福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

共生

2023-12-31 08:17:36 | 日記
大掃除も終わり、やれやれ。
ふっと資源ごみ回収日と気がつく。
時間をみると、まだ、間に合う。
大急ぎで、大掃除に使った段ボールを出しに。
段ボールは、リサイクルの優等生。
でも、回収ステーションに出さなければ、ただのごみ。
段ボールを出し終わるとすぐ、いつもの回収業者さんのトラックが到着。
新聞と古紙と段ボール。
市民は、善意ですが、なかなかルール通りにステーションに出す物ばかりでなく、かなり手を焼いておられる。
古紙の中に、牛乳パックが入っていたり、束ねることもしないで出されていたり。
回収業者さんと二三おしゃべりすると、どれだけ苦労されているかが分かる。
出す市民の気持のササクレ。
このササクレは、スーパー脇の資源ごみの回収ステーションでも見かける。
瓶まで混ぜたり、汚れたまま出されたり、表示されている指示の通りに分別されていなかったり。
仕事という名前で、黙々と回収しておられる方も、同じ「人」という存在。
わが事・・という言葉が、認知症の世界で言われているけれど、社会的ルールの対処のありようも似ている。
地域のがんばりどころ。
もっともっと大きく大事な「共生」の姿があるけれど、まず、足元。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除

2023-12-30 07:26:31 | 日記
暮れの大掃除。
例年どおり、第一陣は、6時過ぎから取りかかる。
今年は、第二陣が、7時過ぎ。
早い取りかかり。
ノソノソでかなり出遅れのワタシ。
出すべき物は、すべて出され、洗うべきものは、すべて洗いにとりかかっておられた。
大荷物。
厨房裏手の道路は、大型トラックが入って来たら、アウト状態に。
常日頃見慣れた物が、白日の下に晒されて、無惨。
明るい陽ざしの下で見ると、よく、こんな物を使っているなあ・・の古ぼけぶり。
ワタシが取りかかると同時くらいに厨房の入れ込みに入られるみなさん。
え?もう??の寝言を言いつつ、なんとか作業の波に乗る。
作業のほうは、ドンドン進み、ドンドン運びこまれ、な・なんと!昼食予定時間11時半には、ほぼほぼ作業終了のメドがたつ。
とにかく、膝腰に痛み、不調を抱える集団。
一呼吸ごとに、ハァハァの息づかいのメンバーも。名称は、若いまま・・なんですが。平均年齢となると・・??
よくやりました!!よくがんばって頂きました!!ありがとうございました!!
新年が気持よく迎えられます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最終日

2023-12-29 06:27:10 | 日記
昨日で、営業は、年内最終。
お隣さんは、一日早く大掃除。
定食時間の出だしは、ゆるゆる。
コロナ禍の余波が、まだ続いているなあ・・と思いつつ、厨房スタッフの手は十分なので、補聴器さんをお迎えに出る。
まだパジャマ姿。着替えに手間取り、それをじっと待つ。
とにかく良い状態で、新年を迎えてもらいたい。
福祉亭を空けている間、最終日のためにみなさんがお出で頂き、戻ると、定食の食材がありません!
大慌てで、対応。
だいたい訪問が分かっていた方の定食がない!ホント?!という状態でした。
客人は、ホルモン治療中なので、ちょっと太られていたけれど、お元気そう。
ボラさんたちのアイデアを頂きつつ、でも、この訪問者なら、こっちの食材のほうが・・などと、大わらわで定食を作り直す。
その後、なんとか、ボラさんたちのご協力で、まかないまでたどり着く。
そうこうしていると、午後のヒヤリングの時間。
市役所に就職が決まっているという学生さんなので、ワタシも大張きりで、卒論の材料提供。
福祉亭は、材料の一つで、最近できた「三丁目の家」さんのほう等も、これからヒヤリングだそうです。

その後は、フードパントリー。
たくさんのご寄贈食材を子どもたちと、親御さんに配布。
バタバタしているうちに、な・なんと!
数年ぶりの客人の姿が玄関に。
いや~~お元気そうで、ありがたかったし、うれしかった。
昼頃には、もうお一人の客人がみえていたそうで、若い友人たちの温かな暮れの挨拶に感謝でした。
一緒に過ごさせて頂いた時間の値打ちをしみじみかみしめた昨日でした。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居場所

2023-12-28 04:58:30 | 日記
それぞれしっかりされていた時代を知っている。
年齢と共に、少しずつ物忘れや、思考の退化。
もちろん、誰にも起きる。
昨日は、そんなお二人が福祉亭をお訪ねになった。
もちろん、スタッフは、どの方もご本人を大切に、丁寧に対応される。
ご本人の混乱ぶりが、ただただお気の毒。
とにかく、寄り添うことと、必要があれば、専門職とも連携している。
頭脳の萎縮と言われてはいるけれど、サポートするほうも、サポートしながら、ふっと不安を覚える。
これが、やがて自分にも訪れるのか・・と。
今は、サポートする側。でも、いつ関係性が崩れてしまうか。
認知症は、社会的に対策対応が講じられてきてはいるけれど、人生のステージの最後の姿に圧倒されてしまう。

厨房では、とにかく、まんべんなく身体を動かす、身体を使う、栄養、睡眠・・と話しあっている。
みんなで励まし合っていないと、不安感だけが大きくなる。
90代の親御さんを抱えておられるボラさんもおられる。
親御さんを、先に見送られたボラさんもおられる。
それぞれの経験や、愚痴を語り合って、みんなで笑い合いながらいかないと。
居場所の本気度が試される。
「長生きしたけりゃ居場所が9割」のタイトルの本も出版されているらしい。
長生きしたい、したくない・・に関わらず、居場所が9割・・となるように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交番

2023-12-27 07:10:55 | 日記
つい先日も、日本の交番の価値に気がついたけれど、昨日も。
ついつい躊躇しているご自宅訪問。
入院されておられた方が、どうも退院。でも、確認できていない。
そこで、家庭訪問。
前日届けたお弁当もなくなっていて、チャイムを鳴らしてドアを開けると、元気な声。
よかった~~・・お弁当の配達再開。
さらに、もう一軒。
お訪ねすると、お財布をなくした、家中どこを探してもない・・と言われる。
補聴器の電池を交換して、お話しを聞く。
お弁当が届けられているのが、大きな変化。
ご近所さんに、お弁当のことを尋ね、お財布をなくされたことも伝え、探しに。
まず、包括。
財布紛失の記録があるという。
事情の分かるスタッフに電話させますと。見守り機能がなんとか動いていることが分かって、ちょっと安心。
日常の行動から察して、ほぼほぼ見当がつくので、電話を待たず駅前に。
ビルの防災センターの記録では届けられていず、交番に。
偶然、先週、福祉亭からスタッフがご自宅を訪問して、ご本人がみえていたのが幸い。
食事の後、福祉亭からお友だちと、お買い物に出られたとその日報告を受けていたので、いつもの買い物パターンと推測。

交番の記録にありました~~~!!
落とされた日も、拾って頂いた場所の記録も、ほぼ、日常の行動ルート。
良い方に拾われたようで、ジツに、感謝。
中央警察署の金庫の中で保管されている、と。
さあて、委任状書き・・の難関。
大急ぎで、ご自宅に。
ご本人記名がなんとかできた・・と思って、委任状を見ると、ワタシの指示間違い。
記名の位置が、委任者と、委任される者の記載箇所を間違えていた。
もお~~!!でしたが、戻って、もう一度委任状をコピーしなおす。
NTの街を全速力で突っ走る。でも、あった!のですから。さしたる気苦労もなく。
お詫びして、再度記名して頂くようにお願いする。
すると、
人間は、間違うものよ・・と言われました。はい!そのとおり。
サポートしているようで、サポートされている。この関係性。
それにしても、日本の交番のありがたさ!!値打ちがあります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出バナシ

2023-12-26 05:29:19 | 日記
クリスマス当日。
約束された鶏唐揚げも、完売。
おいしくて、どう作るの?
シェフさんにお尋ねすると・・
お母さんが、トリ肉がお嫌いで、大好きな鶏唐揚げも美味しくなくて、高校時代友人のお弁当に入っていた鶏唐揚げのおいしさにギョウテンした・・の思い出ばなし。
あははは・・でした。
でも、人間の面白さ。結局、そこから出発した今現在の鶏唐揚げのおいしさ。
大人気の裏話。いろんなところに物語があるものです。
なんだか、ぽかぽか心温まるハナシですよね。
親の背中、そして、それを見て成長する子どもたち・・そのうち、ある日、親を超える。自分の意思や、力で。
家族の思い出は、いろいろですが、食べ物が脇役、或いは、主役で、物語が形成されていることってありますよね。
家族、家庭・・というまとまりの間で、活躍する食べ物。
生きるは、そのまま食べる・・ですね。

福祉亭が、街の食堂で、いろんな方の食のお手伝いさせて頂いて20年。
居場所の中心に、食があって良かったのかもしれません。
それも、みんなで作る食です。
家族や家庭の中での食とは、また、ちょっと違う値打ちがあるかもしれませんね?
そうそう、昨日久しぶりにお訪ねくださった方が、まだ値段をあげてなかったの?って、目を輝かせてくださいました。
値上げバナシばかりの昨今。その中で、踏ん張っている福祉亭。それも、みんなで、です。
はい!と言えて良かった。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴ

2023-12-25 07:00:27 | 日記
クリスマスイヴが日曜日。
何年ぶりかで、街をうろつく。
親子連れが多く、クリスマスがファミリーに特別の日になっていることがよ~~く分かる。
クリスマスランチなのか、プレゼントの買い物なのか、とにかく人出が多くびっくり!
クリスマス商戦の街は、いつもより華やいで、なんだか街中が幸せ感。
こんな日って、歩いていても楽しい。
ケーキ屋さんの行列は、午後になると、午前の3倍から5倍!!の長蛇に。
予約を受け取るだけなのか、当日買いなのか。
とにかく、やっぱり、クリスマスはケーキの日でしょう・・になっている。
それもこれも、幸せと平和と安寧。良いなあ。

ワタシもファミリーと久しぶりのランチ。
NTのカフェがTVに出るよと前日情報を頂いたので、夕方は、トットと帰宅。
途中福祉亭に立ち寄る。
土曜日大活躍して、お預かりしたトナカイさんまだいるかなあ・・と。
サンタの帽子を被ってもう、お出かけでした。
夢灯りの片付けも手際よく進んだ様子に、やれやれ。
カフェ映像のほうも、NTの歩車分離の街の姿や、カフェという形で、様々な人が行き交っている、そして、若い店主たちが次ぎ次ぎと出店してきた商店街のハナシになっていた。
昭和そのままのわが商店街もなんとかがんばらないと。どっち向いて、どうがんばるかが・・ね。なかなか難しいのです。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢灯り

2023-12-24 06:36:28 | 日記
師走の大事なイベントの一つ。夢灯り。
ずっと、それを担って、ありとあらゆる準備作業をしてくださっているのは、放課後教室や、小さな遊び場広場も開催されておられる。
パワー全開。
寒い中、準備が進められ、いよいよ点灯の時間に。
福祉亭は、いつもより遅くまで営業。
ちょっと進行具合を見に外に出ては、寒い!と戻ってみえる福祉亭ボラさんたち、でした。
その寒い中、見事に文字が浮かび上がる。
幸、笑、楽、の漢字の他にPiece。
夢灯りにも長い時間が流れ、今年は、天体観測のみなさんや、Bloomingのみなさんが、それぞれ公園広場の一角に。
Bloomingは、風船に和紙を貼って、LEDの灯りを中に・・・の技法かなあ?と思います。
ロウソクの灯りの揺らぎとは、また違う瞬きの光。こちらも素敵でした。

天体観測のみなさんの大きな望遠鏡を覗かせて頂くと、土星が夜空に浮かびあがり、リングまでくっきりと観察できました。
もちろん、その時間帯の土星のリングの位置ということのようなのですが、な・なんと!リングが縦!!なんです。
ホラ!写真や絵では、リングが横じゃないですか。
び~~くり!でしたね。
出かけてみえた友人と一緒に楽しみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波

2023-12-23 05:33:07 | 日記
師走らしい寒さに。
あ~~コレ!とばかりに、一年ぶりに肌に突き刺すような寒さを思い出させてくれた昨日。
朝、厨房網戸に例年どおりビニールで風よけ。
厨房が狭いので、ドアは、いつも開放。
寒い季節になると、北海道出身のボラさんの意見で、以前から風よけを張る。
今年は、冬至の昨日になって初めて。

銀行に用事があって出かけ、外に出ると、お向かいの子どもの居場所さんから声をかけられた。
かぼちゃ使いますか?と。
ちょっとしたご縁で、顔見知り。
も~~ちろん、はい!!
店内では、冬休みに入った子どもたちがゲームに興じていた。楽しそう。
昼食をとる子どもも。
送られてきたというかぼちゃと、さつま芋を頂く。
大根も使いますか?に、はい!!
ご近所づき合いのご高齢のかたが、届けてくださったという。
見ると、1mは、ありそう。直径は、15cm!!見事!!
畑でこんなジャンボくんが、育っているなんて!!しかも、このNT周辺で、です。び~~~くり!!
肥沃な良い土地なんでしょう。畑で会いたかったようなジャンボくんでした。
自転車の荷台に載せると、自転車が傾いてしまう。
寒い日のポカぽか心温まる出来事。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟷螂

2023-12-22 06:15:05 | 日記
福祉亭が街の食堂であることは、間違いない。
みなさんにお使い頂ける食堂を目指して来たし、今も同じ。
どれだけの時間が費やされ、どれだけの労力が注がれ、多くの手と力で運営がなされ、維持されているか。
もし、言葉の力だけで、福祉亭のありよう、目指す地平を語ろうと思って運営がなされたとしたら、恐らく、今、福祉亭の姿は、地域にはないだろうとさえ思う。
でも、振り返ればそれは、両刃の剣だった・・が、現実。
ある意味の成功とある意味の大失敗。
20年という時間をみなさんとご一緒してきた者として、忸怩たる思い。
経験の積み重ねは、力になったこともある。でも、現実は、回避するものにもなっている。
蟷螂の斧。
でも!
昨日朝、毎週木曜日にみえるボラさんが、補聴器さんはみえていますか?と。
ジツは、不具合を調整してからみえていない。
今日、伺おう、明日は、必ず・・と二日ほどグズグズ。
行けない理由は、あった。
でも、躊躇するナニかが自分の中になかったと言えば、嘘になるかもしれない。グズグズの素が。
ボラさんが、ご自宅にお尋ねくださるという。
ありがたかった。
昼前、スーパーの横を曲がって、お二人が福祉亭目指してみえるのを確認。すぐ、出迎えに。
今日、福祉亭に行こうと思われていたそうです・・の報告。
たまたま居合わせたお仲間もおられ、お二人で定食を召し上がってくださった。
ご飯も少しお代わりされた。
そして、食後は、何度も何度も、年末年始の福祉亭の営業日を確認され、お仲間とお二人で、買い物に出かけられた。
良かった!福祉亭が目指す姿そのまま。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電飾

2023-12-21 06:49:11 | 日記
福祉亭のクリスマスを予定することを忘れていた。
今夏は、亡くなられたご利用者もあったし、寒さが増して来てご親族の訃報で慌ただしいボラさんもおられ・・なにやかやで。
昨日は、唱歌の日。
他の団体のみなさんもご参加の予定だったので、クリスマスというのなら、そうだ!ここだった!!とふっと気がつく。
しまい込まれているクリスマス電飾を試しに点灯してみると、つく!!
この電飾も、今夏亡くなられたかたのプレゼント。
クリスマスが、賑やかだったこともあった福祉亭。
電飾が持つ物語も、もう誰とも語り合うこともなくなった20年という時間。
みんなで朝から浮き浮き気分。準備に余念なく・・
サンタ帽子を被ったり、大きなクリスマスケーキが登場したり賑やかでした。
今は、子ども食堂だけ。
でも、昨日は、電飾の力を借りて、ちょっぴり大人のクリスマス。
肝心の25日当日のメニューは、大好評のトリの唐揚げがオーダーされている。
シェフさんは、今月もう二度も唐揚げメニューをしておられるらしい。
楽しみ。
美味しいんですよ!!
外は、カラッで、中は、ジュワッ!!で。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろい!

2023-12-20 06:01:31 | 日記
様々な場面で発生するヒューマンエラー。
日々の現場での対応ミスやら、食器類の破損、ケガ。。上げればきりなく。
政界では、億単位の数字が取り沙汰される昨今。
吹けば飛ぶNPO法人は、5円100円で修正が発生する。
ご利用者との対応も何気ない言葉から、行動の変容が起きて、失敗したなあ・・と自分を責めることも。
エラーが起きるのは、ほぼほぼ仕方のないこと。
どう修正を掛けるか。
これがまた、難しい。
数字は、修正すればなんとか収まる。
対人での修正となると、自分が培ってきたものが土台から崩されるようなことにも。
お詫びしたいと思っても、そのお相手が、目の前に居ないことも。
自分のほうの間違いと納得できるものばかりでもないし。
結局、その上手くいかない関係性の中からおもしろい!を見つけるより、手立てはないかも。
福祉亭の一日は、そのおもしろい!の積み重ね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流

2023-12-19 08:13:36 | 日記
子ども食堂参加の外国籍のお父さんが、福祉亭でボランティアしてくださるという。
テレワークの日にも、仕事が忙しく、夕飯が8時・・と聞く日常生活。
しかも、入られる予定の土曜日は、宗教上の理由で、かなり制限があるメニューで構成されていることをお伝えしても、大丈夫です・・と。
他にも外国籍のお父さんが、土曜日にボランティアして頂いている。
この、少しのゆとり時間を地域のボランティアに使う・・感覚って、なかなかできないことですよね。
受け入れ側もついつい時間を引っ張ることのないように気をつけていますが。
日本のお父さんの休日の過ごし方の一つに、ボランティアを選ぶ事例は、あるのでしょうが、あまり聞きませんよね。
クタクタか、家族や様々の理由で、ご自分の生活第一にされているのがフツウのように思いますが。
趣味やスポーツのように地域活動をする・・これって、すごい!ことですよね。
そんなことの対象として、福祉亭を選んでくださる・・心底ありがたい!

昨日も、東欧からの留学生さんが、みえて交流。
卒論のテーマの中の一つに、福祉亭の活動を選んでくださるらしい。
そして、福祉亭と出会えて、うれしい!と言ってくださる。
うれしいのは、こちら。
あ!そうだ!ずっと以前、もう亡くなられた牧師さんが言っておられた”神さまがおつかわしになった”・・これですかね?
昨日は、日本のタカシマ暦では、仏滅。
お茶碗が割れましたが、なんだか良い日でした。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2023-12-18 07:25:05 | 日記
子どもたちが成人してしまうと、クリスマスの飾り付けまで忘れてしまいがち。
昨日は、子ども食堂。
前日、ご担当者が、数時間かけて準備。
さあ!当日!
サンタさんの帽子も用意されて、メニューもクリスマス。ホワイトシチュウ。
フードバンクさんから届けられたプレゼントの用意にも、大勢の子どもたちが参加。
その後は、なんと!ビンゴゲームで、お持ち帰りのプレゼント。
厨房まで大賑わいと、高音の子どもたちの声。
明るい空気。
ジツは、ぜ~~んぶご担当者お一人での準備。どれくらい大変だったことか!

厨房のほうは、フロントの動きを見るヒマもなく、大量の食材の調理に大わらわ。
ご参加されている調理師さんの到着を待つ間、メニュー表から調理手順を読み解く。
なんとか全体が動き出し、落ち着くまでに小一時間。
福祉亭もおかげさまで、みなさんの支えで、なんとかクリスマスができました!ありがとう!

ご参加の外国籍のファミリー。
子ども食堂ご担当者の熱いエールで、な・なんと!お父さんが、厨房のボランティアをやって頂けることに!!
しかも、前から参加されていた子育て中のボラさんは、奥さんに英会話の指導を受けていたそうで。
地域の連携ネットワークが、最高度レベル。
1月から介護施設に入られるという91歳さんは、囲碁の指導で5人も参加された!と目を輝かす。
みんな70代と思ってくれるんだよ!と大喜び。
大学の推薦入試に合格が決まった高校生の二人組さんたちも、希望に満ちた柔らかい笑顔。
春に送り出さないといけないワタシたちは、ホントは、ちょっぴりサビシイ。
昨日の福祉亭は、みなさんの笑顔のミラー効果で、あれやこれやの片付け仕事もなんなく終了で、終わった後のおしゃべりが賑やかでした。
ご苦労さまでした!ありがとうございました!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝祭

2023-12-17 01:34:03 | 日記
なんとか雨も降らず、無事に終了の感謝祭。
各店舗からサポート役さんがそれぞれ出て、準備も片付けも無事に。
日曜日の子ども食堂の準備も終え、こんがらがったレジ計算もすまされて、福祉亭のボラさんたちは、お帰りに。
ジャガバタに関わる全てのものを一つ一つあるべきトコロに戻し、洗い・・作業はまだまだ続く。
準備7割・・が目指す姿として、よく語られる。
定食のほうは、ベテランボラさんたちにお任せ。
ジャガバタのほうも。
それなのに、一日中バタバタ、バタバタ。
シミュレーションしていても。
でも、どのご担当者も、それぞれ立ち位置で、踏ん張ってくださって、な~~んとか一日を終えられた。

準備ができていない・・と、言われがち。でも、とにかく20年ぶりのお祭りジャガバタ。
細かいところが、どうもハテナ?現場の状況に合わせていく作業になってしまう。
同じように大活躍の商店会のみなさんと、夜の闇の中で、ミニ反省会。
商店会の準備片付けは、なんとか上手く運んだ。
景品が余ってしまった。
それから、ちょっと盛り上がり不足。
子どもたちの姿も少なかった。
それぞれ思い思いの感想。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする