へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

【今月の"8冊"🎵】

2020-01-31 06:17:19 | 本・映画・音楽

【一ヶ月前を振り返って...】
 今日は1月31日🎵
一ヶ月前のこの日は大晦日🎵

 大晦日から新年にかけて、その年を振り返り、今年の目標を立てた人は少なくないでしょう。
目標なんて...

 という人も、せめて初詣には行ってナニかお願いをしたハズです。
今年は○○になりますように(^ー^)💖と。

 その目標、願いの進捗状況は順調ですか?
え、ナニをお願いしたか?忘れた?
コラコラ💢💢💨(^_^)

 今日は、そんな意味でもこの一ヶ月を、自分が誓いを新たにしたコトを振り返るイイ機会です(^ー^)💖

 まあ、業種によっては、月末と週末が重なり、それどころではない、という人も居るかもしれませんが...


【目標は"最低ライン"で】
 私の"新年の誓い"は、年間本を100冊読むコト🎵
100冊、というコトは少なくとも月に8冊、週に2冊のペースで読まないといけません。
それでも足りない?

 まあ、私の場合は仕事の一部である学校が春休み・夏休みの時に時間を稼げますから...
目標は高すぎてもいけません(^_^)

 最低ラインで設定し、それを死守するつもりで挑んだ方が、より達成しやすくなる🎵
というのが過去の経験で学んだコトです(^ー^)💖


 その最低ライン、月8冊は一昨日、無事、達成できました(^ー^)💖
私なりに、なかなか良い目標を立てたなあ~🎵
と思っています(^ー^)💖


【今月の8冊🎵】
 以下、今月読んだ本をざっと紹介します🎵
① 原田ひ香「ランチ酒」⬅なぜか、この本だけ写真を撮っていない(^_^)
  "見守り屋"という特殊な業種に就く中年女性が主人公の物語...
 仕事の大半は夜中のため、彼女の最大の楽しみは仕事を終えてとるランチでお酒を飲むコト🎵
 女一人で平日の昼間から酒を飲む?なんて異様な光景に写るかもしれないけど...
  呑兵衛にとっては、たまらない(^_^)
 思わず、旨いもん食いてぇ~&ビールが恋しくなる(^ー^)💖
 併せて、見守り屋という特殊な仕事でありながら、一人の人間としての生身の主人公が描かれていてホッとさせられた。

② 村田紗耶香「コンビニ人間」

 いつか読みたい、と思っていた本🎵
 コンビニで働く人がナニを考えているのか?わかった🎵⬅作者は未だにコンビニで働いている?らしい。
 多数決主義がまかり通る世の中で、いろんな考えの人が居るコトを改めて教えられた。
○○は○○ダ、そう決めてかかるのは宜しくない(^_^)

③ 伊集院静「なぎさホテル」

 作者の経験談を元に、今は無き由緒ある海辺のホテルの歴史をうかがわせる物語...
半自伝的小説?オートフィクションって言うんだっけ?
 この本を読んで、ますます海が恋しくなった(^ー^)💖

④ 池澤夏樹「終わりと始まり」

 旅好きな作家によるエッセーだけど、内容的にはフクシマのコトが多く取り上げられている。
一人の人を通じて、改めてモノの見方、考え方について考えさせられた。

⑤ 井口晃「人生の9割りは逃げていい」

 何度かセミナーに行ったコトのある、井口さんの著作🎵
今は億単位を稼ぎ出す彼も、小さい頃からイジメられ、引きこもりがちになりながらも、どうやって個人で会社を設立して行ったか?どんなモチベーションを持ってのぞめばイイか?書かれている。
 決して"勝ちに行こう❗"と力を入れるのではなく、実は力を抜いた方が、人生は上手くいくのではないか?そう思えてくる(^ー^)💖

⑥ 津村記久子「ポトスライムの舟」

 池澤夏樹氏が「終わりと始まり」で紹介していた本🎵
 表題作と後半に収録されている「十二月の窓辺」の2編から成る。
表題作は芥川賞受賞作だけど、私としては後半の方が良かった🎵
 職場のハラスメントに健気に立ち向かう人々の姿に、心の底から勇気がにじみ出てくる...

⑦ 柚木麻子「さらさら流る」

 装丁もタイトルも美しいが...
リベンジポルノを扱った作品
 でも、小説の良いところは、被害者だけではなく、加害者の視点からも書かれているコト🎵
被害者、加害者...両方の気持ちが手に取るようにわかる...
 あらためて、スタンダードってナニ?
当たり前、○○は○○ダ、と決めてかかるのはキケン、その陰で傷付いている人たちも居るのだ、というコトを思い知らされた。⬅私の中では「今月のイチオシ🎵」

⑧ 朝井リョウ「世界地図の下書き」

 最後は、初・朝井リョウ(^_^)
青臭いって思っていたけど⬅失礼(^_^)
突然、交通事故で両親を亡くした小学生の男の子が主人公の物語り。
 実は血の繋がりほどムズカシイものは無い?
血が繋がっていない方が上手くいく?家族と一緒に暮らして居るからシアワセとは限らない?
そう思ってしまった。
 幼いながらに経験してしまった出会いと別れ...
なんだかちょっぴり切ない物語り...
 「いつまでも一緒に居てくれる?」
その問いが、私にとっては飼い猫からの問いに聞こえて胸を締め付けられた(T-T)

 この本を読んで、児童福祉に興味が湧き、児童福祉司ではないので、あくまでフィットネスというカタチでしか貢献出来ないけど(^_^)、いつか機会があれば、児童福祉施設でのお仕事に関わっていきたい、そう思った(^ー^)💖


【読書の効能】
 ここ1ヶ月、私はよく夢を見る。
決して眠りが浅いワケではない(^_^)
 
 その理由は、暇があれば本を読んでいるから🎵
というコトに気付いた。

 なんと、夢の中でも物語を紡いでいるのだ、この私は...(笑)
お陰で、感情が豊かになった(^ー^)💖
いろんな人の気持ちがわかるようになった(^ー^)💖

 読書、特に小説を読むとナニが良いか?
というと...
① 感情が豊かになる
② 想像力が豊かになる
③ 本当の意味で忖度(そんたく)出来る人になれる

 以上ですね🎵

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に学ぶ?免疫力の保ち方🎵

2020-01-30 06:27:43 | 山と猫

【武漢駐在の日本人が帰国】
 遂に日本政府が動き出した...❗
ようやく、武漢に駐在している日本人を帰国させるために、チャーター機を準備🎵

 でも、このチャーター機のお値段が...タダではなくて💦
片道分の8万円を要求されているとか?

 ん、政府専用機があるだろ?
日本は政府専用機を2機、保有していて(尾翼に日の丸のついたヤツ)、航空自衛隊が管理して通常は北海道の新千歳空港に駐機しています🎵

 こういう時こそ、自衛隊の、しかも政府専用機を使うべきなんじゃないの?
民間の航空会社(写真を見た限りでは全日空)を使うから、支払いが生じるんだ(^_^)

 まさか、シンゾーは政府専用機まで自分の私物だと思ってるワケじゃあ、無いだろうね?(^_^)

 アメリカだとエアフォースワンで、あるいは空軍の大型輸送機で「皆さん、安心してください。救出に参りました」ってカンジになるのだろうけど...

 なんだか、日本ってさみしー国だね(^_^)
それとも何かい?

 政府専用機を出せない理由でもあるのかな?
私が自衛隊を離れて早4年、その間に法律的な取り決めが出来た?

 んなもん、それこそ総理のヒトコトでOK👍だろうに...
ホント、頼りにならないわね❗フン😠💨


【マスクの"買いだめ"はよしましょう(^_^)】
 相変わらず、ちまたではマスクは売り切れ(^_^)
あれだけ、新型ウィルスにマスクは無能❗
とアチコチで言われているのに...

 本当に効くのは、防毒マスクのようなマスクです。
市販のマスクはオモチャみたいなモノ(^_^)

 なのに、情報に踊らされて、それこそ爆買い的にドラッグストアーに走る🏃のを見るのは、なんとも言えない(^_^)

 
 マスクは無意味
という背景には...

 新型コロナウィルスが「生物兵器」、すなわち細菌テロだ、という前提があるから...です。
⬅コレを信じるか?信じないか?は各自の自由です。
あくまで、SARSやマーズ、といった過去に猛威を奮ったウィルスの傾向からして、細菌テロ?
の疑いは隠せません。(元看護師の方も、細菌テロ、と言ってます)

 なんか、余計、皆さんを不安がらせてしまったでしょうか?(^_^)
でも、安心してください。⬅ココで、"安心"というコトバを使ってイイのか?抵抗を感じるけど...
もし、細菌テロだとしたら...

 何のために?誰に対して使うハズのモノだったか?
SARSの時のコトを思い出してください。

 あの時、死者は中国人ばかりで、韓国、日本に死者は出なかった。
なぜか?

 まあ、中国は未だに道端でタンを吐く...という習慣があり、感染率が高いから?
まあ、それも有ります。

 が、もし、生物兵器だとしたら...
中国政府の狙いはナニか?

 爆発する人口を抑えるため、中国の人口増加を阻止するために開発した...とも考えられます。
(あくまで"推測"です)

 なんか、もーねー(^_^)
コレを題材に小説が一本書けそうです。
サイコホラー?

 なんて言ったら、現場で必死に対応している医療関係者に失礼なので、この話はコレで終わりにしたいと(^_^)


【免疫力を保つには?】
 普段の風邪予防でもマスクは、ちゃんと鼻まで隠さないと意味がありません。なぜか?
細菌は、鼻の粘膜に付着して感染するから...
 
 アナタの風邪は何処から?
鼻から、喉から...

 なんてCMがありましたが...
インフルエンザの反応を確認する検査は、喉ではなくて鼻の粘膜で検査するコトから、やはり鼻に問題がある🎵というコトで...⬅だから、鼻くそほじほじする...なんて論外ですよ(^_^)

 鼻が乾燥していると感染しやすい。
だから、鼻を乾燥させないコト🎵

 そういえば、猫の鼻って、いつも湿ってるんだよね~🎵
鼻先でツンツンしてきた時、いつもその湿り気を感じている(^ー^)💖


 ついでに、猫がノドをゴロゴロ鳴らすのは、飼い主の側で甘えている時、気分がサイコー😃⤴⤴な時(^ー^)💖

 実は、ノドをゴロゴロさせると免疫力がアップする🎵
とも言われている🎵

 さすがに私たち人間がノドをゴロゴロさせるのは無理だけど...

 要するに、「好きなコト」に徹していれば免疫力を保つコトが出来る🎵
のは確かなようです(^ー^)💖

 昨日は睡眠時間がいつもより少なかったせいか、何となく調子が今一つ?
思いきって昼寝した🎵

 ひらりニャンと窓からの陽射しを浴びながら、一緒にお昼ね(^ー^)💖
90分寝たらスッキリ(^ー^)💖


 免疫力を保つ方法は、人間より動物の方が、本能的に知っていそうです(^ー^)💖


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアラ🐨とカンガルーが"絶滅危惧種"になる日...😲

2020-01-29 06:48:48 | 日々雑感

【早すぎる?春の兆し...】
 昨日、歩いていて見つけた、春の足音...🎵


 梅に椿に...そして桜?
はて、今、何月だっけ?

 まだ1月じゃん❗

 まあ、寒いのキライな私としては助かるけど(^_^)
確か、4年前の今頃は、この辺(福岡県の中央部)でも水道管が凍結して、自衛隊が給水に出てましたからね...

 それにしても...気温が3週間も先取り?
そして、この日の空模様は...

 雨時々晴れ...みたいな、なんとも変な天気であった。
まあ、春に向かって一進一退を繰り返してる?みたいな...

 それにしても、やっぱり変だよね?この天気...
そんなに急いで春にならなくてもイイんですよ(^_^)、まだ1月ですからね。


【異常気象の裏側にあるモノ】
 4年前には考えられないほど、今年は"暖かい"
暖かいのは九州だけじゃなくて、まもなく雪まつりの開催される札幌も雪不足だ。

 なんか、全国的に"温暖化"している...


 コレは、オーストラリアの森林火災と無縁ではない、そう思っているのは私だけだろうか?

 あまり知られていない?けど、オーストラリアの森林火災は昨年9月に発生して、今もなお、燃え続けている...そして、自衛隊と言えば、中東派遣で問題視されているが、オーストラリアの森林火災に対処すべく、航空自衛隊が派遣されている。⬅コチラの方は、ほとんどニュースにされていないが...

 今もなお、発生から丸4ヶ月以上、燃え続けている...😲
熱波がもたらした火種がオーストラリア各地に広がって、今もなお、大地を焼き付くそうとしている。それだけでも、相当な「熱量」を地球上にもたらしているコトになる。


 今年は暖かくて何よりですね~🎵
なんて暢気な会話をしていて、果たして良いのだろうか?


【コアラとカンガルーが絶滅危惧種に指定される日...】
 ココからは、近未来の想像です...
ある母と子の会話

 子「お母さん、マンガに出てくるコアラ🐨って、ホントにいるの?」
 母「ちょっと前までは居たんだよ。だけど、絶滅しちゃった...」

 多くのコアラやカンガルー、もちろんそれ以外の動物も...犠牲になっています。
コアラとカンガルーと言えば、オーストラリアにしか生息しない生き物です。
新婚旅行で行った先のオーストラリアでコアラを抱いた写真が、貴重な一枚🎵となる日が来るかもしれません...(T-T)


【私たちに出来るコトって、なんだろう?】
 こういう時、人はすぐに募金を思い付きます🎵
それも悪くない。

 日本国内でもそうですが、災害が発生して被災地へ行けないのなら、せめて募金をしよう🎵
そう思うのは自然なコト(^ー^)💖

 だけど、それはコトが起こってからの「じ後処置」に過ぎない、と思うのです。
その前に、やるべきコトはあるのでは?

 そう、自然発生的に起きたオーストラリアの森林火災ですが、熱波が焼き付くすほどオーストラリアは異常気象、高温な日が続いていたそうです。

 つまり、原因は「温暖化」
その温暖化を招いたのは誰か?
というと...

 先進国に暮らす私たちです。
経済的にも必要最低限の暮らしは保証され、エネルギーを無限のモノ、と勘違いして貪っている、この私たちです。

 その結果、エネルギー資源の恩恵に授かれない開発途上国の人々や、動物たちが、つまり、立場的に「弱い」者が今回のように犠牲になるのです。

 彼らから見れば、先進国で暮らす私たちの振る舞いは、立派な「暴力」です❗
暴力は、今すぐ、やめさせないといけません。


【政府のムダ遣いには厳しいけど...】
 「桜を見る会」に代表されるように...
私たち国民は、政府のムダ遣いには非常にシビアです。

 反面、自分達はどうでしょう?
誰も居ない会議室の電気がつけっぱなしだったり、誰も居ない部屋に暖房が入りっぱなしだったり...
そんなコト、ありませんか?無いですよね?ま・さ・か...

 温暖化防止は...一人一人の心がけ💖
最後は、私たちの一挙手一投足がコアラやカンガルーたちを救うのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急課題は...免疫力を上げるコト🎵

2020-01-28 06:35:13 | 健康&フィットネス

【免疫力を上げる方法🎵】
 「今日は始めに"免疫力"についてお話ししよう🎵」
そう切り出した途端、学生の一人が「コロナウィルスですか?」と聞いてきた。

 さすが、鋭いね(^_^)
ってか、今、ちまたで最も関心を持たれている話題が、新型コロナウィルス対策だと思う。
まさに、24日から中国は春節💖
日本で言うと"お正月"

 中国と歴史的に関係の深い沖縄でも"旧正月"として祝う習慣があるのだけど...
多くの日本人にとっては、旧正月って、ピンと来ないよね?(^_^)

 まあ、いわゆる私たちが年末年始を職場を離れて実家や国内外に旅行して過ごすのと同様、中国でも国内外に多くの人が移動を始める時期🎵

 昨日の学生の多くは、将来、空港で勤務するので、一度に多くの人が出入りする場所、空の玄関口🎵という特性からすれば、感染のリスクは病院に次いで?高い。
こりゃ、他人事じゃない。

 いつもは隣とのお喋りが絶えない(^_^)彼女たちも、真剣に聞いてくれた。
 「この中にもマスクをしている人が居るけど...新型ウィルスにマスクは効かないヨ(^_^)
じゃあ、どうすれば良いか?それは免疫力を上げるコト🎵」

(内容的に2~3日前の記事と被るコトをお断りしておきます)
...で、免疫力を上げるには?
① よく眠る💤⬅ちなみに昨夜から今朝にかけての私は10時間寝た。寝過ぎじゃ(笑)
② よく食べる⬅お、コレは皆さん、得意かな?(^_^)
と言った後で、「よく」の前に「バランス」と書く🎵
そう、バランスよく食べる🍴
③ 特に、ビタミン、発酵食品を多くとる。⬅朝ご飯の時間が無い、と言わず、オレンジ🍊とヨーグルトだけでも摂りましょう🎵
④ ストレスを溜めない

 ストレスの原因って、人それぞれだと思うんだけど...
(ここで、早くも隣の人と喋り出した学生に、「はい、アナタのストレスは何ですか?」「はい、アナタは?」と聞く(^_^))

 「バイト先の先輩です(^_^)」
 なるほど🎵

 「今のこの状況~」
 って答えられた時は一瞬、ドキリとした。
え、話はイイから、さっさと動き出せってコト?
どうやら、既にスタートした就職戦線のコトを言ってるらしい(^_^)

⑤ カラダを冷やさないコト


 ここで読者の皆さんのために、再度おさらいを🎵
【免疫力を上げる5つの方法🎵】
① よく眠る
② バランスよく食べる
③ 特に、ビタミン、発酵食品を多くとる
④ ストレスを溜めない
⑤ カラダを冷やさない

 この5つをやるか?やらないか?は皆さんの自由だけど(^_^)
とりあえず、今、ココで私が皆さんに提供できるのは④のストレス発散と⑤のカラダを暖めるってコトかな?(^_^)

 ってーコトで...今日も元気にズンバして行きましょう(^ー^)💖

 ウォーミングアップのOne Last Time が流れると英語で歌い出す...🎵
う~ん、さすが英語を使う職場の就業を目指しているだけあって、聞いただけで英語で歌えるなんて羨ましい(^_^)

 で、2、3曲踊ったら「暑い、暑い」とクーラーをつけ出した(^_^)
19度はないだロー(^_^)

 だからカラダ冷やしちゃダメなんだよ~
わかってる?(^_^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人生100年時代」の充実💖

2020-01-27 06:05:00 | 日々雑感

【フルムーン🎵の時代は終わった...】
 昔、よくテレビで流れていたフルムーンのCM(^ー^)💖
確かJRだったと思うけど(^_^)
今は、もうあのCMは流していないと思う。⬅うちにテレビは無いのでわからないけど(^_^)

 そう、私たちの親の世代までは、大手に就職して、一生懸命働いて、定年を迎えたら夫婦そろって水入らずの旅行~💖

 頑張ったからこその「ご褒美」が、そこには有った🎵
まあ、近年は夫婦で...じゃなくて奥さま同士で、で、亭主は定年と同時に「粗大ゴミ」と化して(^_^)、熟年離婚、なんてオチが待ってたりして...まさに男性の側からすると"サラリーマン哀歌...といったところでしょうか?


 あのCMが、もう放送されていない、として...
放送されなくなった裏側には、「フルムーンの時代の終焉」がある、と私は思っている。


 そう、75歳まで働くのが当たり前🎵
時代は、60代定年から75歳定年に突入したのダ(@_@)

 コレは、単に日本人の平均寿命が、男女共に80代になったから...
という理由だけではない。その背景には政府のフトコロ事情がある、と私は睨んでいる(^_^)

 そう、私と同様(^_^)、我が国はコレまで多くの無駄遣いをしてきたのダ(@_@)
そのツケを、「人生100年時代」にかこつけて、年金というニンジンをぶら下げて、75歳まで働かせよう🎵という政府の魂胆は見え見え?である。


 ただし、75歳まで働くのはイイとして...
定年を迎えたとたん、認知症になって、寝たきり...
なんてなったら、いったい、いつ、自分の人生を楽しめばイイのでしょうか?(^_^)



【75歳定年論の裏側には?】
 75歳定年論、に関して政府はこう弁明している。
「働きたい」と思っている人が増えている🎵と。

 一部の人の間では、SNS上で、こう揶揄されている(^_^)

 ああ、そりゃ、働きたいさ。生きていくためには、ね。


 誰しも、ホンネは、出来れば75歳までなんて働きたくない。
それこそ、悠々自適な生活を送りたい。一世代前までは、それが可能だったではないか?
今までガマンして働いてきた分は、いったいなんだったのか?と。

 そう、まさしく時代は、「働かねば生きていけない時代」、政府も誰も死ぬまで面倒はみてくれない、そんな時代に突入したのダ(@_@)


 どうせ、"生きていくために働く"なら、イヤイヤながらに働かされるのではなく、好きなコトをして働きたい(^_^)



【諭吉の尻を追いかけても幸せは来ない?】

 話変わって...
私はご飯よりパン派🍞なのだけど(^_^)
不思議なモノで、パンばかり食べていると、パンが欲しくなる(^_^)

 つまり、小麦や甘いモノ...といったモノは"常習性"がある、というコト。
欲すれば欲するほど...欲しくなる。
もっと、もっと...コレでもか?コレでもか?ってくらいに(^_^)

 まあ、ある意味、合法的で良質の?麻薬?(^_^)


 コレと全く同じコトがお金に関しても言えるのではないだろうか?
財布の中に諭吉が居るだけで安心(^ー^)💖

 写真は、めったに私の財布に現れない諭吉先生だが...⬅コレで偽札造る?造ったら私にチョーダイ、ハハハ、冗談です。写真を悪用しないでね(^_^)

 ちなみに、今朝の私の財布は超重たい🎵
昨日、ズンバ・サークルがあったから(^ー^)💖
参加者の皆さんは、ちゃんとお釣りの無いように(^_^)、ワンコインのまま払ってくださるので、今、私の財布は500円玉&100円玉で溢れかえっています(笑)
ちょっとした、小金持ち?



 ...で、なんの話をしてたんだっけ?
あ、そーか。諭吉の尻を追いかけても幸せは来ない?

 諭吉コレクターになるのではなく、コレからン十年生きていくためには、やりがい充実感を見つけよう🎵という話に持っていこうとしていたんだ(^_^)


 そりゃ、諭吉で一杯になっていたら、安心だし、ガマンしなくてイイ(^_^)
でも、100年時代の人生を全うするには、果たしてそれだけでイイのだろうか?



【真の生き甲斐は何処にある?】
 Facebookで面白い記事を見つけた🎵
なんと、社員が全員、50歳以上~という会社(@_@)

 社長いわく、「ヤル気のある50代以上を中途採用」した結果...なのだそうで(^_^)

 その社長が言う、数々のコトバの中に私は、「人生100年時代」を生き抜くやりがい充実感を見いだした🎵

 それは...
いくつになっても
① 続けるコト
② 新しいコトにチャレンジするコト


 確かに、そうだ🎵
 
 ちなみに、このブログは開設して今日で4433日目を迎える(^ー^)💖

 新しいコトにチャレンジしてみる🎵
それは大切だ。

 年齢を言い訳にせず(^_^)

 なんか、ちょっとまとまりの無い記事になってしまったけど(^_^)
ちゃんと自分のアタマで考え、真の生き甲斐は何処にあるのか?⬅たぶん、人それぞれだと思う。
それを見つけて、みんなで充実した100年時代を生きていきましょうね(^ー^)💖
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする