MASの搭乗員日誌

気がつけばフルスロットル!別館

2024 春の飛行会

2024-05-26 16:24:30 | 戦果報告

本日は『春の場内整備と飛行会』

昨年は春夏共に家の事情で参加できず・・・2年ぶり

飛行会に限らず昨年は色々な事で来る状況になれず不義理を重ねてしまったので今年は是非とも参加したかった。

私的には一番の目的は草刈り要員です。

 

本日の空模様

まずは到着なりに見せていただく。ワンオフ バルサ機!

愛知 艦上爆撃機 彗星一二型

色々と参考になります。

 

 

三菱 零式艦上戦闘機五二型

 

こちらからは競技会エントリー順

 

 

ジェネラル・ダイナミックス F-16 ファイティング・ファルコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の戦果

三菱 零式艦上戦闘機 五二型 FMS 1,100mm:2FLT

前回、見えずらかったのでさっそく眼科へ行きコンタクトレンズの調整を済ませております。しっかり見えます!

目の良し悪しは自信のあるなしにも関わってきます。

あと昨年施したアルミテープ貼りの影響で後ろ重心になっていたので30g機首にバラストを追加してきました。

今回はバランスを確認、良い感じ。

2016年就役時は全備重量1,310gでしたがあれから累積で225g増加し1,535gとなりました。

日除けカバーを新規導入!

1,400mm仕様なので1,100mm零戦だとブカブカです。

 

やりたい事を満喫し14時撤収。楽しいひとときでした。

 


蝶型フラップ(ロマン装備)

2024-05-12 20:50:03 | 軍需工廠

今回の目玉?ロマン装備枠の蝶型フラップ

子細な個所にまた多くの時間を割いてしまった。

主翼裏 フラップ内面にそれっぽくモールドと肉抜き穴を追加。

 

フラップ上面に0.5mmバルサを貼り付けました。

 

フラップ内面に0.03mmアルミテープを貼りました。

 

フラップ本体にも0.03mmアルミテープを貼り、ルレットでリベットモールド付け。

 

さて、ここからまた難儀が始まります。

ピロボールが駆動中に若干干渉するためボール廻りを削って小さくしました。

上が標準、下が加工後です。

 

ピロボールにカラーをかませてピアノ線を接着。

ピアノ線は胴体側1.0mm、翼端側0.8mmです。

 

実験ではよくなったように見えても・・・。実際に組み付けると新たな課題発生。

単に前後にスライドさせる分には問題ありませんが展開開始で翼端側から先に動きだし遅れて胴体側がついて動作となります。

収納時は逆に胴体側から動き翼端側がついてく・・・。

希望としては胴体側と翼端側が同時に動いて欲しい。

 

試行錯誤開始

何とかならぬか作り・組み付け・動作試験を色々と繰り返し曲がったピアノ線を乱造。

 

ようやくたどり着いた形状。

ピアノ線をさらに細いものに変更。

胴体側は0.8mmでストレート、翼端側は0.6mmをクランク状に曲げてあります。

収納時の状態で翼端側の0.6mmピアノ線に若干引っ張りを入れてあります。

これで動き出しに誤差が生じ胴体・翼端側とほぼ同時となりました。

 

収納時

フラップ本体を接着し動作させてみました。

 

半展開時

動作タイミングとスライド量はほぼ同等です。

 

全展開時

翼端側が止まったあとに胴体側が若干開きます。

もう・・・これで良しとしよう。

 

また口だけ説明では難しいので動画載せておきます。よろ!