写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

LNG船 「 CYGNUS PASSAGE 」 ( BHS / Cygnus LNG Shipping )2016年5月 観音崎

2023-04-25 21:00:00 | タンカー/LPG船/LNG船 他
先日、国内某所の曰く付き廃墟があり

老朽化が進んだため、危険除去工事が始まったとか。。。

そのニュース映像を見て思ったんですが・・・

ビケ足場材の荷揚げ中、作業員さん安全帯付けてる??

足場組立中の映像も出てたけど、フルハーネスじゃなくて胴ベルトだったけど。。。

5階建ての上部だとフルハーネスじゃないとヤバくね?

しかも飛散養生無しで解体やってたけど・・・ 代理人大丈夫??

まっ、大きなお世話なんですけどね (-ω-;)ウーン


こちらの安全基準はとても高いです。



東京湾を南下してきたLNG船です。


LNG船 「 CYGNUS PASSAGE 」 ( BHS / Cygnus LNG Shipping )

東京電力・日本郵船・三菱商事の3社で設立された「Cygnus LNG Shipping」

樺太のサハリン2プロジェクト向けに建造された「CYGNUS PASSAGE」です。



モス型のガスタンカー



スカイツリーと。。。



風の塔と。。。

やっぱりデカい。。。





右奥に見えるのが「メンブレン方式」のLNG船

個人的には球体のモス方式の方が好きです。



横から。。。

タマタマは4つw



船首のアップ。。。



後部・ハウス部分のアップ。。。

なかなかカッコいいハウス部分

フルブリッジのタンカーって珍しいような・・・



米空母「ロナルド・レーガン」と。。。

空母もデカいが、LNG船もデカい!!

ただ、中で働く人は、比べ物にならないレベルで空母の方が多いです。



バイバ~イ (@^^)/~~~


たまにはタンカー撮りに行きたいなぁ




「 CYGNUS PASSAGE 」
船籍国 / 船籍港 : バハマ / ナッソー
建造年 : 2009年1月( 三菱重工業 長崎造船所 / 長崎県 長崎市 )
全長 x 幅 : 288.09m X 49.05m
総トン数(G/T): 122444t
総容積 : 146034m3
呼出符号 : C6WB7
IMO : 9376294
MMSI : 309739000




撮影時期:2016年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音崎灯台)

撮影機材:Canon EOS7D

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貨客船 「 おがさわら丸 」 ... | トップ | 巡視艇 CL-125 「 しらはぎ ... »

タンカー/LPG船/LNG船 他」カテゴリの最新記事