zaigoppe

暇人のストレス解消

とんぼの大量羽化・・・のその後

2012-06-30 22:33:04 | 水田
今朝条件が良かったのかトンボが大量に羽化しました。
 直売所に出荷する野菜の袋詰め作業をしながら家の前を
 車が通り過ぎるのを見ると車に驚かされたのか私の田んぼから
 道路を挟んだ立ち木へ大量にトンボが移動しました。



仕事が一段落してから見に行きましたが盛りが過ぎ祭りの後
 状態でした。




ここにもいました。




 田んぼで有る程度形が整うと飛び立ち道路を挟んだ立ち木で気温が
 上がるのを待っているみたいです。



 ここにも。 未だ体が完全に硬くならず、羽根も柔らかそうです。



 これが祭りの後のヤゴの抜け殻。



 上の写真は醜かったので大写しを。

私の耕作している田んぼにはこの様に自然が有ると言う事で
 安心・安全の宣伝になればとUPしました。

 もう少しで(あと3ヶ月)新米収穫ですので
 是非購入してください。








クローバー

2012-06-27 22:01:04 | 植物
草刈りをしながら採ってきました。



普通の3枚葉。



幸せを呼ぶ4枚葉。



金運を呼ぶ5枚葉、



ちょっと変わって6枚葉。見え難いですが右側の葉の上に重なっています、



もう少し変わって7枚葉。

忙しい、忙しいとは言ってもこんな物を探していられるのだから
 結構暇なんですね!。

因みにこの場所は原発事故以前に見つけておいた所ですので
 環境的要因で出来た物では無いと思います。

放射性セシウム対策

2012-06-27 21:33:22 | 水田
23年度産米の放射性物質検査では当地区は未検出で
 問題の無いレベルでありましたが、24年度産米に対する
 対策としてカリ肥料・及び”ゼオライト”を使用・購入すると、国が1/2、
 市が1/4の合わせて3/4 75% 補助してくれる事になりました。

 今が出穂45日前でカリ成分追肥の絶好機でありますので
 予約で購入していた燐酸肥料、” 苦土加石”を返品して
 ”珪酸加里”を購入しました。



珪酸加里が良いのはわかっていましたが、何せカリ肥料としては高価な商品で
 ”苦土加石”を使うようになる前は”塩化カリ”を使っていました。
米価が下がって、資材が高騰する中、とても使える商品では
有りませんでしたが25%の負担で購入出来るなら
 (20Kg 1袋で2615円ですので654円で購入出来る。但し購入時は
  全額支払って忘れた頃に戻ってくると言うパターンです。)
ここはチョッピリ贅沢してと言う事で ”珪酸加里”を購入しました。



23年産米でも未検出だったのに加里を追肥する事によって更に低減する事と
 思われます。

 珪酸は食味も良くなるみたいですので美味しくて安全な米が出来るのは
 間違い有りません。
 (肥料の裏書にはどの肥料にでも”食味向上”と書いて有りますので眉つば物ですが・・・)

 しかし問題も有ります。
 今年度産の米は全数放射能検査を受けなければなりません。
 消費者にとっては当たり前の事かもしれませんが検査を受ける側は大変です。
検査機の台数が限られている中で、個人で検査を受けるのは順番待ち・
 運搬→ 軽トラの積載量はたかだか350Kg 6俵くらいしか一度に運べません。
 200俵位の量を検査して貰うとすると、労力・時間・運搬費用・検査費用・等、問題が
山積みです。
新米を収穫しても検査上がりが年末位までかかるとすると、とてもそれまで待ってはくれませんので
 顧客には逃げられ、
 地震を乗り越え、やっとここまで来ても結局は乗り越えられなかった事になりそうです。
 

楽しい草刈作業

2012-06-25 11:24:44 | 水田
タイトルに誤りが有りまして、草刈なんか決して楽しくは有りません。



 この様に県道に隣接した田んぼを耕作しております。
 耕作している田畑に隣接している国道・県道・市道・農道は
 その耕作者が整備する様、暗黙の了解みたいな物が有ります。



どんなに疲れていようが、燃料を購入する資金が乏しかろうが、汗水
垂らして整備しなければなりません。



でないと草ぼうぼうで物騒で歩けないとか、怠け者だとか、やる気が無いとか
陰口を言われます。



ここも国道に面して田んぼと小さな畑が有りますので
私の担当です。

農業等決して儲かる商売ではなく、今の買取価格では生産費を払うと
手元には残りません。
その一方でTPPとか戸別所得保障とか日本国民のお荷物みたいに
捉えている方もおります。
戸別所得保障なる物など過去3年間の平均価格と現在の買入価格
を比較して下回った場合に差額を補償すると言う制度でして
決して生産費を保証してくれる物では有りません。
 

草刈作業をしている脇をジョギングで通り過ぎている方を見ると
「そんなに体力が余っているならお前が綺麗にしろ」と
石をぶつけたくなります。

田園風景の中をドライブしていて違和感を感じないのは
こう言う農家の方の隠れた努力の御蔭だと認識して
頂ければと愚痴っぽくなってしまいましたが記事にしてみました。

と書きながら過去のブログを覗いて見ると殆どが
  愚痴でした。

無駄な拘り

2012-06-20 19:11:39 | ニホンミツバチ
前回ブログで捕獲したニホンミツバチ 9群めが居ついたみたいです。

 

 台風一過、蜂が出入りしています。

 材料に拘って、構造に拘って手間隙かけて金かけて巣箱を作っていましたが
 こんないい加減な箱でも何とかなるみたいです。

 と言うか今頃の分蜂では先に分蜂した群れに良い場所は取られて
 しまうので、住めれば何処でも良い と言う感じかもしれません。

 でもこの構造ですと採蜜時に群れを留めて置く事は出来ませんので
 群れの使い捨て用となってしまいます。
  くりぬき箱同様、採蜜専用箱です。