昨日から脇腹が変です。内臓じゃなく筋だか筋肉らしくて前にやったギックリ腰と似た痛み。じっとしていれば何でもないんですが、明け方寒くなったので隣りの作業部屋の石油ストーブを持って来ようと持ち上げたら「イテテ」。
記憶を辿ると二日前、寒い中での雪かきでスノーダンプを押したとき無理をしたのがいけなかった!。こういうのは大体二日後に現れます。痛むところにカイロを貼って回復を待つしかありません。
そんなわけで今日は動かずにいようと思ったのですが、Jr のコーヒーメーカーを直してやると言ったのを思い出して挑戦。
これです。スイッチのシーソー部が割れちゃいました。
これ自体は修復不可能です。
本体へははめ込みになっています。
何か代用品はないかと探したらこれが出てきました。使えるかも。
分解してみたら表示ランプ付きで接点構成が同じです。
交換前に配線を撮っておきます。メモするのが面倒臭いときはこれが一番。
スイッチの配線も写真を撮っておきます。
入れ替えるスイッチと押さえの構造が違うのでこのヘソはカット。
使おうとしているスイッチを取り出してハンダを取って単体にします。
銅のリベットはヤスリで削って取りました。リベット留めしてないとハンダだけじゃ接触不良や過負荷で発熱すると危ないですよね。確かな作りです。
しっかり芯線を折り返してハンダ付け。
「あっ」これ、あとからじゃ入らない!
せっかくのハンダ付けをやり直しです。今度はプラグを穴に通しましたがこれは「あるある」。
試運転です。何も問題がないのは当たり前。見た目にも違和感なしです。
東の窓からの風景です。中野市から志賀高原、左手の新潟県一帯は雪雲が流れています。
記憶を辿ると二日前、寒い中での雪かきでスノーダンプを押したとき無理をしたのがいけなかった!。こういうのは大体二日後に現れます。痛むところにカイロを貼って回復を待つしかありません。
そんなわけで今日は動かずにいようと思ったのですが、Jr のコーヒーメーカーを直してやると言ったのを思い出して挑戦。
これです。スイッチのシーソー部が割れちゃいました。
これ自体は修復不可能です。
本体へははめ込みになっています。
何か代用品はないかと探したらこれが出てきました。使えるかも。
分解してみたら表示ランプ付きで接点構成が同じです。
交換前に配線を撮っておきます。メモするのが面倒臭いときはこれが一番。
スイッチの配線も写真を撮っておきます。
入れ替えるスイッチと押さえの構造が違うのでこのヘソはカット。
使おうとしているスイッチを取り出してハンダを取って単体にします。
銅のリベットはヤスリで削って取りました。リベット留めしてないとハンダだけじゃ接触不良や過負荷で発熱すると危ないですよね。確かな作りです。
しっかり芯線を折り返してハンダ付け。
「あっ」これ、あとからじゃ入らない!
せっかくのハンダ付けをやり直しです。今度はプラグを穴に通しましたがこれは「あるある」。
試運転です。何も問題がないのは当たり前。見た目にも違和感なしです。
東の窓からの風景です。中野市から志賀高原、左手の新潟県一帯は雪雲が流れています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます