桜山の夕景
(1)
今までは桜山を訪れても、大抵は昼までに撤収をしていました。
ところが、今年は夕方に撮られた冬桜のポスターに目を奪われてしまいました。
「私もこんなのを見てみたい!」と思い、今シーズン二度目の訪問となりました。
この日は昼ぐらいから上空は雲に覆われてしまいました。
とりあえず駐車場に戻った私は昼寝(不貞寝ともいう・・・)を決め込みました。
午後2時半過ぎに目が覚め、再び桜山へ登り始めて見た眺めです。
撮影地:群馬県藤岡市鬼石「桜山公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS7D EF24-105mm F4.0L IS USM(共通)
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/50秒) -1.0EV 24㎜(38㎜相当)
撮影年月日:2009年11月18日(水)
(2)
少しポジションを左側に取り直してみたところです。
手前の冬桜が激しく揺れているのがお分りでしょうか?
昼ごろには収まりかけていた木枯らしが再び吹き始めたのがちと厳しい・・・
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/20秒) -1.0EV 47㎜(75㎜相当)
(3)
やっと色合いが夕方らしくなってきました。
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/125秒) -1.3EV 105㎜(168㎜相当)
(4)
山の端に太陽が没しかけてきました。
時間はまだ16時前ですが、山の夕暮れは早いものです。
背景が暗くなりつつあるため、夕陽に照らされた冬桜が殊のほか印象的でした。
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/100秒) -1.3EV 40㎜(64㎜相当)
(5)
展望台付近では太陽は山蔭に没しましたので、家路へつくべく日本庭園へと下ってきました。
すると、こちらではまだ太陽は沈みきってはいませんでした。
で、これが文字通りのラストカットとなりました。
撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/640秒) -1.0EV 105㎜(168㎜相当)
この訪れた日である11月18日(水)から12月6日(日)の午後4時30分から午後7時まで、桜山公園はライトアップされます。
私は気温に見合っていない服装をしていたことと、翌日の仕事を考えて帰途に就きました。
観光協会の方からは「是非ご覧になって下さい」と言われ、心惹かれるものはありましたが・・・
(1)
今までは桜山を訪れても、大抵は昼までに撤収をしていました。
ところが、今年は夕方に撮られた冬桜のポスターに目を奪われてしまいました。
「私もこんなのを見てみたい!」と思い、今シーズン二度目の訪問となりました。
この日は昼ぐらいから上空は雲に覆われてしまいました。
とりあえず駐車場に戻った私は昼寝(不貞寝ともいう・・・)を決め込みました。
午後2時半過ぎに目が覚め、再び桜山へ登り始めて見た眺めです。
撮影地:群馬県藤岡市鬼石「桜山公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS7D EF24-105mm F4.0L IS USM(共通)
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/50秒) -1.0EV 24㎜(38㎜相当)
撮影年月日:2009年11月18日(水)
(2)
少しポジションを左側に取り直してみたところです。
手前の冬桜が激しく揺れているのがお分りでしょうか?
昼ごろには収まりかけていた木枯らしが再び吹き始めたのがちと厳しい・・・
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/20秒) -1.0EV 47㎜(75㎜相当)
(3)
やっと色合いが夕方らしくなってきました。
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/125秒) -1.3EV 105㎜(168㎜相当)
(4)
山の端に太陽が没しかけてきました。
時間はまだ16時前ですが、山の夕暮れは早いものです。
背景が暗くなりつつあるため、夕陽に照らされた冬桜が殊のほか印象的でした。
撮影データ:ISO200 f/11.0AE(SS1/100秒) -1.3EV 40㎜(64㎜相当)
(5)
展望台付近では太陽は山蔭に没しましたので、家路へつくべく日本庭園へと下ってきました。
すると、こちらではまだ太陽は沈みきってはいませんでした。
で、これが文字通りのラストカットとなりました。
撮影データ:ISO200 f/8.0AE(SS1/640秒) -1.0EV 105㎜(168㎜相当)
この訪れた日である11月18日(水)から12月6日(日)の午後4時30分から午後7時まで、桜山公園はライトアップされます。
私は気温に見合っていない服装をしていたことと、翌日の仕事を考えて帰途に就きました。
観光協会の方からは「是非ご覧になって下さい」と言われ、心惹かれるものはありましたが・・・