福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

歳末セール

2017-12-17 06:24:47 | 日記
商店街の歳末セール。
朝から、テント張り、イス・テーブルのセット・・とそれぞれのお役。
体力も時間もあまらず、商店街の夜の会議はずっと欠席。
すみませんね。
土曜日は、20代のボラさんがみえる。
もう巣立ちが近いのですが。

商店街のお手伝いに出て頂く。
遠くから眺めていると、大勢の大人集団に混じって、働いてくれていました。
感謝です。
とにかく、どんな場面でも大助かり。
福祉亭に自然体で、溶け込んでくれています。
巣立ちは、サビシイ!!のですが、若いかたにとっては、人生の彩・・程度の福祉亭。
気持ちよく送り出してあげたい。
充実した、希望に満ちた人生の一歩となるよう、祝福しつつ送り出してあげようと思っています。

さてさて、福祉亭を心のより所にしてくださっているご高齢のご利用者さんたちも、大活躍でした。
福引きで、次々に一等、二等・・と当ててくださり、びっくり!!
しかも、景品のご寄贈まで。
ありがとうございま~~す!!

福祉亭を立ち上げた役所の職員さんが、覚束ない福祉亭の出航の頃、
たいじょうぶだよ!!
年寄りは、律儀だよ・・と。
お年寄りを信じろ・・と、教えてもらいました。
折々思い出されます。
忘れられない言葉です。
そして、その言葉どおり、みなさんに助けられて福祉亭は歩み続けてきました。
まだ50代初めのワタシは、その律儀という言葉の意味を、その時、知ってはいたけれど、十分理解していたか?というと、お恥ずかしい限り。
人生は、奥深く、意味深いです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする