goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

12月8日(金)

2017-12-08 21:59:06 | 雑学

 

朝から長尺ものの作品を50枚完成させました。

午前のクラスの授業風景です。

午前のクラスの皆さんと食事に。家人も誘ってくれましたが、ピーク時なので私だけお呼ばれしました。家人には店で履くソックスをプレゼントして頂きました。

肺がんで余命2カ月の宣告を受け奇跡的に助かった男性と、40年ぶりに再会したアメリカでアテンダントをしている幼馴の女性のお友達がやってきてくれました。

アメリカで禁じられている玉子掛けご飯が食べたくて来日されたとのこと。嬉しい話ですね。

シニアの70歳代のモデルとしてデビュー?する我々と、ブライダル会社の社長さんとの衣装合わせの打ち合わせ。

私の植えた大根がこんなに大きく成長しました。

Aさんがゆず漬け大根にする大根を6本持ってきてくれました。

早速ゆず漬け大根を6㎏漬けました。

明日12月9日(土)のランチメニューです。

7時前に帰って来ました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

適正価格

2017-12-08 04:15:28 | 墨彩書画

三休先生が両面カレンダーに描いた「戌」と「花」のパステル&ステンシル画。

価格設定を誤ると、安過ぎるので次から次へと注文が来てしまいます。一枚一枚根気よく丁寧に仕上げられているこの作品。

傍から見ていて気の毒に感じます。私の作品も安過ぎると、批判?を浴びますが「適正価格」を付けないと労力が掛かり過ぎ、空しさだけが残ります。労働に対する対価を考えないとね。

今朝も3時半から起きて頑張っています。作品展まであと一息・・・。

今日は午前中だけ教室があり、午後からクラスの皆さんのお招きで、私も「ころかふぇ」で食事をお呼ばれします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする