zaigoppe

暇人のストレス解消

ニホンミツバチ、今期8群めの捕獲

2012-05-29 17:05:49 | ニホンミツバチ
本日(5/29)は気温は若干低かったものの快晴で、風も無く、ひょっとしたら分蜂が有るかなと思い
 10時ごろ待ち受け箱を見回りました。
天気予報では上空に寒気団があり午後から雷雨との事でしたので余り期待はしておりませんでしたが
案の定一匹も飛んでいませんでした。
 諦めて仕事をしていましたら、お昼の12時位から急に雷が鳴り出し
 激しい雷雨となってしまいました。
 2時ぐらいに雨が上がりましたので花の状態を確認に行った所、なんと花に蜂球がついていました。
さっさと箱に入ればよい物を、雷雨の中へばり付いていたみたいです。



 

何とか箱にいれまして8群れめの捕獲となりました。



 今期の空き箱は9箱でしたので残り1箱となりました。
  シーズンをかなり残しておりますので後はゆっくりと味わいながら捕獲したいと
  思っております。

先日の冬越し群れからの分蜂の様子を撮影しましたのでUPします。



この箱は4月中旬に掃除をしようとした所、巣が大きくなって底板に届きそうになっていましたので
箱を一段追加して4段としました。
 これが3度目の分蜂ですので余り数はおおくありませんが巣門周りに蜂が集まりだし、箱の周りを
 半径10m位の空間を”あきあかね”の群れみたいに一面に飛び回り始めました。



そして取りあえず縁側に置いたデボニアナムの花に蜂球を作りました。
 取りあえずとは花が一度に咲いてしまい、鉢が余ってしまったので縁側空き箱と一緒においておいた物です。

今年度はなぜかこの様に箱に入らず、花に蜂球が出来、その内入るだろうと放っておくと
 無王群になってしまい、捕獲に至らずというパターンが続きました。
前回ブログで一日に3群れ捕獲と乗せましたが、そう言う訳で落ち着いたのは
 1群れだけでした。
 (結果的に前回の記事は嘘をついた事になってしまいました)
なかなか入らないので箱を2個置いたりとか、色々やってみましたが、入りそうも無いので
 先生に相談した所、花に付いてしまった群れは強制的に箱に入れた方が良いとの
アドバイスを頂きましたのでその様にしました。

8群捕獲中素直に入った群れは2群れだけでした。
何かがおかしいです。

 特にデボニアナム、ミスマフェットはその傾向がが強いような気が私はしましたので
 来期は自宅前等の目の届く所へはこれ、離れた所へはキンリョウヘンと使い分けようかと
 思いました。

 おまけ

 

3年位前にシンボルツリーにしようと購入した”ひとつばたご”通称”なんじゃもんじゃの木”
の苗に花が咲きました。

何故対馬産の木を福島県に住む私がシンボルツリーにしようとしたのか
良くわかりませんが”島”つながりと言う事で問題無しでしょうか?。

”島らっきょう・島とうがらし”もそんな訳で好きです。



大きくなると花が付き易いとなっておりましたので、徒長枝を思いっきり伸ばしました。
 風で揺れるのでつっかい棒をして育てましたのでひょろひょろですが
花が咲かないうちに枯れる場合も有りますので格好は2の次としました。

対馬では緑の葉の上に雪が積もったように真っ白に咲き
 凄く綺麗だそうです。
が、最近は異常気象で、そういう景色が当たり前になってしまいましたので
 福島では余り珍しく無くなってしまったのが残念です。

 

秘密兵器の威力

2012-05-15 09:21:13 | ニホンミツバチ
今年は連休に入って上空に寒気が居座ったとかで毎日ずーっと雨が降ったり、寒くなったり、強風が吹いたりで
 全く分蜂の気配が有りませんでした。
 そういった中で10Km位離れた所に住んでいる友人は、2群れ入ったとか、出て行ったとか
 楽しい情報を流してくれました。(私は顔で笑って心で泣いてでしたが・・)

10Kmも離れると平均気温で1~2度違う為羨ましかったのですが、やっと予報で14日は風が収まり
 気温も若干上がるとの事でしたので14日朝、風が弱くなるのを待って、待ち箱を5箱配置しました。

  

 狙い通りAM9:30頃蜂が団子を作っていました。



キンリョウヘンの方にも蜂は来ておりましたが、団子になる程では有りませんでしたので
 さすがミスマフェットです。
 この様な記事を書くと又値上がりしそうで怖いので、苗を覚悟してからUPしようと思い検索しましたが
 苗の出品は有りませんでした。
  苗の購入を考えると気が重いですが威力は凄いものが有ると実感しました。

 因みに本日の成果は3群れでしたが
  予想通りにの成り行きにやや満足です。

 当地のシーズンは始まったばかりですので暫くは楽しい毎日が過ごせそうです。

  夢中になるものばかりが続き、肝心の農作業に力が入らないのが
  問題ですが、この様な事をやりたい為に収入を求めた活動もしている
  と言う事で”のーぷろぶれむ”です。