子供の頃を思い出しとくに期限が区切られているわけではなかったのですが何かに追い立てられているような錯覚。何とか間に合わせました。
三菱 十四試局地戦闘機 試製雷電改 完成!
今回は色彩を試験時のオレンジにした事もあっていつものラインナップとは随分趣が違って見えます。寸法は昨年のものと同一になりました。とりあえず形は雷電しています。
機体重量は379g、バッテリーを載せた全備重量は487gで何とか500gをきる事ができました。
これで翼面荷重は44.3g、零戦の37.9gよりも重いけど疾風の48.3gよりはマシなので何とかなるかな?
ただ、以前の機体では翼面荷重の問題よりも主尾翼を含めた機体バランスに問題があったような・・・とにかく落ち着いた時に試験飛行を行うのみ!
できるだけ多く飛んで研究データーを残して欲しいと切に願うばかりであります。
これはまだ試験機でこれを元に二号機、三号機とは思っているのですが・・・当分の間、自作はこりごりです。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます