goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

ついに島根も

2020-04-12 | 日記
新型コロナウイルス発生しました
クラスター発生し一気に7名に増えました
田舎なのでプライバシーもないです
気の毒と言えば気の毒ですが
バイト先の店に来た広島の人が保菌者だったようで
そこから広がったようです
第一号になりたくなくてみんな必死だったんですけど・・・

こちらのシンボル松江城もGWウィーク明けまでお休みです
それ以外にも松江市内や県立の施設の多くが休みになりました
しかしながらマスクや消毒液購入の行列だけは相変わらず続いています
いつになったら手に入りやすくなるのでしょう
先日娘が行列に並びましたがソーシャルディスタンスを保とうと呼びかけがあったそうです
早く終息することを願うだけです
私は人との接触8割減は難しんだけどどうしましょう^_^;

久々の更新です

2020-04-07 | 日記
ブログもすっかり自粛モードです
幸い普通に過ごしているのですが
コロナが発生していない島根ですので
第一号になりたくないので 緊張感を持って過ごしています
島根に発生しないのは 出雲大社に守られている説がありますが
山陰は人の往来が少ないし 大人数で集まる機会も少ない
というより 人が住んでいません
田舎なだけに どこに誰が行ったとかすぐにバレてしまうので
監視の目が厳しく 過度に緊張を強いられているからだと思います
だから 多くの若い人が都会へ出ていくわけですが
今は その都会よりも 安全だということで 
帰省してくる人や コロナ疎開で出雲大社が賑わっています

コロナは発生していませんが
マスク行列は半端ないし、消毒液も品薄です
時々行列に並びますが 一部は都会で入手困難な息子に送っています
お年寄りが課のように行列していて 休日しか参戦できず入手が大変です^_^;

それでも自然の営みは変化なく 今年も綺麗に花を咲かせてくれています
もっと多くの人に見てもらいたいだろうに・・・
自粛ムードの中 癒されます

早く普通の生活が戻りますように



スキーの後は

2020-02-14 | 日記
先週末スキーに行った
先週雪が降ったので 
暖冬の今シーズンでこういうコンディションはもうないかも・・ということで
娘の友人も一緒にスキーに行った
思った通り人が多かったが なんとか駐車場に車に止められたのでよかった
早速ゲレンデ行って滑る・・前回と違って新雪があって滑りやすい  ちょっと雪が重いが・・・

コーヒーブレイクで体を温めた後
チャンピオンコースへ移動  国際スキー場は遠いけど距離が長いので人気がある



若い人に合わせて滑っていたら さすがに疲れてお腹が減って 頭の中はラーメンになってしまった
体に合わないとわかっていつつも
食べたい衝動に駆られて 昼過ぎにでスキー場を後にして ラーメン店へ

中でも 米子の天心というお店の野菜ラーメンが食べたかったので 向かったが
人気店なので外に人が並んでいた
私の好きなラーメン店だが 娘たちはこの店を知らなくて逆に驚いた
店内は狭いが ここの人気は野菜ラーメン

ってことで野菜たっぷりのラーメンで冷えた体とお腹を満たす
すっかり大学生のメッシーになっている(笑)
でも彼らの話は面白いので刺激をもらった






雪の足立美術館

2020-02-11 | 日記
日本庭園日本一 17年連続の足立美術館
地元にいても 雪の庭園を見ることができるのは近年では珍しい
近くに行く用事があったので 朝イチで雪の庭園を見に行くことにした



雪の庭園好きです いつも見ている庭園とは雰囲気が違う



新型コロナウイルスの影響で せっかく運行が始まった中国路線減便→運休となり
外国人の姿はほとんどない
静かな朝の美術館
いつもガヤガヤだから こういうのはいいなぁ・・・・

ここは2年パス持っていると4回来館すると 喫茶室の券をくれる
ここで
読書しながらのんびりティータイム
最近こういう時間がめっきりなくなっていたので ホッとします



この喫茶室から見る庭園は最高です 飲み物は全て1000円だけど、この日はサービス^_^



節分

2020-02-04 | 日記
昨日は節分でしたが
こちらはそば処ということもあって 節分には
節分そば
を食べます
立春の前日の節分は大寒の最終日
冬から春への節目の日で江戸時代には大晦日ではなく
節分を本当の年越し(立春が年の改まる日)という考え方があったそうです
節分に食べるそばを年越しそばと呼ぶようになったらしい
だから年配の人は節分は年越しだと言う人もおられます

って事で
昨夜は蕎麦を食べました
恵方巻きの習慣はないけど 流されやすいので前日に巻き寿司を作って食べました

先週は美味しい松葉かにをたくさんもらったので
以前もらっていた獺祭の試し飲みセットの獺祭と一緒に頂いた



最高の夕食
外食もいいけど こういうの外で飲み食いすると高いから
家食で十分満足^_^