goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

斐伊川の源流

2015-11-27 | 日記

船通山の下山は島根県奥出雲町側へ・・

ルートは2つありましたが頂上で勧められた鳥上滝のコースへ

 

船通山は神話の舞台でもありますが

島根県東部に住む人にはとてもなじみ深い斐伊川の源流でもあります

もちろん斐伊川も神話の舞台となった川

船通山から宍道湖までの約150km

そのスタートがこの船通山

一度来てみたいと思っていた場所なのでワクワクしながら下山

まるでもののけ姫の世界・・・

ここから宍道湖まで流れてるのですね

大きな天井川ですがここではまだまだ小さな川・・・

八岐大蛇の話を思い浮かべたりいろいろな想像が湧いてくる場所

下山していくと次第に水量が増えていきます

この小さな川を何度も行き来しながらの下山になりました

子どもの頃の川遊びの心境で

久々に童心にかえって滑らないように岩を選んで川を渡るワクワク感

そしてその川のせせらぎの音・・・

全てが心地よかったです

鳥上滝・・・水量があったらもっと迫力ありそうです

島根県側の登山道は魅力いっぱい

そして何よりこの森と川のせせらぎに癒されて心地よい時間になりました

一人で歩いていたからこそいろいろなことを感じられたと思います

とても静かで無になれるそんな場所でした

登山の疲れなど忘れてしまった私です