zaigoppe

暇人のストレス解消

シャインマスカットのジベレリン処理

2023-05-23 09:05:41 | 
花が咲き始めましたのでジベレリン処理を行いました。

 

 他の方の投稿写真に乗っている”ぶどう用浸漬容器”なる物が見つからず除草剤用ケイリョウカップで
 行っていますのでこぼしながら作業しております。
 どなたかこの容器の購入先が分かりましたら教えて下さい。

ポップコーン用トウモロコシ収穫

2012-09-11 14:20:49 | 
ポップコーン用トウモロコシのひげが黒くなり始めましたので収穫してみました。

 

 トウモロコシの全体像ですが例によって収穫してからブログアップを思いつきましたので
 上段の絵は収穫済みの絵です。



 一本の茎に2本位の実がなります。(上にもう1本有ったと言う事です)

 

 ハクビシンに食べられました。
 この場所には普通の スイートコーンも栽培していましたが様子見に4本くらい収穫しただけで
  翌朝には残り全て食べつくされてしまいました。
 ポップコーンに対してはさすがにポップコーンメーカーを持ってなかったせいか実を落とし
 少しかじっただけで止めたみたいです。

 因みにハクビシンは木登りもしますので最上段の写真の通りかなり高い位置に実がなりますが
 登って落としてしまいます。

 手間暇かけて栽培するよりは購入した方がなんぼか安いです。
 スーパーに売っている収穫後3日も経っているトウモロコシと収穫即のものでは全然味が違いますので
 栽培してみましたが結局は食べられないので来年からは不味いスーパー産で我慢します。

 

とりあえず干してみました。





コールマンのポップコーンメーカー
 廃盤品と言う事で結構良い値段でしたが例の必殺”無いものねだり”を使って先日
 入手しました。



これは多分現役品だと思いますが上記廃盤品を使うのが勿体無くなった時使おうと思い
 入手。
農閑期になったら近所の空き地でポップコーンキャンプを行なう予定です。



せきゅりてぃぽりす

2012-07-06 18:49:12 | 
私の家のズッキーニ畑には立派な警備員がいます。




これです。 
 




こいつ等が日夜色々な害虫からズッキーニを守ってくれています。
 殺虫剤なんか使用しなくてもこいつらがいれば平気です。
  多分・・?
 昔両生類の病気が流行てし(カエルツボカビ病)蛙が絶滅すると害虫が大量発生すると言う記事を読んだ事が有りますので
   退治してくれているのは間違い無いと思うのですが・・・?です。
そう言えば蚊なんかも少ない様な気がします。





かなりの数がいます。
 (同じ写真に見えますが角度が少し違います)






因みにこれが私のズッキーニ畑です。
 直売所向けですので面積は少ないですが毎日150本~180本位収穫しています。
 最盛期になりますとさばききれなくなりますので毎日町内・知り合い・親戚の所を
 配ってまわります。




 何枚か前に画像が出ておりますがこの様にズッキーニがなります。
 短い節間で芯が延び、次々と雌花付きますが脇芽は出ませんので風等で
 芯が折れると打ち止めとなってしまします。

 朝・晩収穫しないとバットの様なズッキーニになってしまいますので
 雨が降ろうが、風が吹こうが、直売所が休みだろうが収穫作業に休みが
 有りません。

今日は体調不良の為か文に切れが有りませんので是くらいで終了します。
 つぅびぃこんてにゅうです。

 
 

物の価値とは

2012-07-03 10:17:18 | 
ズッキーニの収穫も最盛期に入りつつありまして毎日、朝・晩収穫しています。



 形も良く、味も最高です。



 しかし価格は最低です。
 陳列される量が多いため二束三文です。
  (正確には二本百円ですが・・)

少し前に、又は9月頃になると、べら棒高くなります。
形・歯ごたえ・味・共に最悪で、これがズッキーニ?、と言う様な物が
 良い値段になります。
収穫しながらこんな物喰えるのか?、と思いながら
 高く売れるからと、広いズッキニー畑の中からズッキーニの
 の形のした物を探します。

ここが資本主義の良い所で有りまして、金の有る人は
 美味くも無い物を、見栄を張って、見せびらかして食べる事が出来ます。 

   と言う事は金持ちは、物の本当の味(旬の味)を知らないのかも
     知れませんが・・。

貧乏人の皆さん、旬で価格が手ごろな今
 腹いっぱい食べて下さい。

 それで私が最低、コスト割れにならないような価格で
 売れますよう御協力願います。

     明日、第一水曜日は直売所が定休日ですので
      収穫した野菜を大量に捨てなければなりません。
      近くの方は寄っていただければ差し上げられるのですが・・・。
 

   (良識の無い生産者は貯蔵しておいて萎びかけた
     野菜を出荷するのでしょう。)







実のなる花が好き

2011-08-21 21:04:48 | 
同タイトルの歌が出来ましたのでそれに合わせ
 UPしてみました、

 

 オクラの花で品種は”グリーンソード”と言って
 濃い緑の真っ直ぐなオクラです。



 立って収穫出来るまで成長すると楽になりますがこの高さですと
 コザックダンス状態で収穫しなければならないので
 拷問状態です。

 

 7月末から雨が降っているのであまり格好の良い果実が取れません。
  自家受粉らしく虫が来なくても受粉するそうですが
 雨で花びらが落ちずそのまま腐ってしまうのが沢山有ります。

キウリの花です。



例年ですと今頃は病気だらけでご臨終状態でしたが今年は管理がよかったのか
 未だ持っています。
 接木苗にすれば長持ちするのでしょうがそうすると皮が硬くなり
 余り美味しく感じられませんので敢えて自根にしています。



 管理と言っても特別ではなく消毒は最低限に抑え、病葉・古い葉は早めに摘み、
 脇芽は雌花が一杯並んで着いていても2節で
 カットして、葉が重なるのを防ぎました。



”シャキット”と言う四葉系のキウリで刺が一杯有り収穫して直ぐに食べると
口の中が血だらけになってしまいます。(嘘です。)

ナスの花です。



ナスに無駄花無しと言いますが、なって欲しくない所は当然摘花が必要です。




品種は”美男”と言って当然私としましては外せない品目の一種で、水ナスです。

トマトの花です。



今年は苗を注文するタイミングが遅れたので成長期に猛暑に遭い
 芯が焼けてしまい成長が遅れてしまいました。



 例年ですと紐を吊る針金の所を通り越している時期なのですが
 未だ届きません。



”桃太郎 なつみ”と言う品種です。
桃太郎といってもかなりの種類が有り
レガシーと言うネーミングでカローラクラスからクラウンクラスまで
カバーしている様に、分家・親戚が一杯有ります。

カボチャの花



私のところの直売所ではあまり商品価値が無くなってきましたので
 他所のかぼちゃです。



文字通り土手かぼちゃです。



白いので”白爵”と思われます。

色々実のなる花の写真を載せましたが今年からは
放射能の影響で実らない努力となってしまいますのが
残念です。



ちょっと古い話になってしまいましたが
8月11日に無事屋根の修理が終了しました。
 丁度6ヶ月目でした。
かなりの方は再度の地震を恐れ(材料の入手難も有るかとは思いますが)
 銅版・鉄板・一枚棟瓦にしましたが私の家は貧弱な屋根ですので
元通りに戻しました。

千年に一度の災害と言われますので
余りにも貧弱な修理では、落ち着いてからきっと後悔
してしまうとも考えました。

宣伝
 私の”放射能の詩”がYou tubeにUPされましたので
 暇な方は覗いて見てください。


 放射能の詩とは・・下記です。
  (バージョン 1です)