goo blog サービス終了のお知らせ 

後5両増結作業中blog

JR高崎線を中心に撮影を記録するblog
お知らせ:更新が遅滞しています.気ままにお待ちください.

夕方 ちち鉄&高崎線

2012年08月19日 | 列車撮影記


 こんにちは。今日も1日暑いですね!


 昼間は灼熱のように暑かったですが、夕方ころから風が出てきて気持ちよかったので
 復路のパレオから撮影に出かけました!



 石原で 1542レ から~(7500形7503F)


 少し待って来ました。SLの方は9月いっぱいダメなようです… 


 熊谷方は デキ201 青空と風が気持ち良い~!


 後 秩父方は、赤デキ501号機!


 上を見上げるとグライダーも。


 下り1541レ は、1010F!


 少し引いたら、架線の影が…


 後追い。 ゆっくりと石原へ。


 1544レ こちらは、土日固定運用の7504F


 もう1枚!


 パレオが戻ってきました!


 EL用に特製ヘッドマークが付くようになりました!


 デキ201 HMアップ


 ゆっく~り石原に入線。


 急行秩父路8号 と離合!


 1010レ( 6000形6002F) 



 ところ変わって高崎線。スグに 94レが来ました!


 EF65-2076+コキ??両


 さらに場所絵を変えて。今日はロクゴの代走 2073レ(EF65-2086+コキ14両)


 あと2週間でE233系の運用が始まります!快速運用も初っ端から始まるので記録~(3936M 211系C-5)


 あと追い


 E231系グリーン車をギラリ!(925M E231系U586)


 211系(A23+C17)927Mです!


 こちらもギラリ!


 暑くて撮影もおっくうになってしまいがちですが、夕方以降に行けば何とか…


 それでも熱中症対策は必須です。




  鉄道 ブログランキングへ
 ブログランキングに参加中!クリックしていただけると励みになります!!

アクセスランキング

人気ブログランキングへ