goo blog サービス終了のお知らせ 

千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

せっけんを

2012年12月07日 | 詠む

せっけんをやめてひとつき経ちぬるを つぎはなにかなは過ぎゆく

生活保護以下の生活が2年を超える。

このたび石鹸で体を洗うの止めて、1箇月が経過。

毎日いってるスポーツクラブに、ボディソープ&シャンプー常備しているが使わない。

窮したりと雖も、合成洗剤は拒否だ。

歯磨き剤は、合成洗剤を30年前に止めた後、石鹸歯磨きも10年前に止めた。

洗濯時の粉石鹸は、まれに水だけにして節約していた。

洗濯機が壊れてコインランドリー通いになってからは、石鹸抜きは無理。

来年は、何を止めるのかなあ。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アナーキー | TOP | ぎょえええ »
最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PANDORA)
2013-04-29 21:55:00
コインランドリー通うより、安い洗濯機買う方が安上がりだと思うよ
返信する
原資が (千恵子@コインランドリー)
2013-04-30 06:49:20
洗濯機を買う原資が、ないままです。

洗濯機置場が室内にあって夜中の洗濯可のとこから、ベランダ設置のとこに引越したら風雨に晒され痛みが早かったので驚いたマンション。

さらに格落ちしてベランダに屋根が1割しかないアパートになったので洗濯機が簡単に劣化しそう。

アパートって屋根付き自転車置場もないから愛機グランマ2世号も、おばあさんになって可哀想じょうたい。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。