HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

全日本大学駅伝の区間エントリー発表(箱根駅伝並みの駆け引き?)

2019年11月01日 19時06分57秒 | 駅伝/陸上

明後日行われる、「全日本大学駅伝」の区間エントリーが発表になりました。

  https://daigaku-ekiden.com/taikai_topics/file/5dd4761433b828dbb151943cbc2d9acb3e9cca81.pdf



東洋大学のオーダーは

1区 渡邉奏太(4年) 9.5㌔
2区 大澤 駿(3年) 11.1㌔
3区 蝦夷森章大(2年)11.9㌔
4区 今西駿介(4年) 11.8㌔
5区 西山和弥(3年) 12.4㌔
6区 前田義弘(1年) 12.8㌔
7区 吉川洋次(3年) 17.6㌔
8区 宮下隼人(2年) 19.7㌔

補員
相澤晃、定方駿、久保田悠月、児玉祐輔、古川隼

個人的には1区~4区まではこのままで良いと思います。
5区の西山は昨季も出雲も全日本もダメでした。今年は大丈夫か?
大エースの相澤は私は走って欲しくありませんが、相澤温存で負けたら何を言われるか分からないので、どこかは走ると思いますが、負担の少ない区間(どこよ⁉)にしてもらいたい。

区間エントリーされた選手も、補員も全て故障者ではないと仮定するなら、是非 蝦夷森・宮下・児玉は観たいです。

私が監督なら、5区:西山⇒相澤、6区:前田⇒児玉 で行きたいですね。
今年の東洋大学の1年生で5000mのベストタイムが一番良い、児玉はまだ全国デビューしておりません。
駒澤大学の脅威のルーキー田澤との比較もしてみたいです。

アンカーの宮下は他大がエースを使って来る可能性もありますが、将来の為に是非このままエントリー変更は無しでお願いしたい

1区の渡邊は故障上がりだが絶好調と聞いています。2区の大澤も出雲は完璧でした。序盤でリードを奪って逃げ切れるか?。

出雲を見ても分かる通り、数年前の青山学院大学のような、絶対的本命は居ません。

巷では、国学院・駒澤・東洋・東海・青学の5強とか・・・。
東洋大学は優勝もあれば5位もある、油断出来ない大会になります。

〝箱根駅伝至上主義者〟の私は勝敗は二の次で、誰が≪箱根駅伝≫で通用するのかを見極める大会にしたいと思っております。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校駅伝 茨城県予選で東洋大牛久が初優勝!(将来楽しみ)

2019年11月01日 18時38分36秒 | 駅伝/陸上


今の時期は、12月に行われる「全国高校駅伝」の都道府県予選が真っ盛りです。
茨城県では、ついに〝東洋大牛久〟がここまで10連覇していた水城(すいじょう)高校を破り、初優勝を飾りました

          http://ibariku.com/soku/1.pdf

12月の都大路では「東洋」の名前が付いた高校を見る事が出来ますね。

今年の東洋大学の1年生にも、東洋大牛久出身の選手が3名入学してくれました。中でも高校時代に1区を走った長身の前田選手は、明後日行われる「全日本大学駅伝」の6区にエントリーされています。
(当日変更は3名まで可能なので、実際に走るかどうかは不明)

今年の牛久の1区の佐藤真優選手も、茨城予選で1区10㎞を29分台で走り、トラックの5000mも14分11秒と中々の記録です。

ただ付属高校だからと言って、必ず東洋大学に来てくれるか?と言うと、それは分かりませんよ。

東洋大学も過去に、(現在も) 東農大二高・三高や佐野日大など、他大の付属校・系属校から結構入学してますから、大相撲幕下の白石も専修大松戸だしね。

野球は姫路も牛久もしばらくは甲子園は無理でしょうから、付属牛久の相撲と駅伝には大いに期待したいです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする