今日のランチはトマトだしのぶっかけうどん♪
よくあるトマトのぶっかけうどんみたいに、生のトマトが入ったサラダ感覚ではなく、
トマト自体をだしに使い、豚ばらと共に旨味を引き出した温かいつゆを
冷たいおうどんにかけたぶっかけうどんです。
レンジで簡単に使えるテーブルマーク株式会社のさぬきうどん。
冷やしで食べる夏うどんに最適な、なめらかな食感なので冷凍庫に常備していると便利ですよ♪
個別包装でこのままお皿にのせてレンチンして温めることが出来るんです。
ひとりごはんや夏休みのお昼ご飯にも重宝しそうです。
トマトだしのぶっかけうどん
【材料】2人前のスープ
- トマト 1こ
- 豚ばら肉 150g
- ピーマン 1こ
- 紫たまねぎ 1/2こ
- 白だし 適量
- 水 3カップ
【作り方】
- トマトは皮を湯むきしざく切りに、豚肉は1センチ幅、ピーマン・紫たまねぎは薄切りにしておく。
- 鍋に水・豚肉・トマトを入れ中火で煮る。
途中、アクを取り除き、仕上げに白だしで好みの味付けにする。 - 茹でて水洗いしたうどんに2をかけ、ピーマン・紫たまねぎをトッピングする。
昨日の『日本橋「ゆかり」野永三代目の和食塾』のスープレシピを参考にしてみました。
お野菜からの出汁、侮れませんね^^
おはようございます
トマトだしのぶっかけうどん
素適です ありがとうございます
丁寧なレシピありがとうございます