レンレンのひとりごと…

毎日のお弁当・手作り料理・手しごと・おでかけ。そして、ひとりよがりな日常のプチエコと黒猫万君との日々…。

アナゴの香味焼きトマトソース添え

2013-02-26 | ■うちごはん

昨日の晩ご飯は、アナゴの香味焼きトマトソース添えでした。
その他にほうれん草のお浸しや常備菜数種類を並べた食卓。
汁物は夫が胃を切除してからたまにしか出していません。

 

 


おうちパーティーの料理レシピ

モニターでいただいたオレガノとバジルをたっぷり使ったレシピを考えてみました。

 

 

【材料】3人分

穴子(開いたもの)  小6尾
ニンニク  1かけ
バター  20g
塩  少々
ブラックペパー  適量
GABANオレガノ  適量
GABANバジル  適量
小麦粉  適量

トマトジュース(無塩)  1本(190g)
トマトケチャップ  大さじ1
塩  小さじ1/2
GABANパセリ  適量

 

 

【作り方】

1.穴子は一口大に切って軽く塩を振り10分くらい置いてからキッチンペーパーなどで出てきた水けを拭きとる。

2.GABANバジル、GABANオレガノ、塩、ブラックペパーを振る。

 

 

3.小麦粉を薄く万遍なく振る。

 

 

4.バターでみじん切りしたニンニクを弱火で炒めてから3の穴子を皮目から炒める。

5.炒め終わった穴子を取り除いたフライパンにトマトジュース、ケチャップ、塩を加え弱火で水分が半分になるまで煮詰めてソースを作る。

6.盛り付けたらソースにGABANパセリを振る。

 

 

とてもスパイシーでイタリアンな一品でした。
鯛などの白身魚も美味しいと思います。
夫はあまりお気に召さなかったようですが、息子はこういう系のメニューが大好き。
とても気に入ったようなので私の分を少し分けてあげました。
美味しいって言ってもらえると嬉しいんですよね母は^^

 

ランキングに参加中♪ クリックしていただると励みになります!
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。