アイディア


Z7 + NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

大きな画像

世の中が激変して、我々もその影響を強く受けている。
日常生活が少なからず変化している。
そんな中、こんなものがあればいいのに・・と思いつくものが次々に出てくる。
必要は発明の母と言うが、現在は不用意に出歩けない不便な生活を強いられているために、いろいろとアイディアが出る。

たとえば手を年中アルコール消毒していると、手の表面の皮膚が荒れてくる。
そのため消毒液とハンドクリームを交互に塗っている。
ポンプ式のハンドクリームがあれば、アルコールと並べてセットで使えるのに・・と最初は考えた。

しかしどうせなら消毒液とハンドクリームを混ぜてしまった方が早い。
アルコール自体の中にクリームの成分が入っていればいいし、逆に消毒機能のあるハンドクリームがあってもいい。
そんな相反するものが作れるのかどうかは分からないが・・・

公共の場所の扉を開けたり、エレベーターのスイッチを押したりする時は、誰が触ったか分からないので、なるべくまともに手で触れないようにしている。
しかし揺れる電車の中などでは、どこかを掴まないと危険である。
ウィルスと触れる機会が一番多いのは手のはずなので、マスクもさることながら、使い捨ての手袋というのはないのだろうか。
もちろん医療用はあるのだろうが、我々が普段使うことの出来る、大袈裟でなく使いやすいものが欲しい。

そもそも手が汚染されるのは仕方ないと諦めて、後から消毒するだけというのも危なっかしい。
手袋自体にアルコールや殺菌消毒液が染み出てくる機能を付けて、皆が普段からそれを着けて歩くのはどうか。
それで掴むだけでドアノブの消毒が出来てしまう。
普段通りの生活をするだけで、身の回りのものがどんどん消毒されていくのだ。
新型コロナの感染拡大の抑止はもちろん、インフルエンザなどの流行も止められるかもしれない。

アルコールでなくても、石鹸と流水で手をこまめに洗い、頻繁にうがいをすることで、感染をかなり防げると、知り合いの医師から言われた。
その際手首までしっかり洗いたいが、毎回袖を捲り上げるのはけっこう面倒な作業だ。
だいいちウィルスの付いた手で衣服に触っては意味が無いではないか。
簡単にさっと腕まくりのできる機能のある衣服が欲しい。

腕時計もベルトまで含めてジャブジャブ洗えるものが欲しい。
ダイバーズウォッチやGショックが売れるかもしれない。
こういう時は、アンティークの機械式がいい・・などと悠長なことを言っていられない。
ゴシゴシ洗えてぶつけても惜しくないヘビーデューティーなクォーツがいい。

それと腕時計内部に消毒液を仕込ませるのはどうだろう。
手やドアの取っ手などを消毒したい時に、ボタンを押すとシュッと噴射するのだ。
いつでもどこでも欲しい時に噴射できる。
手首の下側からスパイダーマンみたいに発射するとカッコいいぞ(笑)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )