一休さん

夢づくり工房 一休

夕食

2014-12-27 22:14:43 | 雑学

九州丸岡の餃子

厚みはないけれど美味しいです。

かす汁

テレビで松前漬けの宣伝を見ていて、買いたいなと思っていたところへFさんが3パックも持ってきてくれました。ピンクちゃんも大好きなのでお福分けを。

今日もあっという間に過ぎてしまいました。明日から頑張らないと・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り子の絵付け

2014-12-27 17:37:27 | 墨彩書画

張り子の未、手違いで10個不足したので20個注文しました。補充した残りに、今回初めて私が絵を・・・。この絵柄が一番簡単ですね。目玉は目ん棒で。

三休先生から預かっていた張り子4体はすぐに完売してしまいました。

今日は一日、お世話になった方にお配りする色紙とカレンダーの仕事に追われ、年賀状はストップ。明日から本腰を入れて取り掛かります。

出たついでに洗車を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状のあて名書き

2014-12-27 05:31:28 | 墨彩書画

さあ、今日から年賀状のあて名書きが始まります。家人が風邪気味で体調不良のため、ちょっとペースダウンです。その分、私が頑張らないと・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年夕食会

2014-12-26 19:47:50 | 雑学

家人がまだ固いものはダメ、と言うのでお寿司を食べに。

「忘年夕食会」と名付けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年食事会

2014-12-26 15:34:44 | 雑学

「レストランハウス ゲラン」

授業の後、有志5人で「忘年食事会」をしました。料金は1080円です。

家の近くにこんなお店があったのですね。いい所を教えて頂きました。

2014年に残すものと、2015年に持って行くものを語り合いました。コメントは又ね。

http://loco.yahoo.co.jp/place/g-1rsLgQaSWRI/?utm_source=dd_spot

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の授業

2014-12-26 15:24:09 | 墨彩書画

今年最後の授業です。皆さん、お正月用の箸袋を大量生産されていました。「授業が終わってホッとした、嬉しい」と呟いたらそんなに授業をするのがお嫌?と聞かれました。めっそうもない、楽しいですよ、と答えました。本心ですか?本心は・・・・。

傍らで私は内職をしていました。一番簡単な張り子の絵です。

授業が終わり、有志で「忘年食事会」に出かけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月準備

2014-12-26 09:42:09 | 墨彩書画

お正月準備が始まりますね。

大正から昭和にかけてのロマンチズムが感じられるこんな絵が好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の締めくくり

2014-12-25 19:50:28 | 雑学

 

泣いても笑っても今日の午前中で今年の授業が終わります。今年は忘年会なるものが一度もありませんでした。年を忘れてはいけない、と言うことなのでしょうか。

いよいよ今日の午後から年賀状書きが始まります。完成目標は29日、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな作品を

2014-12-25 17:00:20 | 墨彩書画

お二人は午前と午後で2つの作品を完成されました。

今日の午後の授業ではこれらの作品づくりを。

私はこの間、色紙へ文字入れを・・・。

夕方、キコリスさんが久しぶりの訪ねて来られました。お元気な様子にホッとしました。

もうすぐ「書遊」さんの担当の方が来られます。どんな新商品を持って来られるのか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル筆で絵を

2014-12-25 11:03:18 | 墨彩書画

 

今日はお二人がタオル筆を使った絵を、ということで描いて頂くことに。

第4回のタオル筆コンクールでピンクちゃんが優秀賞を、私は佳作に入選した時のことが懐かしく思い出されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2014-12-25 06:24:32 | 雑学

今日はクリスマスの日。昨日はOさんから31(サーティワン)の豪華なクリスマスアイスケーキを頂きました。早々にピンクちゃん宅に届けたので写真を取り忘れ。

いい歳をして未だにサンタさんが居ると信じ、クリスマスソングが流れているスーパーに長時間滞在したり、サンタさんのグッズを何点も持っていると言うのは尋常ではない、と自分でも思っています。

授業は今日と明日の午前中まで。12月の授業は毎年1週間繰り上げていましたが、通常通りに戻したのがまずかったのか、今朝の授業も2名だけ。学校が休みになると、お孫さんの子守りをするので教室には来れないと言うのが理由です。来年の12月はパステル画教室を第1週に繰り上げることにします。

なんやかんや言っているうちに今年も後5日。年賀状、頑張らないと・・・。

今日は私の母の4回目の命日です。授業がありお参りに行けないのでお供えの品を送りました。気丈だった母が生きていたら今年で102歳、長寿の家庭に生まれたので私も100歳を目指して頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内科クリニックへ

2014-12-24 20:06:42 | 雑学

 

みなさん、練習帳を使ってお正月用の箸袋を作っておられましたよ。下に押すゴム印は揃っています。

内科クリニックへ二人で行き、診察を受けてきました。待ち時間は1時間半。私は血圧検査と1カ月分の血圧を下げる薬を貰い、血糖値・ヘモグロビンの検査のため、採血しました。

家人は血圧を下げる薬と風邪気味なので診察を受けました。のどのアレルギーから来る風邪と診断されました。

遅くなったので外食にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2014-12-24 16:14:55 | 雑学

Oさんから大好物の市田柿を頂きました。早速冷凍庫に・・・。羊羹みたいになりますよ。

これから内科クリニックへ糖尿病の2カ月経過検診を受けに行って来ます。血液を採取してもらいますが、ヘモグロビンや血糖値の数値が判明するのは来年の1月まで待たないとダメなのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色塗り完成

2014-12-24 09:25:13 | 墨彩書画

 

今朝は3時50分に起きたので、年賀状500枚の色塗りを完成させることが出来ました。さあ、これからが勝負です。とは言っても、授業が26日の金曜日の午前中まであるのでそれ以降です。この歳になっての700枚は気の遠くなるような枚数です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会

2014-12-24 04:44:57 | 雑学

 

23日夕方からピンクちゃん宅でクリスマス会が開かれお招きに預かりました。

撮影は写真好きなピンクちゃんにお任せしました。

ピンクちゃんのママの手づくりケーキです。

ピンクちゃんのママと家人からプレゼントが・・・。

コロちゃんも仲間入り

最後は恒例のビンゴゲームを。5時半から9時半まで楽しいひと時を過ごさせていただきました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする