お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

春の魚沼 絶景探索 〜雪流れ完結編〜

2022-04-14 08:48:54 | 日記
皆さんこんにちは 星和馬です

本日は雪流れ編の最終回になります(多分)

今回は私の他にも興味を持った職員がいまして、ルーム係の遠藤さんと井関さんも一緒に行くことになりました


ということで

私のフェラーリに二人を乗せて行ってきます!



国道252号線から破間川ダムを目指します

今日も快晴ですね〜、私ってハゲ晴れ男かしら


前回同様、「道の駅いりひろせ」で休憩します





私「ここは特にお煎餅の品揃えが豊富で1枚からでも買えるんですよ」

遠藤「あぁ、知ってる」

私「. . .」


違うでしょ!ここは「え、そうなんですか 和馬さん詳しいですね」でしょうが!!


ホントにもう





その後予定通り9:30に到着しました


あ、何この人の多さ

実は最近新潟の情報番組で雪流れが紹介されていて、しかも今が一番のピークでした

機材の準備をして私たちも早速撮影です










雪流れと言っても実は肉眼ではわからないくらい ゆっくり流れているので動画を早送りにしないとわからいレベルです




順調に撮影が進み、ドローンのバッテリー交換です

実は私、午後から仕事なのでできるだけ早く撮影を終わらせて二人を送り届けなければなりません

私が手際良くドローンの準備をしていると

大きなカメラやマイクを持った人、スーツを着た人が私の目の前にやって来て

「こんにちは」

「今日は撮影にこられたんですか」

え、

なになに

取材されてる?

私が!?


「雪流れの魅力はなんですか」

(私だって最近知ったのに、そんなの知らないってば!!)

私「川のグリーンと雪のコントラストが. . .」

何優等生みたいなこと言ってんの!自分!!



因みに私が取材に捕まった時

他人のフリした遠藤さんと井関さんは何も言わずに私から離れて行きました

前回はお爺ちゃんたちに、今回は取材陣に取り囲まれ、

もう. . .

撮影中止!!




夜になって複数の知人からLINEが届きました



おじさん映っとるよ!


雪流れ編 完



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする