にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

304鞍目 月梅(7回目)

2012年10月18日 | 乗馬

今日は出かける前から雨模様

2鞍予約をしていましたが、1鞍目を終えた時寒くて…風邪をひきたくなかったので2鞍目はキャンセルしました。

さて、ベーシック馬場の相棒は月梅。

   

         

洗い場では、何度も細く高い声で「ヒーン」って嘶く月梅。フケのようです。

S指導員曰く「月梅はしょっちゅう発情してる!」(笑)

さてさて、足元もの悪い馬場での月梅。

常歩はいい感じでしたが、速歩!発進はスムーズですが…ヘンなリズム。

座ってる分にはいいけど、軽速歩はしにくい!

けど号令は軽速歩なので、ゆっくりと立つ・座る。かなりのスローペース。

後ろのマークがピタッとくっ付いてきても、焦らずゆっくり軽速歩。

しばらく走って、歩度を伸ばすために正反憧。

座らないと脚で圧迫できない~~ダメダメなんだけど部班を乱さないためにもね。

でも!正反憧で歩度を伸ばしても、軽速歩になると失速…また座る…の繰り返し。

う~~ん、今日は軽速歩で歩度が伸ばせなかったよ。

前回は高速軽速歩になって、ブレーキが利かない状態になってしまったから。こっちの方がマシ?

月梅は正反憧の方が乗りやすいですね

 

Aさんが乗ったウィッシュ。頭を振るので写真を撮りにくかったよ。

    

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とびだせ どうぶつの森 | トップ | 週末は秋晴れ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田植えできそう (N)
2012-10-18 21:17:13
競馬用語はよく知らないですが、田んぼ馬場
と言ってもいいぐらいでしたね。

今日みたいな時は頭も体もかなり疲れますね。
雨の中お疲れ様でした。

こちらも疲労こんぱいの2.鞍半でした。
田んぼでしたね。 (にゃおん)
2012-10-18 22:09:24
雨の騎乗、お疲れさまでした。
あの後、1鞍半も乗ったのですね。すごい!

私は1鞍乗った後、風邪ひきそうだったので2鞍目を断念。

雨の木曜日。来週は晴れて欲しいです(^-^)
男子はあんまり? (ふーちゃん)
2012-10-19 17:52:21
月梅って、女性が乗ってる時が多いような?

正反動が乗りやすいなら乗ってみたいけど・・・

雨の日は、自分が濡れたりドロドロになるのは、
別にいいんだけど、馬達や道具がよごれるのがねぇ
ほんとかわいいからネ (N)
2012-10-19 18:50:11
この日は止めようかと思いましたが
かわいいジークの為あえて行きました

会友馬になる最後の期間なので・・・
あまやかしとかわいいは別と心を鬼にして挑みました。

雨の日でも問題なく働ける馬になって皆の人気物になってほしいです。 でも疲れました
小柄で (にゃおん)
2012-10-19 19:06:41
背中と口が敏感、繊細な牝馬ですね(^-^)
だから女性に当たることが多いのかな?

そうそう、後の手入れが大変!
昨日は色々とドロドロになりました~特に肢のプロテクターは酷かった。(鞍カバーするの忘れたし…)
ゼッケンはクラブのを借りましたよ~
その他の馬具、濡れた頭絡、メンコ、ゲルカバーは持ち帰りました。
Nさん (にゃおん)
2012-10-19 19:14:27
ジーク、もうすぐ会有馬なんですね。
みんなに可愛がってもらえる人気馬になって欲しいですよねぇ

会有馬になったら、ぜひぜひ乗ってみたいです♪

コメントを投稿

乗馬」カテゴリの最新記事