CLUB103 (103系電車好きの独り言)

CLUB103ブログは、管理人の独り言をアップグレードしたものとお考え下さい

スキャン資料累計・HDD転送状況

2012年06月29日 01時42分49秒 | スキャン資料
去年一年間は非常に忙しかったので、この集計も1年もやっていなかったとは思っても見なかった。
さて、どの程度増えたかなと言いたいけど、この集計が更新できていないと言う事は、スキャンもできてなかったわけで、微増ってところかな?

**雑誌類
鉄道ピクトリアル 677冊 +20
同上私鉄増刊 56冊 +28
同上アーカイブス 22冊 +9
同上新車年鑑 28冊 +1
同上増刊 11冊 +4
鉄道ファン 529冊 +4
鉄道ジャーナル 425冊 +3
同上別冊 2冊 +2
旅と鉄道 77冊 +66
鉄道ダイヤ情報 316冊 +12
レイルマガジン 209冊 +3
RMモデルズ 3冊
THE レイル 5冊 +4
レイル 13冊 +1
とれいん 16冊 +3
jtrain 45冊 +4
Railguy 6冊 +2
------------
合計2440冊 (2274冊) +166

**専門誌
電気車の科学 458冊 +4
電車 483冊
電気機関車 31冊 +8
ディーゼル 71冊
国鉄線 1冊
JRガゼット 147冊
運輸界 27冊
RRR 18冊
電気学会誌 9冊
鉄道車両と技術 24冊
新線路 10冊
------------
合計1279冊 (1267冊) +12

**協会誌
運転協会誌 344冊 +14
JREA 210冊 +23
交通技術 252冊
同上年鑑 15冊
R&M 67冊
電気鉄道 65冊
鉄道と電気技術 61冊
RAILFAN 219冊 +148
臨電 22冊
国電 7冊
急電 88冊 +83
------------
合計1350冊 (1082冊) +268

**広報誌
R 199冊
R Osaka 53冊
国鉄パンフ 5冊
首都圏ニュース 5冊 +5
JR WEST 40冊
WEDGE 5冊 +3
------------
合計305冊(299冊) +6

**配置表・編成表
動力車配置表 6冊 +6 +1冊複写
車両配置表 13冊 -6 +6冊複写
交友社車両配置表 3冊 +3
国鉄電車編成表 12冊 -37
JR電車編成表 48冊 +48
客車気動車編成表 7冊 +6
私鉄編成表 3冊 +2
列車席番表 1冊
普通列車編成両数表 25冊 +21
履歴簿等 80冊
JRR履歴簿 1冊 +1 (将来はJRR発行に移行)
車両履歴簿取扱手続 1冊 +1 (将来は内部資料に移行)
------------
合計200冊 (155冊) +45

**定期刊行物
運輸白書 4冊
世界の鉄道 21冊
日本の鉄道 12冊
数字で見た国鉄 25冊 +18
数次で見る鉄道 7冊 +7
交通年鑑 1冊 +1 国鉄部分のみ6冊
国鉄新聞凝縮版 10冊
------------
合計80冊 (54冊) +26

**不定期刊
関西の鉄道 3冊
形式シリーズ 14冊 +13
名列車列伝 5冊
時刻表エクスプレス 6冊
鉄道を撮る 3冊
------------
合計31冊 (18冊) +13

**文庫・書籍
雑誌 3冊 +1
小学館駅シリーズ 16冊
小学館勾配シリーズ 8冊
小学館全線全駅鉄道の旅シリーズ 9冊 +9
小学館刊 2冊 +1
JRR刊 3冊
鉄道会社 4冊
川島令三 11冊
講談社刊 2冊 +2
講談社鉄道の旅 69冊 +55
その他文庫 20冊 +20
日本鉄道図書 2冊 +1
各種学会 1冊
各種団体 4冊
交友社刊 4冊 +2
鉄道図書刊行会刊 5冊 +2
交通新聞社刊 1冊
イカロス出版刊 2冊
中公新書刊 2冊 +1
山海堂刊 2冊
グランプリ出版刊 1冊
JTB刊 6冊 +1
------------
合計177冊 (82冊) +95

**時刻表・ダイヤ
ダイヤ 60種
電車運用表など 2種
交通公社時刻表 5冊 -2
JR時刻表 1冊 +1
交通新聞社時刻表 17冊 +17
弘済出版時刻表 1冊 +1
鉄道弘済会時刻表 5冊 +5
九州旅行案内社時刻表 1冊 +1
鉄道事業者時刻表 4冊 +4
------------
合計96冊 (69) +27

**鉄研誌
関西大学せんり 4冊
大阪大学パンタグラフ 4冊
大阪産業大学いこま 1冊
名古屋工業大学連接車 3冊 +3
東洋大学キロポスト 15冊
法政大学Carrier 3冊
------------
合計30冊 (27冊) +3

**車両ガイド類
国鉄車両諸元一覧 4冊
誠文堂車両ガイド 4冊
RM全車両ハンドブック 4冊
ピク形式図集 2冊
電車ライブラリー 5冊 +1
------------
合計19冊 (18冊) +1

**鉄道工学・運行管理
鉄道工学書 5冊
鉄道車両工学書 10冊
インバーター制御 2冊
運転理論 9冊
制御関係 3冊
鉄道電気関係 7冊 +1
検修関係 2冊 +1
運行管理 1冊
輸送計画 2冊
保安 1冊
テキスト類 39冊 +3
------------
合計81冊 (76) +5
6088冊 (5421冊) +667冊

あれだけ忙しい中、これだけ増えたとは驚きです。
日頃のこつこつがいかに大事かってことですよね。

未スキャン分とかが、今1500冊程度ありますし、趣味誌の虫食いだけで700冊くらいにはなると思います。
単行本を集め出したら、1000冊くらいすぐですから、当面の目標である10000冊はやはり通過点程度の目標にできそうです。

とは言うものの、現状6000冊ですから1.5倍にしなきゃならない点では大変な目標ではあるのですが、そんなところを目標にしていたらあかんなぁってのは思います。
また、それ以外に、個別記事の抽出を5万記事くらい目標に挙げようかな。
とにかく、何度も言うけど、スキャンすることが目的では無く、スキャンしたものを活用できる形にして、それを必要とする方に有効活用して貰いたいと言うのがあるわけですから、記事への細分化は避けては通れない部分なんですよね。
1冊あたり、たとえばニュース欄も大事な記事なので、そういう部分は抽出したいです。
また、全文検索はちょっと難しいと思ってますが、OCRを使って一部はテキストを埋め込もうと思っています。

OCRは10年くらい前からあれこれ検討してますが、とにかく精度が低いと言うことで、とても使い物にはならないとは思ってるのですが、でも1ワードでもヒットするだけで5万記事から目標を探すことを考えたら省力化は歴然としています。
そんなことでその部分も考えてみたいです。

しかし。。。ふぅ~やなぁ。。。
1万冊あれば軽く100万頁超えだろうなぁ。。。
100万って、ホントに予算が兆とかと言うのと同じで、実際に1から100万まで数えたらどれだけ時間がかかるか(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿