1800×920の大きな看板が出来上がりました。明日、道の駅の前に立て懸けさせてもらいます。
1800×920のボードに紙を張り、17日~18日に開催する作品展用の宣伝パネルを作っています。昼休みに真っ赤なポスターカラーをハケで塗りました。
午後から授業があるので終わり次第書いて、明日の朝、会場に予告の文字入りパネルを付けて立てかけます。
この3連休に道の駅にこられるお客様の目を引くように半分を赤くしました。さて、目立つ文字や言葉はどうしましょうか。
作品展まであと8日。日ごとに焦りを感じます。授業の後、深夜まで延々と描き続けていますが、何せ細かい仕事。何度も何度も色塗りをするのでなかなか思うようには捗りません。
七福神と招き猫は私の定番で売れ筋の一つ。8日間の予定が全部詰まっており、一分一秒も無駄に使えません。切羽詰まらないとやらないやり方を悔いています。
9時過ぎに40枚の七福神のはがきを描き終え、気持ちがすっきりしました。
10時から教室が始まります。みなさん、張り子の寅の絵付けをされるのかな?