夢地蔵

田舎の映像作家の備忘録

OLYMPUS PEN D3 暫定修理完了

2021-02-22 14:44:19 | Weblog
OLYMPUS PEN D3 の露出計部ですが暫定修理が成功しました。

劣化した水銀電池から出たと思われるガスで表面が腐食していた抵抗です。後付けのダイオードのリード線も半田付けが怪しいぞ。
これは接点復活剤で掃除した後で抵抗の塗装が剥げています。


抵抗はなんとか生きているし代わりがないので半田付けをやり直しました。


組み立て開始です。フィルムの枚数セットの指針から。
下に真鍮の薄いワッシャーを入れるのを忘れそうでした。


あれっ、ビスが足りない!

あったあった、チャック付き袋から出したときこぼれたんだ。カメラの分解、組み立て作業はバットの中でやらないと。


シャッターボタンとスプリングを載せて


上カバーを被せ側面の先程失くしそうになったビスを締めます。


露出計の押しボタンを押し込んで


リングナットを締めます。


ここは小さなビスが2本で締めます。


フィルム枚数セットのギザギザのリングです。


これを締めるんですが締め込めません。ネジが痛んでいるのかな。


色々やってみてもネジが入りません。

ここで思い出しました。
前に線を張り替えてダイオードを入れた際、これを回す冶具を作ったんだ。
これです。


また思い出しました。これ、左ネジなんです。左回しで素直に締まりました。


以上、組みあがり。
露出計のボタンを押してみました。正確かどうかは不明ですが深く考えません。


恐らく 5.8kΩ の抵抗はいずれ手に入れるつもりですが暫定修理は完了。


電池ケースからの線はマイナスラインなのに赤線を使ったのはどうしましょう。黒線にしたいけどそれには貼り皮を剥がす必要があるし実用上支障がないのでこのままでもいいかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« OLYMPUS PEN D3 露出計の針が... | トップ | 8ミリテレシネの件ではてな? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事