あんのん雑記

愛媛県西予市野村町の慈雲山安穏寺、
住職の雑記です

「禅でほっこり」坐禅講座でした

2015年04月24日 | 日記
愛媛新聞フジカルチャーサークルで「禅でほっこり心とカラダのティータイム」講座
今回は「坐禅」の体験



坐禅における三つのポイント「調身」「調息」「調心」を行います

作法に則って背筋を伸ばし、しっかりと身体を調えます
次には鼻から腹式呼吸をして息を調えます
そして無暗に思考を追いかけぬよう静かに心を調えていきます

「止静鐘」(鐘が3回)が鳴り坐禅の始まり
ほの暗い教室の中で、心地よい緊張感に包まれた静かな時間が流れます

20分程の坐禅を2回行いますが、長く感じる人短く感じる人がいらっしゃる
60秒で1分。60分で1時間という尺度から離れた時なのではないかなと思います

坐禅の後は、お茶とお菓子をいただきながらチョッと禅のお話をいただきます
本日は高松市祥福寺さまのお話

桜の花を通して「即今只今」を考えます
「点が連続して線になる」というたとえ話を聴きながら自分を振り返ります

僧侶としての己はまだまだ点線、いや破線?即今只今しっかりと勤めて
実線になるよう精進せねば…


次回は5月27日 10時30分より写経講座
少し日常を離れ、心とカラダのティータイム。 一緒にちょこっと修行してほっこりしませんか?