遊民翁の”散策と絵”

”旅や散策”と”撮った写真をもとに描いた風景画”の紹介。

ロシアの風景(17)ドミトリエフスキー聖堂(ウラジーミル)

2018-02-13 08:57:38 | 水彩画

 日本で言うと鎌倉に相当する(現地ガイドの説明)というロシアの古都「ウラジーミル」の世界遺産ドミトリスキー聖堂。外壁一面に施された浮彫が有名。内部には12世紀に描かれたフレスコ画の断片が残されているらしいのだが時間の関係で内部は見れなかった。残念。
(ロシア旅行記はブログ「遊民翁の旅(http://68449813.at.webry.info)」にアップしています)
 (画用紙:KMK KENT200 A4、絵具:固形透明絵具と一部ポスターカラー絵具)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿