6月27日、観てきました「梅田芸術劇場 寺田滝雄氏没後20年 メモリアルコンサート「All His Dreams」と長い名のコンサート。寺田滝雄さんって最近のフアンの方でご存じない方もおられるのでは。でもあの「ベルバラの作曲者」で生涯にわたって宝塚で3000曲も作られた方と言えば「ハハンとうなずく方」もおられるのでは…
当日土曜12時の部は見た目ほぼ満席、出演者は 鳳蘭、榛名由梨、汀夏子、安奈淳さん「ベルバラ四天王」を筆頭に、懐かしい瀬戸内美八、高汐巴、剣幸、杜けあき、寿ひずる, 白城あやか、月影瞳、朝海ひかるさん。現役専科から轟悠さん。比較的新しい元宝塚の出雲綾、羽純るい、久路あかり、牧瀬海、舞城のどか、桜一花、彩海早矢、鶴美真夕、妃白あゆさんの面々。
皆さん元気溌剌と登場、中にはちょっとお足元が?的な方や見た目直ぐにどなたか判りずらい方も散見しましたが、一たびライトを浴びて歌い出すと皆さん抜群の歌唱力や表現力は昔変わらず健在でした。懐かしい歌声に2時間半があっと言う間に過ぎました。
帰途の大阪梅田界隈、4月7日に観劇した時と比べ10倍は人出があるなと感じました。どうか感染者が再爆発しないようにと思いつつ小1時間梅田界隈を1年半ぶりに徘徊しました。
以下梅芸公式HP参照
寺田瀧雄メロディ、珠玉の名曲を歴代タカラジェンヌが未来へ歌い繫ぐ!!
寺田瀧雄没後20年メモリアルコンサート
All His Dreams "愛" (オール ヒズ ドリームス)
誰もが一度は耳にしたあのメロディ… 宝塚のモーツァルトと謳われ、約3,000の名曲で宝塚歌劇の歴史を彩ってきた作曲家・寺田瀧雄が没後20年を迎えます。
彼の描いた夢、そして愛を、今ふたたび歴代のタカラジェンヌ達が歌い繋ぎます!
この度は演出家と楽曲に焦点をあて、第一部は内海重典、鴨川清作、酒井澄夫、草野旦、三木章雄等ショー作品の華やかな楽曲を中心に、第二部は最も縁の深かった植田紳爾、柴田侑宏作品のドラマチックな代表曲を日替わりでお送りいたします。
また、大阪公演初日、東京公演千秋楽の第二部は、寺田の作り出した全曲の中からスペシャルバージョンをオールスターキャストでお届けします。
Travel Jijiのブログをご覧頂いてる皆様、「20210626 リベンジ宝塚月組 & 大相撲 TJ」の投稿に下記の方々が応援下さいました。いつも応援本当に有難うございます。(記録が抜けている方がおられましたらどうかお許しを)
06・26 felice_001, mouura2, kaburush, inorichann, nogappa31, marusan_slate, shigeji8888, sayamanoikesoba, yumikolove3941, musshu-yuu, aoy151515, oldman_1949, sukekaku5th, potesara_2010さん
suzukikaira, bolgibol, t-nakayama_2005, nanadaiu5534, studio-orange, candycandy, gigi_bianco, mamanjyun326, mayuzu-g, light77g, nzwmek0201, kanumams, atelier-kawasemi, sanae1128, mroyagame, masumibanba1919, kirakira0611, masahiroshige777, vitaming, otomisan08さん
06・27 ta31875, ehukai78, 14190456, eiyou-km, yumiko3941, osjmk1030, suyoko11001, lilyalley, bi-sophia, asu-naro_007さん
sumie14tsさん「コロワクの記事」と共に応援感謝です。
さなえさん「コメント」ありがとう。
kirakira0611さん「大相撲後三日の記事」に応援感謝です。
06・28 suishaalbum, maria_zucchero, s-44-3-6, nase_daioh, goohanasaku, book-create, sora_kai, fool1934, akino0518, roadway, hirotosaiseikai, kmkmso27, daininomichi2013、sparrows, royalbird, shute-y, aloaiさん
bookookさん「コロワク、ポケモン33の記事」と共に応援感謝です。
bellsan0704さん「コロワクの記事」と共に応援感謝です。
06・29,30&07・01 goodbook_2007, goo1988888, mayalow5352, k24-0511, a67cdさん
kirakira0611さん「北米経由欧州旅①、北ドイツ旅行記⑨&最終回の記事」に応援ありがとう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます