テキトーに夕方ころから撮影に…
8月24日(金)撮影分
この日も鎌倉陸橋からの撮影。

特急草津4号から。(185系OM06)

5881レ(EF210-133+タキ??両)

今日はパレオもあったようで、熊谷から回送で来ました。

三峰口方は デキ507

899M(211系C9)

ちち鉄1544レ(7500形7501F)

94レが来ました。(EF65-2083+コキ15両)

890M(C4)が夕日にギラリ!

ちち鉄1545レ(7000形7002F)
2073レは原色機だったのに撃沈…!!
8月22日(水)撮影分
夕方から撮影に出かけました。

5881レ(EF210-171+タキ??両)

946M(211系C9+B3)

後5両は、B3編成。

899M(211系C15)

94レが通過~!(EF65-2074+コキ??両)


今日は、50周年コンテナが2個付き!!

後追い

2073レを高いとこから撮ろうと、久方振りに上熊谷駅上の鎌倉陸橋から撮ることに!(2710E E231系S-03+K-??)

MAX E4系

雲がなんか竜みたい!!

2073レが来ました。(EF64-1026+コキ1?両)

流れ…たかな??
最後に、8月21日(火)分をちょろっと…

3093レ(EH200-24+タキ15両)を深谷駅で!

13時ちょうどの草津3号 台車がきれいでした。(185系OM??)
今日は以上です。依然猛暑日が続いていて暑いですね。
熱中症に気を付けて水分をこまめに補給しましょう。

鉄道 ブログランキングへ ↖ブログランキングに参加しています!1つクリックをお願いします!!