goo

地域に飛び出す連続講座(ファイナル)

今日は前から参加したかった「地域に飛び出す連続講座in西宮」に行ってきました。



前回は申し込んでいたのに、急遽キャンセルでいけませんでした。

今回は、別件と重なったのですが、とにかく行ってみよう!ということで
第1部、第2部と参加し、第3部の途中で申し訳なかったですが失礼しました。

阪神の西宮駅に行く途中、尼崎駅ホームに近づいていくと何やらお城が・・・
そういえば、尼崎にお城ができたと聞いていたのを思い出し
車内で向かいの窓越しに写真を撮りました。



講座の第2部の講師の信時正人さんは和歌山出身とお聞きしたので
ググってみました。
なんと、和歌山県の名門で進学校の桐蔭高校でした(大阪桐蔭とは違います、公立高校です)

横浜市の環境先進都市の取り組みから現在進行形のSDGsの取り組みまで
たっぷりの内容でした。

吹田市にも取り組めることがあるかなぁ~なんて思いながら聞いていました。

帰りは阪急百貨店のショーウインドーでクリスマスの飾りつけを。
小さな子どもたちが楽しそうに、嬉しそうに観ていました。



【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

「事前復興と持続可能なまちづくり~南海トラフ地震を見据えて~」

今日は、第34回近畿弁護士会連合会大会シンポジウム(第1分科会)に参加するため
早朝から電車で奈良に向かいました。

地下鉄堺筋線は割合込み合っていましたが
奈良への大和路快速は、通勤と逆方向だったので、ゆっくり座っていくことができました。



さて、ホテルについて、3時間びっしりのシンポジウム(途中休憩はありましたが)
災害の後、復興計画を立てるには時間がかかる
けれど、復興にそんなに時間がかけられない
その解決法は、事前に復興計画を作っておくこと
というお話でした。(簡単にまとめると、です)

でも実際にはそんなに簡単にいく話ではありません。
災害発生後の復旧には予算が付きますが
事前の復興計画策定には予算が付きにくいです。

それでも復興計画でもめる、意見が割れるのであれば
先にもめておこう、意見をまとめておこうというのが合理的な話です。

また、行政だけで計画を立てるのではなく
市民が主体となった計画が大事だということです。
そのためには徹底的に情報を公開、提供すること
そして意見を出し合い、話し合う場を作ることです。

阪神淡路大震災後の神戸市の事例
事前復興計画を立てている和歌山県美浜町の事例や、徳島県美波町の事例の発表もあり
すぐに吹田市でできるとは思えませんが
市民とともに話し合って計画を立てる、施策を考える
その手法は、どんな場合でも、普通のまちづくり事業にも応用できると思います。



【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

発言通告締め切り

今日の午後3時までに発言通告をしなければ
本会議で質問できません。

前回の本会議で聞ききれなかったこと
また、先日の決算審査の総括質疑で時間切れとなって質問できなかったこと
も含めて、発言通告しました。

ほかにも、いろいろ、こまごまとタイトルのみですが通告しました。
また、会派代表質問を五十川さんにしてもらいますが
そこで詰め切れなかったことがあれば質問しないといけないので
その項目も書き込みました。

いつもは文章になるように書いて提出するのですが
今回はあまり時間がなかったので、名詞だけになっている項目もありますが
ごめんなさい。

通告した内容は下記のとおりです。

1.森林環境譲与税の使途の決め方、使い方
2.文化会館(メイシアター)改修工事
3.虐待防止とひとり親家庭への支援
4.どこまで行政活動の裁量権は及ぶのか
5.市長の公務日程
6.市制施行80周年記念事業
7.中核市移行について
8.機構改革の意図、目的、必要性
9.景観行政、屋外広告物
10.災害対策、減災対策
11.手数料条例の見直し
12.記念植樹 マイツリー事業

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

11月定例会始まりました。議案提案説明2時間近く

今日は11月定例会初日でした。

まず、閉会中に継続審査していた一般会計、特別会計の決算審査について
討論採決でした。

私たちの会派 市民と歩む議員の会は、一般会計について反対討論をして反対しました。
他の2会派も反対しましたが、賛成多数で認定されました。

そのあとは議案提案説明でした。

来年度中核市になるにあたって、条例がたくさんでてきます。

これまで大阪府がしていたことを吹田市がするために条例を制定しておく必要があるからです。

延々と説明が進み、これまでは議案番号順に説明があったのですが
時間節約のために、同じ部長が説明するものは続けて説明することになっているため
議案書や議案参考資料のページを飛ばしたり戻ったり、結構忙しいです。

提案説明を登壇せずに、部長などの自席から行えば
議案番号順に説明してもそんなに時間がかかりませんが
そうはなっていません。

明日の午後3時までに発言通告を提出することになっていて
明後日の午後3時までに委員会審査のための資料要求をすることになっているので
明日も一日忙しくなります。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

小水力発電を見学(アジェンダ21すいた)

午前中、佐井寺配水場に11月1日から設置された小水力発電機の見学に行ってきました。

アジェンダ21すいたのエネルギー部会の有志の方と、私はエコセンメンバーとして参加しました。


この配水場に大阪広域水道企業団から受水した水が事前流下で流入してきます。
その流水する送水管の分枝を作って、発電機の中を水を通して(流して)発電します。
22kWクラスを2台並列設置しているとのことです。


どこでもできるわけではなくて、高低差(ここは企業団の千里浄水池から25メートル下にある)と流量のボリュームがあるい程度ないと発電できません。

年間発電量は 約156MWh
 太陽光パネル 約624枚分
 一般家庭の年間消費電力量の 約50軒分
 CO2削減効果は 約90t とのことでした。

吹田市内の他のところで同じようなことができるところがないの?
と尋ねると、高低差と流量という条件があるので
今、工事をしている片山浄水場の工事が終わったらつけることができないか、検討中とのことでした。

前から小水力発電は、吹田市ではできないの?と尋ねていましたが
初期投資が結構かかるので、二の足を踏んでいたこともあったようですが
今回、官民連携ということで、民間事業者が設置などの初期投資をしていただいて
売電と場所代と初期投資との差で、いくばくかのプラス(利益)になっているとのことでした。



【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

議会運営委員会小協議会 今日は特に進まず

午前中は歯の治療。

午後から議会運営委員会小協議会の会議でした。
30分ぐらいで終わりました。

というのも、前から協議している議員任期の見直しについては
まだまだ意見がまとまらず(ほぼ大半はまとまっているのですが・・・)

ほかの採決システムや大型スクリーンなどについては
見積もりを取っているところなので、その結果が出てから協議する

予算委員会の見直しについては、提案会派がまだ提案をまとめ切れていないので
次回までに整えて協議する

ということで、保留のことが多かったからです。

そのあとは、会派の打ち合わせ。27日の本会議後の議運で意見を言わないといけないことについて取りまとめました。
そういえば、一つ、「災害見舞金(義援金)をどうするか」については
まだまとめ切れていなかったこと思い出しました。

そのあとは水道料金の見直しについて、
先日来10回、市民説明会(水道の経営面からの説明会)の報告などお聞きしました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

里親道路活動 エンディングノート

朝の1時間ほど、里親道路活動でした。

暑かった夏を過ぎ、気候も良くなって作業しやすくなりました。
街路樹の落ち葉が歩道にたくさん落ちています。
お店の門先を掃除してくださっている事業者の方もいらっしゃって
その前あたりはとてもきれいなのですが、
ほかのところは、落ち葉がそのままになっています。

できる限り、掃き集めて袋に入れて捨てましたが
お店の前だけでよいので、お掃除をしてくださるととてもありがたいと思います。

私が小さいころ、車道とか歩道とかの区別はありませんでしたが
家の前の道路の掃除は、お店をしているとかしていないとかにかかわらず
掃除していたものですが・・・。

そのあと南千里のラコルタの会議室で開催された
男女共同参画地域セミナーに参加しました。

エンディングノートを作る(書く)という内容と聞いていましたが
3分の2ぐらいは超高齢社会のこと、認知症高齢者が増えてきたこと
葬儀費用のこと、後見人制度のことなど、お話を聞きました。

エンディングノートの書き方としてフォーマットをいただきました。
今日の講座では、参加者が持ってきた自分のお気に入りの写真について
(私は持参してこなかったので、スマフォの中から選びました)
いつ、だれと、どこで、写したものか、どんな風に感じたか
そのあとどうなったか、というような項目について自由に書き
それらを文章にまとめるという作業をしました。

このような作業をすることで、
自分の人生で大事だと思っていることや人は何なのか、
ということが見えてくるそうです。

エンディングノートなんてまだまだ、と思っていると
認知症になってしまったら書きたくても書けなくなるので
時間があるときに、少しずつ書き留めておき
ファイリングしておくとよいそうです。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

ガンバ大阪勝ちました

今日は、午前中は市役所駐車場での母子会まつりに行かせていただきました。

お天気よすぎて暑いぐらいでしたが
雨が降ったり、寒かったりしたら大変だったと思うので
よかった、と思います。

午後からは、ガンバ大阪の試合の前に、スタジアムのバックヤードにある防災資器材の備蓄などの様子を見学させていただきました。
また、Gステージでは下水道部と環境部の市民向け宣伝がありましたので
それも見せていただきました。


そのあとは、実際の試合も ベガルタ仙台とガンバ大阪の試合を観戦。
先日のキリンチャレンジカップの時は散々な結果で、がっかりでしたが
今日は2対0で勝ちました。
これで、1部リーグの残留も自力で勝ち取ったとのこと。
よかったよかったです。

写真もたくさんとりましたので、
後で、まとめてアップします。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

文化の秋

今日の午前中はアジェンダ21すいたの幹事会でした。
幹事の参加者が少なく、欠席された幹事の方には事務局からお尋ねするメールを送っていただくことになりました。

午後からは切り絵展に行って、それから書展に行って、文化の秋を感じました。

きりえは、いつ見ても素晴らしくて、根気のない私にはとてもできそうにありません。
小さな作品をおすそ分け(購入)させていただき、文化の一端を持って帰ることができました。

書展も素敵でした。
観覧に来られていた方とお茶をいただきながらお話をお聞きしていると
1960年に千里第二小学校を卒業された方で、
卒業アルバムも見せていただきました。
昔の木造校舎が写っていたり
鉄筋の校舎も中央棟の半分ぐらいしかなかったり
今は家が立ち並ぶところがまだ雑木林だったり
60年前はこんな風だったんだなぁと
勉強になりました。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

11月定例会の議案 たくさんあります

今日の午前中は、北千里で市民の方と意見交換。

お昼を急いで食べてから市役所に向かい
午後1時から5時過ぎまで会派合同議案説明会に参加しました。

もうたくさんの議案で、説明もたくさんで
頭の中いっぱいです。
中核市になるために必要な条例の改正や、条例制定はもちろんたくさんありますが、
そのほかにも中核市になると必要な、保健所を所管する組織を設置したり
という事務分掌の変更や機構改革もあります。

それに加えて、中核市になるから、ではないけれど組織を変えるということで
「平和」という言葉がなくなったり、男女共同参画室がなくなったり
「ええ~」っと驚くことがありました。

きっちり議論していきたいと思っています。

【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。

ブログランキングに参加しています。 テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックし
てください。 ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?