goo blog サービス終了のお知らせ 

千恵子@詠む...................

リンクにて開く世界は万華鏡 あれやこれやと交差の果てへ

濃い顔と

2012年05月04日 | 詠む

濃い顔と平たい顔のファンタジー よくぞ創った「テルマエ・ロマエ」

映画「テルマエ・ロマエ

邦画は見ないのだけど、これは前評判が高い。映画館も、大入り満員。

阿部寛の濃い顔が、ぴったりと嵌っている。大笑い。

ローマは、チネチッタで撮影。

平たい顔の面々も、ほほえましい。

ただし予告編は、下品だな。あれを見たら行かなかったかもしれない。

ウィキペディアで気付いた、あららの脇役陣。

   棟梁役が、外波山文明。アンダーグラウンド芝居の古株さん。

   売れない漫画家の師匠に、内田春菊。小説「ファザーファッカー」以外にも多芸多才人。

   ショールーム部長に、蛭子能収。「裁判員制度はいらない大運動」のイラスト描いてる。

原作の漫画も面白そうだが、図書館に無いからなあ。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素人を騙す 検察の犯罪 | TOP | 「労働法 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。