zaigoppe

暇人のストレス解消

暇つぶし

2009-04-18 22:46:12 | 水田
本日の予定は苗(水稲)の消毒と苗箱の囲いのみ。明日は堰上げで、堰上げが終わればいよいよ代掻き(田んぼに水を張ってトラクターで掻き回す作業)が始まりますので今日はさっさと仕事を終わらせ簡易レジャーです。

例によって一人作業ですので作業の絵が撮れず証拠写真みたいな物だけです。
この薬剤はタチガレエース液剤と言う正義の味方みたいな名前の薬剤で、苗立ち枯れ病・ムレ苗から守ってれます。苗代半作と言いますので、ここの薬剤使用も私は外せないと思っております。
1000倍液を300L作りました。1箱に500mL潅水します。

苗箱の周りを板で囲います。どうしても端は温度不足・過乾燥(中央の通路からホースで潅水しますのでハウス壁側は水が流れ上手くかからないのと、風による乾燥)・競合不足(イネは密植するとお互い競合しながら伸びてゆく性質が有るが、端の方は競合相手が無いのでじっくり育ち中央に比べ伸び切れないのかも知れない。)等で短くなってしまうのでこれを防ぐ為板で囲う。

作業終了。これでかまぼこ型苗が無くなる筈です。
板を箱に立てかけ、割り箸を反対側に突き刺して固定しました。小学校低学年の工作と同レベルです。

ウワミズザクラの蕾。
昔(20年前頃)、新潟県の銀山湖に魚釣りに行った時、福島県郡山市から来た釣り人に(私の町の隣のですね!)、このウワミズザクラの蕾を塩漬けにしたも物を地元・新潟の人が”あんにんご”と言って高く売っていると言う話を聞いた。向かいの山に、このウワミズザクラが有るのはわかっていましたが、急に作ってみたくなりましたので早速採って来ました。

良く水洗いして袋に入れました。
 
塩を10%位入れなさいと言う事ですので入れました。

出来上がり。丸一日位漬け込むと出来上がるそうです。杏仁の匂いがするそうですが、私は杏仁の匂いがわかりませんのでこの匂いで杏仁の匂いを覚える事にします。
 この蕾がウワミズザクラの蕾で有ります様に・・・。(実は、実物は忘れてしまいまして今では図鑑でしか確認がとれないので、”下痢をしなかったら食用”と言う事にします)

続いて春蘭の採取です。オークションを見ると、硬葉だとか、ぼやだとか、梅弁咲きだとかが4~5千円位で取引されています。
こんな物なら裏山に何ぼでも有ると言う事で採取に出かけました。とりあえず梅弁咲き1

梅弁咲き2
昨日のオオカメノキの下に植えました。

梅弁咲き3。
鉢・用土の準備をしてなかったのでその辺の空いている適当な鉢に、赤玉土と鹿沼土・軽石で植えました。
その他梅弁が5株位と、立葉・だるま葉・更紗花等多数。エビネも採りましたが花芽がでていませんので色合いがわかりません。
特別な物がそんなに簡単に採れるはずもないのでとりあえず並花と言う事にします。
 (昔、並花を採って植えておいたらいつの間にか素芯になっていた事が有ります。そこを宅地にする際、父に移植を頼みましたが行方不明です。頼んじゃいけない人に頼んだ自分がアホでした。)

覆輪も採れました。
 葉幅が有るので花も期待出来るのでは・・・。
梅弁咲きは?かもしれませんが、(多分本物ですよね!)
 今日の収穫  20000円?です。バンザイ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿