松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

格安購入、遠投サビキ竿に合うリール!

2016-06-05 23:32:00 | 釣り
amazonで格安購入する事が出来ました、アルファタックル製のトップファイター磯3号4.5mPTSですが、210gと
とても軽量で扱いやすい感じです。
今、余っているワールドスピン3000を付けてみましたが、ワールドスピンが
255gでやはりバランスが悪い。
ジョイナス2000を購入する気満々でしたが、重量が230gでした。
1500も230gなので、トップファイターより軽い又は同等位のリールを検索してみました。
するとシマノに該当機種が。
ニューエアノス1000が215g、セドナ1000が200g、エアノスXT1000が210g、アリビオ1000が215gと1000番台なら有る。
ジョイナスは2000円そこそこで購入出来る上、最新作で殆ど決まりだったが、竿とのバランスも考慮してシマノにしようかなと考慮中です。
本命セドナですが、価格的に安くなれば上記の中で選択するつもりです。
当分、釣具店とネット価格のチェックをします。
梅雨に入り、釣りをする機会も減少しますので丁度良いかと。
リールが決まるまでトップファイターは待機状態ですね。
トップファイター

セドナ

エアノスXT

アリビオ

予算は安い程良いけど、高くても4000円位迄の予定です。

※トップファイターは車に隠して置いています。嫁さんにバレ無い様に。
Σ(゜Д゜)



トップファイター磯3号4.5mPTS着!

2016-06-05 16:07:00 | 釣り
先日、Amazonで余りの安さに衝動買いしてしまったアルファタックル製の
トップファイター磯3号4.5mPTSが、
本日届きました。予定では明日だったのですが、1日早く。
雨で家に居たので丁度良かったです。
早速開けて見ると、ガイドはfuji製。
竿尻が弱く感じたので、何れは取り換えする事になると思います。
エスランド磯より軽い210g。
しかも遠投仕様のPTS仕様です。
元ガイドが大きくリール座も安定。
早く使ってみたいですね。
ウキ8号の錘6号~8号にしようかと。
ラインは2号~2.5号の予定です。
装着するリールをどうするか思案中です。ジョイナス買うかなぁ?
全体画

セールスポイント

遠投ガイド

リール座

竿尻

主要諸元


※amazonでその後、2本入荷していましたが6220円でした。
2000円以上安く買えました!!