九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

くどいようですが『勝ちとった違憲判決全国集会なごや』にお集まり下い!!      まもる

2008年12月22日 10時54分52秒 | 国内政治・経済・社会問題
★政府はイラク派兵問題は、空自の撤退で過去の話として論議を避けようとしています。そして米アフガン増派にどう協力するかに懸命のようです。
 そんな今、勝ち取ったイラク派兵違憲判決の意味を問い直し、アフガンへの派兵を阻止する行動が緊急課題となっています。
 今回の「なごや集会」はそうした闘いのための良き出発点になると思います。
 先日にもお知らせしましたが、是非参加していただきますよう再度ご案内します。

*******************************************************************
平和を願うすべての皆様

『空自撤退! みんなで勝ちとった違憲判決全国集会@なごや』にお集まり下い! 

  4月17日には、名古屋において「違憲判決」を勝ち取ることができました。11月28日、政府はイラク空自の年内撤収を決定しました。これは違憲判決の成果であるとともに、裁判を超えて、多くの皆さんが違憲判決をしっかり受け止めて頂き、イラクからの自衛隊撤退の世論が広がった成果に他なりません。まさに憲法と市民の力で自衛隊の撤退を勝ち取ったのです。
 イラクからの航空自衛隊の撤退(12月中に愛知の小牧基地に戻ってきます)を勝ち取った、この憲法と市民の勝利を、ひとりでも多くの皆さんとともに確認し合い、そしてさらに今後の新たな運動につなげていきたい。そんな思いで,12月23日に下記の「全国集会」を名古屋で開催します。
 この判決は平和を願うすべての皆さんの判決ですから、是非多くの方にご参加頂きたいと思っています。多くの皆さんとともにこの成果を確認し合い、そして今後の新たな運動につなげていきたいと思っています。

【日時】  2008年12月23日(火曜・祭日) 13:30~16:30

【場所】  愛知県勤労会館2階小ホール      【会費】 500円

【概要】 13:00 開場、受付開始     13:30 開会挨拶

    ①「イラク空自撤収完了と裁判勝利」宣言!            
    ②「イラク訴訟紙芝居」特別公演
    ③「リレートーク1」                       
    ④DVD上映と語り 西谷文和さん(イラクの子どもを救う会代表)
    ~~20分休憩~~
    ⑤天木直人さん、小林武さん、内藤功さん他のトーク
    ⑥今後に向けて

     16:30 閉会 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メディアの憲法報道を問う」⑭

2008年12月22日 08時58分27秒 | Weblog
東海放送人九条の会 2周年記念講演。
「メディアの憲法報道を問う」⑭
(飯室勝彦中京大学教授)の続きです。(落石)


「客観報道」を乗り越える

もうひとつみなさん方に物足りなく受け止められている原因だろうというのに、
客観報道主義という問題があります。
ジャーナリズムは客観的でなければいけません、って言われています。
つまり、あったままに報道しなければいけない。
何事も省かず、何事も付け加えずに、つまり偏らずに報道しなければいけません。
事実を伝えることと、意見を伝えるところは分けなければいけません、
という言い方をしています。
そうしますと、なかなか自分はこう思う、ああ思うと思っても、
そのままストレートに記事に反映するということは難しくなってきます。

自分の意見を書こう、感想を書こうと思ったら、
別に解説とか論評とかいう欄をつくらなければならない。
田母神さんの論文が発表されましたということを書くのに、
「政府見解と違う論文が発表された」までは書けます。
客観的な事実ですから。
「とんでもない論文が発表された」と書くと、
これはもう、論評になっちゃうんですね。分けなきゃいけないんです。
ですから、そこを現実に使い分けなければいけない
というしがらみが記者の側にはあるんです。
ですが、これは、もう一歩そこを突き抜けると客観報道の制約というのは
逃れられると僕は思っています。

例えば写真をひとつ例にとりましょう。
写真だから嘘はありませんよねぇ、そのまま写っているんですから。
でも、これ、カメラマンがカメラのフレームで捉えた真実です。
このフレームの外側に何があるかによって、
このフレームの内側の意味が全然変わってきます。
有名な話があるんですね。
ずいぶん前ですけど、アフリカでケビン・カーターってカメラマンが、
やせ衰えた少女をハゲワシが狙ってる写真を撮って、
「ハゲワシと少女」でピュリッツァー賞という凄い賞を貰ったんです。
ところがその時彼に「なぜ少女を助けなかったんだ、
写真を撮ってる暇があったら、なぜ助けなかったんだ」
という非難が殺到しました。
で、そのことが原因かどうかは判りませんが、彼は自殺しちゃうんですね。
で、後で同僚のカメラマンが明らかにしたことは、
とんでもない、助けるなんて、そんなこと全然必要ないよ、
俺の写真を見ろ、って。
その同僚のカメラマンが撮った写真になるとですね、
上の方に母親が写ってんですよ。
母親が国連の援助物資を受け取ってんですよ。
だから、ハゲワシが確かに少女の近くにいるんだけども、
ハゲワシが少女に襲いかかる雰囲気の場面じゃないんですね。
でも、お母さんが写っていたんじゃピュリッツァー賞になるような迫力が
全然ないわけです。

どこをつかみ取ってくるかということによって、
事実というものが変わって来ますから、
わざわざ「とんでもない」という言葉を使わなくても、
そのフレームの外側にある事実をいろいろつかんできて、
組み合わせて報道することによって、
僕は論評の役割は充分出来るのではないか、と思っています。
ただそれをやるためには、記者はものすごく勉強しなければなりません。
ですから、記者にはたいへんな努力が要求されると思います。
しかし若い人たちは後で紹介しますが、たいへんな努力をしていることも
事実ですから、そこはあとでちょっと説明したいと思います。

                  つづく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御手洗会長 なぜ内部留保を使わない   日刊ゲンダイより

2008年12月22日 00時05分27秒 | 国内政治・経済・社会問題
●大分・杵築市が税金で1200人救済
 財政が厳しい地方都市にとっては大英断だったに違いない。大分県杵築(きつき)市が、地元の「大分キヤノンマテリアル」と「大分キヤノン」(国東市)を解雇される請負社員約1200人を臨時職員として雇用することを決め、16日から募集を始めた。さらに、大分市と国東市も募集を始める。
 最長1カ月の短期雇用とはいえ、クビを切られた非正規社員を自治体が直接雇用する例はまれだ。「景気が悪いから」と簡単にクビを切るキヤノンの御手洗冨士夫会長(73)は、市長や職員の爪の垢を煎じて飲んだらどうか。
 杵築市によると、来年3月まで、全25課に1〜2人程度を交代で臨時雇用する。道路舗装などの補助が主な仕事だが、市内の研修施設を緊急宿泊所として提供するほか、5400円の日当も支払う。1人当たり平均月額11万円前後の収入になる見込みで、事業費はおよそ2000万円程度になるとみられる。
 市は予備費などを充てる計画だが、一般会計で30億円ほどの小規模自治体だけに、支出する金額は決して小さくない。
「市財政は厳しいが、少しでも解雇された人の手助けになればいい」と商工観光課。
 それにしても、許せないのはキヤノンの御手洗氏だ。同社は「生産数量の減少に伴う雇用調整のケースが出ている」(広報)というが、冗談じゃない。キヤノンの内部留保は9月末時点で約3兆円(!)にも上る。大分の職場を解雇される1200人の社員1人当たりの年収を300万円で計算しても、必要額は0.1%程度で総額36億円。850年間雇える。
「経団連会長でもある御手洗氏は1日に麻生首相と会談した際、『雇用安定に努力する』と言っていたが、舌の根も乾かない3日後に大分の削減計画が明らかになりました。そもそも大分の工場は、県が『雇用創出につながる』と30億円もキヤノンに補助金を出したのに、従業員の7〜8割は非正規社員で、このうち6割が県外者という状況です」(地元議員)
 キヤノンは、ボロ儲けするために、違法な「偽装請負」までやって労働者を安くコキ使い、それがバレると「派遣法を変えろ」と主張。サラリーマンの残業代をチャラにする「ホワイトカラーエグゼンプション法案」にも御手洗氏は走り回っていた。そのクセ、本人は2億円近くの年収を得ているとみられているからふざけている。こんな男が「財界総理」と呼ばれる経団連会長に居座っているなんてどう考えてもおかしい。首相と一緒に早く引きずり降ろすべきだ。

(日刊ゲンダイ2008年12月17日掲載)

★ネットの友人から上記の日刊ゲンダイの記事の紹介があった。
 キャノンばかりでなく、トヨタグループなど他の大企業でもしっかり儲けていて内部留保は抱え込み、こんなピンチの時でもびた一文出そうとしないのは何故なのか? 復讐の念にも似た感情を抱かざるをえない。(ネット虫)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする