お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

魚沼で一番ヤバい奴

2022-04-19 07:59:42 | 日記
「雪流れ」の後に魚沼の気温は10度以上下がり、寒い日が数日間続きました

私の心は冷え切り、あの日の情熱さえ消えてしまいました

皆さんこんにちは 薬師丸ひろ子です

間違えました 星和馬です


急激な温度変化で魚沼はこんなことになってしまいました



いたる所で雪上桜です


本日は平日休みで自由の身なのですが、あいにくの天気と気温で何処にも撮影に行く気がしないですね

こんな時は凍てついた心を温めるしかありません


ということで. . .


小出スキー場のすぐお隣、「見晴らしの湯こまみ」に行ってきました



小さな日帰り温泉施設ですが露天風呂や休憩室からは越後三山を望むことができます

天気が良いとこんな景色



越後駒ヶ岳を望むことができる駒見山、その麓にある温泉なので「こまみ」


この日はホント寒かったので600円を払って直ぐに浴室へ向かいました

(タオル代は別途200円必要です)



※ここから先の入浴映像は有料会員のみ視聴できます❤️


ここの温泉ってあまり熱くないからダラダラしながらゆっくり長く入れます

「あ〜いい湯だ〜、家事したくないよ〜、仕事もしたくないよ〜」

おじさん久しぶりの温泉でちょっぴり開放的です

身体が大分温まったのでお次は更に開放的に露天風呂へ



※休憩室からの写真です


この天気で越後三山を見ることはできませんでしたが神秘的な霧の中での入浴で

おじさん. . .





❤️

♪夢のいた場所に
 未練残しても
 心寒いだけさ♪

※セーラー服と機関銃


フィジカルとメンタルの両方が温まりました

その後休憩室で昼食を食べ、少しだけお仕事までできちゃいました




とっても満たされちゃいました

ですが娘のお迎えまでまだ時間がありますね

YouTubeでも観ようかな

では. . .

人前での使用がどれだけ危険なのかは未知数で、自宅と職場以外ではまだ使用したことがありませんが

例のサングラスを実践投入したいと思います!


「Nreal air装着!!」



魚沼で一番ヤバい奴!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする