夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

波形モニター&ベクトルスコープの撮影アタッチメント追加工

2023-10-27 13:40:34 | Weblog

古い放送用カメラ Ikegami HL-79E の調整過程を記録するアタッチメントに不具合がありました。

フードが邪魔して miniDV カメラのテープ出し入れができないんです。うっかりミス!

フードを加工しましょう。0.5mm のアルミ板なので木工ドリルで穴あけ可能です。

ノコ刃で切り込みを入れて

こちらはカッターナイフで。

数回切込みを入れたら折り曲げて切り取ります。この後ヤスリで仕上げ。

これでテープの出し入れができるようになりました。

ついでに充電器も台に固定、コードもまとめました。カメラはDC カプラーを接続して使います。

外部モニターへのSケーブルもここで待機させておきます。

もうひとつ、解決したことがあります。

いつものハードオフで確保したカードリーダーですが、

コネクタがマザーボード用 USB 。

予備のワークステーションが2台あるんですが、一台はカードリーダーが故障して外したままです。

あいにくそれのマザーボード上に余っている USB ポートは無いので別途ケーブルを作って入れ替えることにしました。

このケーブルを汎用の USB ケーブルの片側をカットして入れ替えます。

これでいいはず。ところが黒と白の順番が間違っていました。

テストしたら動作しないので間違いに気がついて入れ替え CF カードを挿したら認識。

ワークステーションに取り付けて

裏の USB コネクタに挿して完了。

このワークステーションは予備機の更に予備にしておきましょう。

Pentium CPU 搭載の Windows XP ですが SD の編集には問題なく使えますから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの桜の丘は今 | トップ | バスまつり in NAGANO でボン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事