へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

人生は酒造りに似ている?

2020-02-02 06:34:12 | 日々雑感

【人生とはウルトラマラソンの如し(^_^)】
 最近、よく思う。
人生とは、ウルトラマラソンのようなモノ...
自分のアタマで考え、判断し...

 途中でイヤになっても諦めず...
1ミリでもイイから、走らなくても歩いてでもイイから、とにかく前に進むコト...


 そうすれば、やがてゴール、というか、出口や解決策が見えてくる(^ー^)💖


 そうやって、「自分のアタマと脚」を駆使して前に進むモノ...⬅時には後ろに進むコトもあるかもしれないが(^_^)


【すぐに結果を求めたがる?現代社会】
 ところで、私も日常的にお世話になっているFacebookは、非常に便利なツールである🎵
ナニが便利か?というと...
① 写真と文章で友達&友達以外の人に同時に配信できる
② 商用的に活用すれば、無料で宣伝できる
③ messengerで個人的なやり取りが可能

 グループ内の情報共有をメインとするLINEと違って、Facebookは「公開」ボタンにすると、全く知らない人にも情報発信出来る。そう、この世でFacebookを利用する全ての人に情報発信される。
そういう意味では、blogより効率的🎵である(^ー^)💖

 最近、Facebookを使っていて気付いたコトがある。
「いいね」の数を見る限り、どうやら皆さん、書いてある「中身」よりもキレイな「写真」に反応している🎵というコトが、手に取るようにわかる...

 何日か前に、文章だけでアップしたら、ほとんど反応が無かった(笑)
つまり、皆さん、忙しいから(^_^)、Facebookは「読む」というより「見る」💖
見る機能として活用している。
だから、極端な話、ナニを書いていようが、キレイな写真に思わず「いいね」、美味しそうな食べ物の写真に「いいね」(^_^)


 つまり、現代社会で求められているモノとは、人々のニーズとは...
① わかりやすいモノ(結果がすぐにわかるモノ)
② ビジュアルに訴えるモノ
というコトになる(^_^)


【結果はすぐには出ない?】
 上記を例に?、ひと頃前までネットビジネスが盛んだった。
理由は、「すぐに結果が出るから」
誰でもカンタン、マネをするだけで結果が出ます。コレを元に稼げます(^_^)

 手始めにメルカリから...
というコトで私もやってみたが...

 確かに買ってくれる人は居た。売れた🎵
が、果たして私はモノを売る、そんなコトで生き甲斐を見いだすタイプなのか?
というと...そんなコトは無い(^_^)


 "成功したければ、成功者のマネをしなさい。それが近道です🎵"


 コレは、自己啓発セミナーやビジネスセミナーに行くと、成功の法則のように、よく言われるコトである(^_^)

 んじゃあ、と私も一応、マネをしてみる🎵
いつもの運動着を脱ぎ捨て(^_^)、ちゃんとスーツを着て、ランニングシューズを革靴に替えて...


 で、こんなん、私じゃ無いやん❗
自分で自分にキモっ(笑)


 数々のセミナーに行って、わかったコトがある。それは...
① 他人のマネをしても、それは偽りの自分でしかない
② 他人のマネをしても、楽しくないのは自分の価値観でないから
③ 人マネで成功している人は、同じような人と群れているから

 特に③の場合...
東京や大阪といった首都圏では可能だけど、それを九州や北海道でやろうとなると...
エリア内の移動に飛行機を使うような距離なので(^_^)、非常に時間的&経済的に非効率的である。

 つまり、世に言う成功の法則とは、地方都市には活かされない場合がある、地域格差がある、というコト(^_^)

 そしてナニより、ちょっとした小手先の技術で小金を稼ぐより(^_^)、やはり人生は、自分の価値観で生きていくのが一番、シアワセを感じられる(^ー^)💖というコト🎵


 だから、自分の価値観で自分の人生を生きる🎵
というのは、そうカンタンなコトではない(^_^)

 そう、すぐに結果を出せるモノではないし、とても時間のかかるモノ...
だから、本当に価値のあるモノ、自分が時間をかけて掴み取ったモノは、そうカンタンに人には教えられない、そういうモノではなかろうか?(^_^)


【人生とは酒造りの如し(^_^)】
 最近、私もズンバのクラスで「こうすれば参加者が喜んでくれる🎵」というコツがわかってきた🎵
それはテキストには書かれていない。

 つまり、自分で何度も何度も回数を重ねて行く中で、ようやく分かったコト🎵


 そういう意味でも、人生は誰かのマネをするのではなく(^_^)、自分で試行錯誤しながら、色々と仮説と検証を繰り返しながら前に進んでいくモノ...で(^_^)

 ある意味、酒造りにも似ている?か、と(^_^)

 本当にイイ酒を造ろう🎵と思ったら...
手間と暇をかけないといけない。

 そうして"長期熟成"されたモノほど、他にはない、絶妙の味わいを醸し出してくれる(^ー^)💖

 うん、まさしく、人生とは長期熟成🎵
酒造りの如し...ですな🎵
自分なりの「オリジナル・ブレンド」を造り上げようではありませんか💖




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする