「LOVEはなまき通信」元 花巻市議会議員 照井雄一のブログ

岩手県花巻市の元市議会議員・照井雄一です。
人任せにしない政治、まちづくりを先送りさせないための活動を報告致します。

「北上市議会傍聴記」

2012-12-12 20:10:17 | 日記
 12月12日(水)午前10時よりお隣りの「北上市議会一般質問」を傍聴して参りました。

本日、当花巻市議会が休会中だったので、好都合でした。

 他市の議会を傍聴するのは、今回が初めてでしたが、いろいろ勉強になりました。



私は、高校が北上の学校だったので、親近感もあり知り合いも多く、北上市のまちづくりにも従来から関心がありました。

 今回は、友人の議員さんが一般質問に登壇することもあり、楽しみに参加させて頂きました。

午前10時少し前に、議事堂の入り口から傍聴ロビーで記帳しましたが、開会直後は傍聴者は私一人だけでした。

 暫くして、一人二人と入場し、結局午前中の傍聴者は計4名でした。確かに花巻も特殊な例を除きこんなもんでしょうか。

議場内は、当局の配列も花巻とは違い、議長が議員や当局の発言者を指名する時も、呼び方が少し違っていました。

 一般質問は、当面する市政課題について、市当局の考え方を正すものだが、

今回の傍聴で今北上が抱える問題点や課題が少しだが見えた気がする。

 もとより、ほんの数時間のことであり、断片しか垣間見ることしか出来ませんでしたが、

隣接する都市の市政運営を知ることは大変有意義なことだと感じています。

 一人目の質問者は、高齢者福祉について質問をしておりましたが、

持ち時間1時間の内、30分で質問を終えましたが、コンパクトにまとめたとは言え

正直あまりの短さにびっくりしました。ベテラン議員さんとは、こんなものでしょうか。

 二人目の議員さんは、本日の真打登場・・・ 友人の議員さんでした。

もともと地元出身ではありませんが、地元にしっかり根を下ろし、

いつも元気で精力的に公務をこなしているバイタリティー溢れる議員さんです。

 元アナウンサーらしく、流暢な語り口には関心しました。落ち着いていて、柔らかく

とても心地よい発言でした。前回の議会でもフェイスブックの活用について提言したり

今回も映画・テレビドラマ等のロケ地誘致推進を提言するなど、彼女らしいユニーク一般質問となり

興味深く拝聴させて頂きました。

 帰り際、少し挨拶を交わしましたが、本人曰く再質問の時間が短かかったと言ってましたが、ご愛嬌でした。

ただ、一つ。議員の控え室が全員一緒だと聞いて驚きました。

 通常、党や会派ごとに控え室が割り当てられるのが普通だからです。とても珍しいケースではないでしょうか

また、議会のインターネット中継も成されておらず、今後の課題だと感じてきました。

 「百聞は一見にしかず・・・。」今回の傍聴は短い時間でしたが、大変有意義な機会となりました。

傍聴席で、隣りの席に座っていた方に「花巻からわざわざ他市の議会を傍聴に来たのは何故ですか」と尋ねられ

 自分の議会が休会でしたので、友人の質問を聞きに来ましたと答えたら、奇特な人も居るもんだと言われましたが

良く話したら、高校の先輩ということが判り、また新たな出会いの機会を頂いた思いでした。

 また、時間があったら、是非傍聴に訪れたいと思っています。

北上の皆さん、本日は誠に有難うございました。

 照井

「文教常任委員会、所管事務調査」開催

2012-12-12 19:47:30 | 日記
 12月11日(火)午後1時30分より、花巻市教育委員会にて

文教常任委員会の所管事務調査「花巻市の教育の現状と課題」について意見交換会を致しました。

冒頭、教育委員会側からいじめ問題や不登校、学習指導要領による成果等の報告がなされ

その後、意見交換を致しました。



花巻のいじめや不登校の現状は、現場の先生方や教育委員会ののご指導もあり、問題はないとの認識でした。

しかし、いじめは目には見えにくいものであり、実情を掴むのは容易ではありませんせん。

 今後、関係者が一丸となり、早期発見・早期対応・いじめ予防に努めなければならないと思います。

どこにでも起こり得ることであり、起こってからでは遅いのです。

 表に出にくいいじめの現状をどう捉えるか、不断の努力が必要でしょう。

教育振興運動で言う、5者の役割が大きく問われています。

何より、学校任せにしない家庭教育の充実が望まれます。

 子どもは、地域の財産。国の宝です。

子どもたちのすこやかな成長のためにも、いま一度教育の原点に立ち戻りたいものです。


照井

「花巻市都市計画道路検討会」が開催されました

2012-12-03 23:48:41 | 日記
 12月3日(月)午後6時30分より「花巻市都市計画道路検討会」が開かれました。

今回示された計画案は、計画策定から20年以上未着手になっている都市計画道路20路線のうち

当面重点的に進めようとしている路線について、市の考えを示し

地元住民や地権者から、率直なご意見を聞き、今後の計画推進の糧にしようとするものです。


 
 今日の検討会では住民の皆様から、さまざまな疑問や意見が寄せられましたが

言いっぱなしや聞きっぱなしではなく期限を切って、内容を着実に詰める必要があると感じています。

 市としては今後、世話人会も組織し地元住民との意見調整を図り、議論を積み重ね

平成25年の夏頃までには計画の骨子を固め、26年度に予算要求し、

今から5年以内には、事業に着手したいとしています。

 今回の計画は、中心市街地の活性化の観点からも、また地元の利便性の確保や地域の安全対策の点からも

有益な計画となっており、早期に事業を立ち上げることは、地区の発展には欠かせない計画であります。

 私も、今後この計画の遂行に全力を傾けていきたいと存じております。

皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。


照井

「12月定例会」開催

2012-12-03 23:18:29 | 日記
 本日、12月3日(月)より、12月定例会がスタート致しました。

今議会の会期は、3日~17日までの15日間となります。

 期間中、4日~6日までが一般質問で、13人が登壇し質疑が行われます。

ほかに常任委員会、特別委員会、議案審議等が行われます。



 最終日17日は、委員長報告などが行われ、閉会となりますが、

委員会では、それぞれ所管する事務調査が行われ、請願や陳情について審議致します。

 我々議員は毎回、重要な案件について慎重に審議し、市当局の考えを正し

健全な市政運営を目指して、頑張っています。

 これからも、皆様の付託に応えるべく精一杯努めて参ります。

皆様の尚一層の五支持、ご支援よろしくお願い申し上げます。


照井

「福岡勝夫氏の叙勲を祝う会」

2012-12-01 12:34:35 | 日記
 11月29日(木)午後7時より花巻市御宿玉川に於いて、私の後援会長である

福岡勝夫氏の叙勲を祝う会を後援会主催で開催させて頂きました。

 当日は、後援会のメンバー多数のご参加のもと、和やかに会は進行致しました。

発起人代表である私からお祝いのご挨拶をさせて頂いた後、ご祝辞や記念品・花束贈呈

受賞者の紹介そして、ご本人からのお礼の挨拶など厳かな中にも、ほのぼのした雰囲気が伝わる

大変素晴らしい祝賀会となりました。



ご挨拶のあとは、和やかな懇親会です。

日頃からお世話になっている親しい方々ばかりなので、話も弾み賑やかな宴となりました。

 福岡氏は、昭和42年4月に岩手県庁入りし、30数年県職員としてご活躍なされました。

特に顕著な功績として、平成2年にアルペンスキー世界選手権大会推進局の企画調整課長として

辣腕を振るわれ、同大会を成功に導きました。



 その後、盛岡振興局長を最後に県庁を平成13年に退職しております。

退職後は、岩手県土地開発公社の理事長、岩手県住宅供給公社の理事長等を歴任し、

地元花巻市に戻ってきたのが、平成16年の時であります。

 現在は、花巻中央地区コミュニティー会議の会長や地元東町の町内会長

そして平成22年からは、照井ゆういちの後援会の初代会長としてご活躍を頂いております。

 

宴は、大いに盛り上がり、二次会・三次会と夜の更けるのも忘れ、大変有意義な会となりました。

 ご参加頂きました皆様には、改めて厚く御礼申し上げますとともに

福岡勝夫氏の益々のご健勝とご多幸、そして更なるご活躍をご祈念申し上げる次第であります。

 今後とも、皆様のご支持、ご支援心よりお願い申し上げまして、ご報告にかえさえて頂きます。


照井