zaigoppe

暇人のストレス解消

恒例 蕎麦打ち教室 一回目 開催

2013-11-30 17:14:15 | 町内会行事
恒例となりました蕎麦打ち教室2013年度 第一回を開催
 しました。



 長沼産秋そばの播種時期に長雨に見舞われ収穫が危ぶまれましたが
  無事一回目の蕎麦打ち教室が開催できました。

   東北各地で似たような気象でしたので、全体的に
   今年は不作みたいなので出荷しないで全部地元で
    食べてしまいましょう。



丁度開催日に子守を頼まれたり、荷やらで私のファミリーが
 沢山の参加となってしまいました。



 取り敢えず載せておかないとえこひいきと言われそうなので。



 蕎麦粉を練って伸ばし。



 同じく伸ばし。



 カット。
 蕎麦用包丁は子供には少し重かったですが、斜めになったり、
 こま板を削ったりしながら切りそろえます。



 同じくカット



 無事 茹でまで終って、わいわい言いながら実食しました。
  ファミリーの蕎麦は太かったり、細かったり、厚かったりで
  不恰好に仕上がってしまいましたが新蕎麦の
  香りが高く、コシのある蕎麦が食べられました。

 一回の蕎麦打ち 500g・ 約5人分が 1000円の参加費で
  食べられます。

 多少見栄えは悪くてもその辺の手打ち蕎麦なぞ比べ物に
 ならない味です。

 何と言ってもこの教室の売りは、地元・長沼産の蕎麦を
 前日に挽いてもらった
  挽きたて・打ちたて・茹でたての 三たて です。

寒蘭を観覧

2013-11-30 12:30:27 | 寒蘭
寒蘭も最近は増えて無いので特に投稿する気も起きなかったが
 訪問者の少ない当ブログで比較的多い検索語
 ”寒蘭”で少しでも引張ろうという浅ましい考えでの記事です。



薩摩寒蘭 ”白妙”

 昨年株分けして2鉢になりました。
 (天板がお尻の形に合わせて微妙にカーブした椅子に
  乗せているので中央に傾いております。)
 
 今年も管理が悪く花茎の伸び・花数に難があります。



 キンリョウヘンを家の中に取り込む時期になりましたので
 花を摘んで狭っ苦しい場所に移動しなければならず
 可哀想な花になってしまいました。

 


 その他色々な種類が毎年倍々になり、玄関やら居間やら床の間やらに
   散らかって凄い事になっていますので、
   なるべくお客様が来ない事を祈っている毎日ですが、
  まっ、自分の家ですので、どの様に使おうが私の勝手ではあります。
 

冬囲い

2013-11-29 09:02:18 | ニホンミツバチ
又々ニホンミツバチカテゴリーに西洋ミツバチ登場です。

寒くなってきましたので西洋ミツバチの防寒対策を行いました。



 
 周囲にスタイロフォームを貼り付けました。





 隙間だらけです。


 
 厚みが有る為(厚いと言っても30mmですのでそれ程の厚みでもないですが
  私にとっては支払った金の厚みも、材料も相当厚いです。)
  カッターの刃が直角に出来ずかなり歪んでいます。

 ですがこの歪みが換気口だと思えば特に問題なしとします。





 こちらのニホンミツバチは未だ防寒対策を行なっていません。
 板厚が30mmありますので寒さには結構強いと思いますが 
 その内暖かい日でも狙って簡単な防寒処理を行なう予定です。

 自分が寒いと蜂の防寒作業までは手が廻らないと言うのが
  本音だったりもします。