へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「非情事態」宣言❗

2020-02-28 05:03:17 | 日々雑感

 ちょっとぉ~、字が違ってるヨ(^_^)
そんなの、わかってますヨ🎵以下、読めばわかる(^_^)


【臨時休校と言われて困る人たち】
 先日、政府が「全国の小中高は2日~11日迄の10日、臨時休校」を指示しました。

 するってぇ~と、どーおなるのか?
ってーと...

 昨夜、スポーツクラブのロッカールーム内でのお話ですが...
「まあ、うちが託児所みたいになるんだろうね(^_^)」


 なるほど🎵
預け先がある人はよしとして...

 それこそ、急に言われてもぉ~(+_+)
と悶絶している人が居るハズです。

 一人で子育てに奮闘している?働くお母さん...
特に、子供が小学校低学年なら、他に面倒を見てくれそうな兄弟も居なければ、日中、一人で留守番させておくのは気が気でないと思います。



【「先の先」を見る眼】
 昔、空手の師匠から、こんなコトを言われました。
「クルマの運転は、すぐ先のクルマを見てはイケナイ。その更に先のクルマの動きを見て運転するんだ」と。


 クルマの運転に限らず、「先の先」を見る眼を養うコトは必要です。
この先、いったいナニが起きるのか?

 常に「先の先」を考えておかなければ、今の世の中、足元をすくわれます(^_^)
※本当に「先の先」を見て欲しいのは...政府なんだけどね(^_^)



【非情事態宣言】
 政府が言うとおり、向こう一週間から二週間が...
新型肺炎、コロナウィルスを拡散させるか?収束させるか?
その「境目」なのでしょう。

 だから、今回、このタイミングでの「小学高臨時休校」は正しい判断と言えます。
しかし...

 一度、新型肺炎にかかって回復した?人が、再び罹患したり?
要は、現時点でコロナウィルスに対抗できる特効薬は無い、インフルエンザワクチンのように、コロナウィルス用のワクチンは開発されていません。

 というコトは...
一週間から二週間の「封じ込め」だけで、完全にこの社会から、コロナウィルスを撲滅させるコトが出来るのか?

 という疑問が生じてきます。

 来年の冬は、再び同じようなコトが繰り返されているのでは?

 
 政府には失礼ですが...
このような場当たり的な?対応をしていると...⬅そのうち、国民全員外出禁止に?


 するってぇ~と、どーなるのか?
と言いますとぉ~(^_^)


 "廃業に追い込まれる"人たちが必ず居ます❗



 例えば、個人経営のオフィスは営業停止になって従業員に給料が支払われない。
真っ先に解雇されるのは?派遣をはじめとする非正規雇用の人たち...

 私どもフリーランスは、まともに風圧が来ます(+_+)
出向いてナンボ、コチラから出かけて行って、行った先で参加者がお金を払ってくれて...
そこで初めて「給与」が発生します🎵

 それが、一週間から二週間、続いたら?


 飢え死にします(+_+)


 コレを"非情"事態宣言、と言わずして?なんと言おうか...



【大事なのは...○○である🎵】
 でも...コレ以上、コロナの感染者を増やすワケにはいかないんだ❗
 
 わかります、わかりますヨ(^_^)

 だから、"休み"や"中止"もやむなし❗


 イイんです、休みでも中止でも...
ただね、そこにわずかながらでも「補償」があれば...

 今や、正社員と同等か、それを上回る数の非正規雇用が居て、個人事業主、フリーランスが居て...

 そういう人たちが、休んでいる間、活動を中止している間も、生活に困らないだけの「必要最低限の」補償はしてくださいヨ(^_^)

 海外の国を見ていると...何らかの補償がされている国はあります。
日本では出来ません...というコトは無い、と思います。

 だったら、人と直接合わないシステムに移項しろよ、いつまでも人と直接会って、そこで給与を発生させる仕組みをとっている...自己責任ダ🎵
ナンテ言わないでくださいね(^_^)


 まあ、とりあえず今のところは...
神様、今日もご飯を食べるコトが出来て...ありがとう💖
と言っておこう(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする