goo blog サービス終了のお知らせ 

一休さん

夢づくり工房 一休

団扇入荷

2007-05-22 19:26:36 | 墨彩書画

個展に間に合わないと思っていた団扇が50本入りました。飾ってるだけで涼しくなるような絵はないでしょうか。

ちなみにこの団扇のサイズは、団扇面が直径20センチというミニ版です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋の壁面に

2007-05-22 10:47:28 | 墨彩書画

居酒屋の壁面に飾っている絵の入れ替えです。和紙のサイズは80×100センチ。裏打ちをしないで済むようなそんな大きな和紙は、石川県金沢市の画材屋さんから取り寄せています。

ママさんの特別な思い入れもあって、言葉は、須永博士(ひろし)氏の詩で、鬼の絵と「道」という字もママさんのオーダー通り。2種類描いてみましたが、さて、どちらを選ばれるのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビ

2007-05-22 05:54:02 | 墨彩書画
 

 

「生エビとビントロとヤリイカ姿とエビアボガド」、これがクルクル寿司に行ったときにボタンを押して注文するネタです。それも2皿づつ。

一番がお寿司、二番が天ぷら、三番がすき焼き・・・。血圧も平常値にもどったので、最近、ちょくちょく外食に出かけます。週2回は、いや3回以上はお寿司を食べているかな?

今、個展用に魚介類を描いていますが、エビの神秘的な色合いがたまらなく好きです。個展まで後1ヶ月、頑張ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする