zaigoppe

暇人のストレス解消

5月25日

2009-05-25 22:40:29 | 

5月25日(曇り)
田んぼ仕事と、ナス・キウリでジャガイモ畑に顔を出せずにいましたが、久しぶりに出かけた所写真に載せられないほど草が生い茂っていました。ニンニクもらっきょうもアカザとハコベに埋もれていましたので今日はこの畑を徹底的に綺麗にします。綺麗になった所でアップします。

キュウリ定植 本番

2009-05-25 22:34:55 | 

5月24日(曇り)
準備が出来ましたのでいよいよ定植です。

60Cm間隔に穴を開けyトマトと同じ様にダイシストン粒剤を1株当たり2g散布して水をいれ植え付けです。今年は培土の調子が悪く黄変してしまいます。肥料切れ・酸度調整NG等が考えられますが5月26日メーカーの人が来てチェックしてくれる手筈になっていますのでその時原因がわかります。知っている限りで2軒で同じ不具合が発生しておりますのでこの地域のみの発生は考え難いので多分全国レベルで似た様な事故が出ていると思います。

植え付け終了。ズッキーニの作付け面積を増やす為キウリの畝を2列・トンネル1本にしましたが少し足りない様な気がしますので別の畑にもう1列作る事としました。

キウリの定植

2009-05-25 22:07:16 | 

5月23日(曇り)今日からキウリの定植作業開始です。先ずはその準備から。

昨日からの風と本日は朝から気温が上がった為先日植えたナスが可愛そうな姿になっていましたので急遽予定を変更して水やりを行います。

水をやって10分もしない内にこんなにピンとしました。正直者です。

トンネル用支柱を挿し、補強材をくみ上げて骨組みが終了しましたのでネットを張ります。ネットの端の部分を支柱に縛ります。

こんな感じです。

バランス良く縛って行きます。バランスが悪いとネットが変に張りすぎたり緩んだりで格好がわるくなります。


18mのネットですが途中までしか届きませんでしたのでここで別のネットと繋ぎます。しょぼい目をこすりながらつないでゆきます。

ネット張りが終了した所でよい時間になりましたので本日の作業を終了します。

作業中に見つけました。

管理作業機のこの部分のパーツ(蝶ナット)です。昨年の畝上げ作業中に紛失した物です。畑の耕起等をしている内に穿り返されたのだと思いますがかなりの低確率の現象です。が、これで運を使い果たしそうで怖いです。

トマトの定植

2009-05-25 20:33:26 | 

5月22日(小雨)
今日は雨の予報でしたので室内作業になるトマトの定植を行おう思っております。

その前にもち米の注文が入りましたので雨の降る前に精米に行って来ます。
此処がいつも精米を行うコイン精米所です。

私が住んでいる町の唯一のショッピングセンターの敷地内に有りまして、利用者数が多く常に動いている状態ですので綺麗な状態に保たれています。

共同使用ですと変な人がいたりすると口にする物を加工する設備だけに非常に怖いですが人が大勢集まる箇所に接地して有りますので自分で保有して管理するよりは清潔な状態を保てるかも知れません。

奥に見えるの建物がショッピングセンターです。

トマトの定植開始。
 マルチフィルムを張り40cmおきに穴を開けます。その穴にアブラムシ予防の為農薬をまきます。1株当たりダイシストン粒剤を2g蒔きます。アブラムシはウイルス病を媒介しますので仕方の無い農薬使用と私は思っております。
この苗にもバチルス・カメリア 100倍液を潅水しました。ハウスへの連作ですので障害がそろそろ出てもおかしくない時期に来ておりますので出来る予防策はとりたいと思っております。昨年は接木苗使用を防ぐ手段としましたがこのバチルス・カメリアとメネグリーン使用で自根苗使用とし苗代のコスト削減を図りました。

定植終了。見たことの有る風景だと思いますが水稲の苗を置いたビニルハウスです。水稲の苗をプール栽培にして潅水工数を無くしたいのですがこの様に此処にトマトを作らなければならない為我慢しております。水耕栽培にすればプール育苗も可能なのかな?。