goo blog サービス終了のお知らせ 

峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

97歳のご婦人と

2016年09月14日 | 町内会長

午後1時半から3時まで、佐々町健康相談センター視聴覚室にて開かれた佐々町民生児童委員協議会9月定例会に出席する。

会議終了後、町から預かっている敬老年金をお届けするために、老人ホームに入居しておられる町内会に籍の在る97歳のKさんの元を久し振りに訪ねた。
ベッドに横になっておられたKさんは、私を認めると体を起こし、ベッドに腰をおかけになる格好になり、私の訪問を歓迎してくださった。
ここ数年、少し耳が遠くなられたが、至ってご健康だ。

私の父は教員だったが、Kさんは初任地の学校で父と机を並べていた間柄で、お目にかかるとよく当時の父の様子などをお話をしてくださる。この日も、若かりし頃の父の颯爽とした様子をお話してくださった。私の知らない父の姿が目に浮かぶようだった。

その他、施設内の様々なことから、東京築地市場の豊洲移転問題について、またロシアのプーチン大統領の安倍首相の地元である山口県訪問で北方領土の2島返還がなるのか否か等、時事問題に関し私に意見を求められ、こんな話はなかなかできないのでと、およそ1時間ほどのお喋りを楽しんでくださった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。