goo

南千里駅周辺まちづくり懇談会

夜に千里市民センターであった、南千里駅周辺まちづくり懇談会へ参加した。
この懇談会は千里山での懇談会と雰囲気も違うし、メンバーの感じも違う。

ただっ広い会場で空調の音が大きくて、マイクを使っても発表している言葉が聞き取りにくい人もいる。しかもその人は何度もたくさん話す。
市役所の説明が終わった後、「はい、意見ありませんか?」と言われたけれど、せっかくグループに分かれて座っていて、それぞれのテーブルには大きな図面があるのに、グループで話し合いはしないの?って

とくに、前に参加したときはそう思わなかったけど、今日の発言者のうち、ほんまにこの駅周辺に住んで居る人は何人いるのかなぁ?って思った。
聞くところによると、世話人会の出席率も低いそう。
今日の懇談会(全体会)でも世話人の名札がいっぱい受付テーブルに残っていたみたい。
こんなんで市民参加で話し合ったっていえるんだろうか?市民意見を盛り込んだっていえるんだろうか?とても不思議???

コメント(0)|Trackback()

吹田まつり

今日は吹田まつりの本祭り。午後から千二連合自治会の担当として3人でパレードの先導と後導(っていうのかしら?)を務めました。出番は2回。ガンバ大阪の応援チアリーダーのグループと、写真にある山田の太鼓神輿のグループです。ガンバ大阪の先導役をしたのですが、前のグループからあまり離れてもいけないし、かといって私の後ろを歩いてくる本隊から離れてしまってもいけないし、歩くだけとはいえ結構気を遣いましたし、難しかったです。 太鼓神輿は子どもたちが神輿の上に載って太鼓を叩きながら、その神輿を男性たちが担ぎます。これは後を歩いていく役だったので、気楽に歩いていけばいいので楽でした。 パレードの後、吹田おどりということで、趣向を凝らした踊りの連が技を競い合いました。この写真は関西大学のよさこいグループで"漢舞"というグループでした。吹田おどり大賞は昨年に引き続き、佛大のよさこいグループ紫踊会(しようかい)でした。若い人たちが一生懸命踊っている姿を見て、私も元気付けられました。

その後、総踊りといって、沿道の観客も入ってみんなでよさこいを踊ります。鳴子は手作りの吹竹(すいたけ)を借ります。私も思い切って踊りの輪に入りました。やぐらの上で踊っている人を見ながらの、たどたどしい踊りでしたが、それでも鳴子の音が入って、リズムさえあっていればなんとか見れる踊りになるみたいです。楽しく踊ることができました。9時最後までいて帰りました。
コメント(1)|Trackback()

特別扱いはイヤ

議員をしていると良いことがたくさんあると思う人もいらっしゃるでしょうけど。
議員をしていてイヤだなぁと思うこともたくさんある。

いちばんイヤなのは、”特別扱いされること”
特別扱いされて喜ばない人はいない、まして議員さんは・・・
なんて思っている人いませんか?
そりゃあ、感じることは人それぞれなので、”特別扱い=偉い=うれしい”って思う人もいるかも。
でも、私は特別扱いして欲しくて議員していないし、議員もそうでない人も同じ一人の人だって思っているので、特別扱いされると、<議員は特別扱いしたほうが扱い易いから>って思っているのかも?とよけいなこと考えて、嫌な気持ちになってしまうこともある。

なんでやねん。
つい先日も、別に苦情を言うつもりではなくて、もしも差し支えないなら直したらどうですか?ということで担当部署に問い合わせに行ったら、苦情扱いされて謝りの電話がすぐにかかってきた。
謝ってもらうつもりはさらさらなかったから、びっくりした。

「苦情を言うつもりで言ったのではないから、謝りの電話なんか要らなかった」
って担当に言ったら、
「議員さんだから過剰反応したのでしょう」
とか
はたまた逆に、どこでどういうふうに伝わったのか?
「もっと上司の者が謝りに来いって(私が)言ってる」
ってことになっているらしい。

なんでやねん。って思う。

私は気になったこと、気づいたこと、こうしたら良いんじゃないと思ったことは
言わずにおれない性分で。
議員だから言っているんじゃなくて、議員でなくても言っていくだろうって思う。
それなのに、その気持ちを素直に受け止めてもらえない。

相手は議員だから、必要以上に丁寧に扱っているつもりなんだろうけど
そういう対応は、相手によって当然と思う人もいれば、私のようになんでそこまで反応するの?議員でなくても同じようにするわけ???しないんでしょう。
って。
最初はほんのちっぽけな良かれと思って言ったことが、こんなふうに特別扱いされたことで、結果的には逆に捻じ曲げられて、「あの人は小さいことまでゴチャゴチャ文句を言う人や」ってことになっている。

そもそも議員なんてそんなに偉いもんではない
「市民の代表や」「選挙によって選ばれた」「市政のチェックしてるんだ」
それは間違っていない。
けど、他の人と同じ一人の市民やし、選挙で選ばれたのも本人の技量・能力・努力だけではないし、市政のチェックはそのために多額の報酬を税金からいただいているんだから当然のことだと思う。

いつも思うし、忘れないでいたいと思うのは
私が議員でいるのは、応援してくれている人がいて、私のようなタイプの議員を求める時勢があって、もちろん私が立候補できたという私自身の状況があって、その他もろもろのいろんな事柄のタイミングが一致したからだと思っている。
それらの一つでも欠けたら、議員にもなれなかったし、議員でもいられないと思っている。

だから、議員だからということだけで、特別扱いしてもらう必要もないし、必然もないし、そうしてほしいとも思っていない。
コメント(2)|Trackback()

中間発表会

土曜日の午後、他に予定もあったけど、千里リサイクルプラザ研究所の市民研究員のプロジェクト中間報告会があるため、「これも市民研究員の大きな仕事だワ」と思って、午後一からプラザへ出かけました。

私が所属しているのは染色講座活動プロジェクトと環境にいいお店をつくり隊プロジェクトです。今日は、染色講座活動プロジェクトの発表の半分を担当しました。また、お店をつくり隊のほうはパワーポイントの操作をしました。

発表は6分以上10分以内ということで、今年度の活動計画、活動日程について発表し、その後はTさんに実際の出前講座の様子や今後のこと、活動計画に対する中間自己評価など発表してもらいました。

その後、他のプロジェクトも同様に発表をし、さらにその後、市民研究員以外の一般市民からプロジェクトを公募し、コンペ方式で助成するかどうか決めるためのコンペがありました。コンペの状況もどうぞ見て帰ってくださいとのことでしたので、15分ぐらいならと思って残りましたが、なんとなんと、発表者はこんなところで発表するのは初めてなので・・・と最初に謙遜した割にはしっかり落ち着いて、どんどん、どんどん、お話し、最後のほうは「もういいわ」と思うぐらい聞かせてもらいました。
それにしても、発表の中で何度か出てきた"EM菌から波動が出ている"ってどういう意味なんだろう???
コメント(0)|Trackback()

写真展

ル・パルクさんで食事をかねて会議をしようと、千里リサイクルプラザ研究所の市民研究員仲間と行きました。
お盆に乗り切らないほどのお料理が出て、"ぜいたくランチ"1,000円なり。
お料理も美味しかったですが、ちょうど、店内に展示されていた女性3人の写真展も拝見しました。
ピンクのバラの花を大きく映し出した写真があざやかで、きれいでした。
また、それにもまして、お祝いに届いたのでしょう、お花の鉢が美しくて思わず写真を撮りました。
コメント(0)|Trackback()

晴れのち雨、また晴れ

ようやく晴れた今日。晴れたら晴れたで暑い一日でした。
まちかどサロンには素敵なハイビスカス柄のアロハシャツを着こなし、パナマハットを被ったNさんが立ち寄ってくれました。
千里山のまちづくりや最近増えてきた千里山西地区での放置自転車の対策についてなどお話しました。
  
午後3時過ぎには急に空が暗くなり、夕立となりました。30分ばかり降ったでしょうか、雨が上がった後は涼しくなるどころか蒸し暑さが増してきて、暑苦しさにうんざりでした。
カラッとした暑さだったら我慢できるんですけどね・・・

コメント(0)|Trackback()

フラワーポットのその後

以前お伝えした千里山西4丁目の空き地のその後をお知らせします。
場所はスーパーニッショー・コジマ電気の斜め向かい。ごみや土やコンクリート片などいっぱい捨てられていました。そこをご近所の方たちがお掃除して、私もお手伝いさせてもらいました。

きれいにしてもすぐにごみが捨てられる!とのことで、プランターを買ってきて、土や花苗をあるところから分けていただいて、植え込みました。
プランターが足らず、直接、盛り土をしたところに植えた花苗も、数日後にはご近所の方がきっとプランターを提供してくださったのでしょう、プランターに植え込まれていました。

そして、久しぶりにその場所を通ったら、お花も元気、ごみも無し、ということで、"お花でごみ撃退作戦"大成功でした。これもご近所の方が水遣りをしてくれたりしたからですよね。ありがとうございました。
コメント(1)|Trackback()

水無し噴水

第一噴水は事務所のすぐ近くにあり、度々通るところですが、今日、たまたま夕方通ったら、なんと水がありません。
排水溝の掃除なのかな?

写真を撮ってみていると、噴水の脚の部分、いつもは水で隠れているところもよく見えます。

ちょっと見えにくいのですが、白いカタマリが見えますよね。
これは、水洗トイレのタンクの中にある浮きと同じもののようです。
想像なんですけど、この浮きがあるから噴水の水はあふれないんでしょうね。
コメント(4)|Trackback()

撮影中

千里山の皆さん 時々まちで見かけませんか?
髪を後で束ねた背の高いお髭の男性。

何を隠そう、彼がブラウザさん
(あらら、バラしちゃった ごめん

今日は駅近くのシーズガーデンでお昼を食べていたところ、道路を渡ってきたブラウザさんに気づき、手を振ったけれど外からお店の中は見えなかったみたいで、やおらカメラを構えて、踏切の方や駅舎の方を写し始めました。

その後は、ブラウザさんもシーズガーデンに入って来られたので、カメラを構えた写真を見せてびっくりさせました。
コメント(3)|Trackback()

測定中

この写真も前に撮り置いていた写真です。(今年7月20日)
何に見えますか? マイク(スタンド)と何か機器が見えますよね。

これは阪急吹田駅の西口を降りて吹田市役所に行く途中の道端で撮影した写真で、吹田操車場跡地に建設する予定の貨物ターミナルの工事に関して、騒音と振動を測定しているところでした。

少し離れたところには測定員なのかな?単なるガードマンかな?後ろ向きに椅子に座ったおじさんがいました。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?