goo blog サービス終了のお知らせ 

you/blog

つれづれなるままに・・・・

知床

2023-02-18 | 
去年2度目の北海道は知床

世界遺産にも登録されている知床半島
本当に感動の連続でした
今回の旅は子供が期間限定で知床に仕事で行っていたので訪れることに
中標津空港に降りたった瞬間から北海道って感じで
心が解放されました

レンタカーを借りてそのまま野付半島へ
目の前に北方領土である国後島が見えてなんだか複雑な気持ちになりました
あんなに近いのにロシア・・・
平和ボケしている私は少し頭を殴られた心境でした


この日は羅臼の熊の湯温泉にも・・・
ここは無料の露天風呂・・まぁ野天ですが
いいお湯で最高でした
女性の方はちゃんと囲もありますし大丈夫です
年末にNHKの72時間ドキュメントでも放送されていました

何気ない景色がもう素敵です



摩周湖は霧でした


硫黄山は硫黄くさかったです


美幌峠からの屈斜路湖も綺麗です


網走刑務所も良かったです

上高地

2023-02-17 | 
昨シーズンは計画を立てたものの登山の時に天気に恵まれず
でもどうしても北アルプスの入り口でもある上高地に行きたくて行ってきました
乗鞍高原で一泊して上高地へ
何度来ても最高です





登山で来るとあまりのんびりできないけどこの時は
ゆっくりスイーツを食べたり温泉入ったり楽しかったです
登山の時とは違って色々散策して楽しかった



登山というと
10月の終わりに友人と谷川岳へ
何度かチャレンジしていましたが3度目の正直です
いつも天気が悪かったりで麓まで来て登らずだったのですが
今回はなんとか行けそうだったので登ることに
頂上は雪で寒かったですが
やっと登頂できて本当に良かったです





でも肩の小屋に降りてくると少しの時間ご褒美が・・
遠くの山並みが綺麗に見えてちょっとワクワクしました


北海道

2023-02-15 | 
去年は2度北海道に行きました

夏には函館、秋には道東を旅しました
函館はどうしても新幹線で行ってみたかったのではやぶさで北海道上陸❗️
ちょっと長旅ではありますが、新幹線でいって良かったです。
大沼公園や五稜郭、チャーミーぐりーんのCMでお馴染みの八幡坂など色々行きました








中でもやはり夜景が綺麗で印象的でした


食べるものも最高に美味しくて特にウニやイカが美味しかったです
イカの活けづくりとか最高ですね

少し足を伸ばして立待岬にも行ってみました
立って待つ岬・・・森昌子の歌を思い出しました

冬の旅

2023-02-13 | 
冬の旅というと
シューベルトの歌曲集なのですが、
この冬はいろいろ行きました
旅行支援様様ですね

前回は日帰りだったのでクリスマスに軽井沢へ
寒かったです


千住博さんの美術館へ行きました
千住3兄弟というと芸術家一家で
長男の日本画家の博さん、長女のヴァイオリニスト真理子さん、次男の作曲家の明さんと
すごい兄弟なのですが、
千住さんの絵はウォーターホールというのが有名で一度見てみたかったのです
ウォーターホールたくさん見ることができて本当に良かったです

他にもハルニレてテラスや雲場池などゆっくり過ごしました。
冬の軽井沢は静かでいいですね


朝もゆっくりご飯食べてのんびり過ごすことができました


ランチは川上庵でお蕎麦
ここはいつも行列なんですね


年末は熱海にも行きました
来宮神社は人気で賑わってました

伊豆山神社からの眺めはとても綺麗で良かったです


お寿司屋さんや温泉に行って楽しかったです♪

いろいろ行ってますね

2023-02-12 | 
いろいろ行きました

以前は隣の県だったので気軽に行ってましたが
東京からは意外と遠いですね



ついでに宮島にも行きました




もちろんお好み焼きも食べました^_^

でもこの旅は旅行支援適用外>_<
家の用事で急遽いかなくてはならなくなって

まぁ仕方ない