yurikago-sa

1939年生まれ
ボケないようにパソコン
遊びをします!!

すず虫に涼しく癒されます!

2019年06月25日 | 日記

6月に入って テレビで鈴虫のゆうパック販売のニュースを見ました

 早速だんな様に「注文をしちょいて!」と頼んでいたところ 

「えらい 遅いねエ」「いや忘れちょった」

「もオ~~売り切れきれちゅうかも知れん」斜め気分・・・

そんなわけで 6月25日 やっと すず虫ちゃん飼育セットが届きました

ゆうパック料金で¥2.100 超満足なセットとお値段 早速ブログのネタに

前から

後ろから

上から

そして すず虫ちゃんの アップ

すず虫ちゃん 鳴いています

懸命にハネを震わせ鈴を鳴らすような「リ~~ンリ~~ン」

透き通るような美しい鳴き声です

秋を感じながら すず虫ちゃんに 涼しく癒されながら この夏を乗り切ろう~~っと

あなたも お近くの 湯便局へ 頼んでみては きっと すず虫だけに 涼しくすごせるかもよ

すず虫ちゃんの 大好物は魚粉の香りがします 

アドバイスをしっかり守って二世をどっさりふ化させたいなァ~

おしまい

 


3B体操高知東部グループつどい

2019年06月24日 | 日記

今年の梅雨入りは 高知県は 足踏みしながら 最も遅くなりそうです

梅雨なんてなんのその !

 健康は自分で守る! 健康寿命を延ばす!そしてより美しく老いる!を

目標に 日頃3B体操を楽しんでいる仲間 東部グループの 約100名が 

6月23日 南国 日章福祉交流センターに集いました

 

 

オープニング 指導者さんたちの発表 ベル ♪ 恋はシュミシュミ

ここからは 皆で ご一緒  ふれあいダンス

ウオーミングアップ  で体をほぐす

ベルで バランストレーニング

 ベルターで 脳トレパッチン

有色ベルタ-で  エキスパンダー風に(?筋肉鍛錬)

 

ボールで  筋トレ スリラ-

 

ボールで  ストレッチ&ウオーク

参加者皆で ダンス ♪チャイナタウン

 ラスト 指導者さんの発表  やわらかベルターで  ターンアラベスク風(?連続ターン)

♪この街で   ・・・とにかく指導者さん 優雅で美しい~・・・でした

わたくしめ 難聴のためマイクの声が雑音になって 説明が聞き取れない・・・ 何時ものこと

ちょこちょこ写真を撮りに・・・あつかましいばあさんです

汗ばんだ体に ホールに南からの風が心地よく 皆さん和気あいあいで 楽しいい集いでした

おしまい


母の日抹茶スイーツ竹かごセットが届いた

2019年05月12日 | 日記

今日は母の日 神奈川県に住む娘から 京都宇治茶 伊藤久右衛門店より

風呂敷に包んだ 竹かごの中に 造花カーネーション包みなどの10個のスイーツと 

新茶を含めた5袋のお茶とセット なんともホットな気分になる竹かごセットが届きました

早速写真に収めブログのネタにしました 

メッセージは

「家族を優しく包み絆を強く結びますように」と願いをこめて 手編みの

竹かごを風呂敷で包みました 

カーネーションの花言葉は「母への愛」でございます

これにはスイーツの名称・材料・賞味期限・保存方法・味わい方法

お茶の入れ方までこと細かく記しています

宇治抹茶饅頭 ・抹茶もなか 抹茶カステラ 抹茶唐がけせんべい

抹茶一口羊羹 さくらんぼゼリー 抹茶プリン 抹茶クッキーのスイーツ

まきさ~んありがとう!

 おしまい

 


こうちシニアスポーツ交流大会 太極拳

2019年05月10日 | 日記

2019年高知県社会福祉協議会と高知県が主催する

高齢者の健康と生きがいつくりを目的とした”こうちシニアスポーツ交流大会”が

4月~6月まで 昭和34年4月1日以前に生まれた方を対象に

囲碁・将棋・マラソン・太極拳・剣道など21種目が 開催されています

今年は 11月に和歌山県で開催される ねんりんピックの選考も兼ねています

太極拳は5月9日10時から 県立春野運動公園体育館小アリーナで

20チーム110名が集って 太極拳の交流大会が開催されました

 20組参加チームの写真をご覧ください

開会式

準備運動(練功18法)

     

ここから 入門太極拳の演武です

ミサトレッドA

 鴨田C

あっき~な太極拳サークル

一宮太極拳サークル

介良富士太極拳サークル

        

ここからは初級太極拳の演武です」

四万十の旅人

土佐くろしお

鴨田B

東部会

 

あっき~な童謡の里チーム

南国市太極拳サークル

      

ここからは24式太極拳 トロフィーの対象になります

介良富士太極拳サークル

白木蓮 第3位の演武です」

 土佐すいれんA 第1位の演武です

同じく土佐すいれんA 第1位の演武です

 東部12倶楽部

ミサトレッドB

 エバーグリーン 第2位の演武です

越知コスモス

土佐すいれんB

安芸太極拳クラブ 真ん中荒川先生93歳 片足立ちをご覧ください

フィナーレはみんなで ご一緒! 入門・初級・24式太極拳の演武

 安芸太極拳クラブは最高齢者の賞荒川先生93歳

参加チーム 平均年齢最高齢の賞も頂きました

 第1位に輝いた土佐すいれんAさん おめでとうございます

ねんりんピックへの出場が決まりました

おしまい

 

 

 


福の神が微笑んだ~!

2019年04月29日 | 日記

平成最後の日曜日 上記ご覧のような交流会が開催されました

交流会参加の人は参加費 一般観覧の方は気持ちの募金をして

交流会・ 観覧のいずれの人も 住所名前を書いて 抽選箱に入れ

交流会最後に抽選箱から名前を読み上げて 賞品を渡す仕組み

洗濯機1 自転車5 その他うなぎ 洗剤 お米などなど賞品どっさり

エントリーは1~140番 私たち安芸市老連なでしこ会も新舞踊

よさこい時雨 新妻鏡の2曲で参加しました 

10時開演から最後のお楽しみ抽選まで 午後7時頃までと自分勝手に予想 

エントリーが進むにつれ予定時間を 20分 30分 1時間とうとう大幅に遅れ差が・・・

 この間心身少々パニック でも抽選までじっと ガマンガマン

待ったかいがあった! 最初の自転車1台目で 私の名前をよんでくれた~~~

福の神の訪れ ババチャリで~~す

 今日4月30日天皇陛下が退位され 平成時代の終幕です

明日5月1日新しい天皇が即位され 令和時代開幕です

新しい時代も平和で 心豊かな日々でありますよう念じています

おしまい 

 


安芸市 妙山寺で花まつり

2019年04月10日 | 日記

浄土宗 妙山寺さんの檀家に昨年から仲間入りさせていただき 

お釈迦様のお誕日(4月8日)をお祝いする 花まつりの

ご案内を頂きました 「庭先の花で結構ですので 一輪ほどの

献花をお願い致します」とありました お釈迦さまはルンビニーという

花園で誕生されたそうで 妙山寺ではいっぱいのお花を飾ってお祝いされていました

妙山寺

お花で飾られた 小さな お堂の中に お釈迦様

生まれてすぐに7歩 歩いて 右手で天を 左手で地を指して

「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」と唱えたといいます

全て人の命に等しい価値があることを 教えられた言葉だそうです

イベントとして健康増進のお話があり 気功はインストラクターさんの講演

安芸太極拳クラブさんの実技披露がありました

お参りにおい出てた方々

おしまい


医療生協安芸支部 春のバスツアー

2019年04月06日 | 日記

  4月4日 行楽日和に恵まれ 医療生協安芸支部では恒例の春のバスツアーで

ぶどうの絵の黄緑のバスで 漫談家さん顔負けの楽しい運転手さんの安全運転で

参加者50名で 岡山県の後楽園脇の「旭川桜道」 井原市の桜堤 

時間があれば倉敷美観地区の散策の予定で行ってきました

バス満席で予定額より2,000円も安くなりました

岡山後楽園の東岸 約1.3kmに連なる巨木のソメイヨシノの並木

 

旭川の橋を渡って対岸から巨木桜並木

 対岸の桜

手前旭川

ブルーシートで場所取りや  

 花より バベキュウで おビールを!の人が沢山

60軒あまりのブース

子どもたちのお楽しみコーナ

つづいて井原市へ

小田川に沿って 約3kmのソメイヨシノのトンネルがつづく

岡山県第2位の 桜の人気スポットだそうです

  

 桜並木を よちよちお散歩の なんとも愛らしい可愛子ちゃん

倉敷美観地区の桜と柳

(17年4月に行った時より 桜の木が少なくなったような気がしました)

参考までに17年の医療生協安芸市部の春バスツアーご覧ください

おしまい


安芸市老連・来島海峡クルーズ体験

2019年03月19日 | 日記

 ♪ 春はなのみの風の厳しさよ・・・

2月27日 愛媛県芸予方面は 冷たい風が吹いてすごく寒むかった!

この日 安芸市老人クラブ連合会39名で来島海峡島々クルーズと

そそり立つしまなみ大橋の絶景を海上から 楽しんできました

株式会社しまなみさんのマップからです

観潮船から ホカロン防寒着を借りて防寒対策 救命具をつけて

クルーズは下田水港(しもだみこう)から発着です

難聴のため ガイドさんの折角の説明が聞き取れず適当にパチリしました 

馬島の アンカレイジ 橋のケーブルを固定する巨大なおもりです

海底から約90m海面から約60mあり 使用のコンクリートは

ミキサー車5万台分だそうです

馬島のアンカレイジは エレベーターが設置され歩行者 自転車 125CC以下のバイクが

島に降りることができるそうです

 

 

中渡島をクルーズ出発方向から見る

中渡島を帰り方向から見る 白い灯台があり 日本で最初に

腕木式潮流信号がつくられた所だそうです

波止浜湾(はしはまわん)入り口の厳島神社

波止浜湾は 今治の造船業発祥の地

 

 大島にある標高約307mの亀老山(きろうさん)展望公園からの眺めです

中心の大きな島は周囲3kmの小島です 日露戦争前ロシア軍の侵攻にそなえ

要塞が築かれ いろいろな施設が当時のまま残されているそうです

小島の左の小さい島は周囲850mの来島です 村上水軍の本拠地だったそうです

おしまい


安芸のひなものがたり・新聞ドレスパレード

2019年03月10日 | 日記

高知県東部7市町村で2月28日(木)~3月3日(日) まで

開催された「土佐の町家ひなまつり」の関連イベントとして

安芸市では「安芸のひなものがたり 」と称して すまいる通りから

本町商店街 メイン会場杉本家客殿などで 様々なお雛様を並べ

楽しいイベントも企画して ひなまつりを盛り上げました

今年も恒例になっている 安芸おひさま保育所(安芸・染井統合)の

園児さんの可愛い新聞ドレスの おひなさまパレードが行われました

(諸事情のため投稿がおそくなりまし

新聞紙で作った衣装と袋 かみしもと冠の内裏さま コサージュと紙ドレスのおひなさま 

「うれしいな~ たのしいな~ 大きな手提げ袋にいっぱ~いごほうびを もらうんだ~」

各お店で ごほうびがまってました

メイン会場 杉本家客殿で記念撮影

おしまい

 


安芸のひなものがたり・満子の部屋

2019年03月01日 | 日記

 今年も「土佐の町家ひなまつり」が高知県東部7市町村で開催されています

安芸市では 2月28日(木)~3月3日(日) 10時~17時まで

すまいる通りから本町通りまで様々なお雛様が並び 楽しいイベントも準備され

おひさま保育所の園児さんたちの 可愛い新聞ドレスのおひなさまパレードは

残念ながら 2月28日 雨でしたので29日に行われます

 

「折り紙に恋して30年」とおっしゃられる佐藤満子先生は教職を退職されて

折り紙では 高知県内外で活躍 日本折り紙協会理事もされている

川井淑子先生に出会い その人柄に恋をし すっかり折り紙のトリコになられたようです

ご自分も 色々な教室で 折り紙の楽しさを ご指導されています

紙のやさしさと あたたかさが伝わる 折り紙雛人形を 撮らせてもらいました

是非 満子のお部屋へお邪魔して折り紙雛人形のぬくもりを堪能して下さいね

 

30年前 川井先生に出会ったころの作品だそうです

    

   

 

折り方にもいろいろ流があるそうで 小笠原流の折り方だそうです

   

 

 

 

 

 

 

 

故 岡林幸郎先生作の 水彩画です

   

 

折り紙体験もできるそうです その見本です

 おしまい