goo blog サービス終了のお知らせ 

新・ys-styleなブログ

自分のstyleを貫く、coolなniceguy!

滋賀県近江八幡名物 『赤こんにゃく』

2016年01月21日 | インポート

 

 

 

 

こんにちは。

昨日の雪も結構溶けて、

今日はちょっと晴れ間が覗いているかな?

 

 

 

 

 

近江八幡市にある『乃利松(のりまつ)』さんです。

 

グレーのこんにゃくもありますが、

近江八幡では『赤こんにゃく』が有名です。

 

こんにゃくの赤色をどうして付けているかというと、

酸化鉄で着色しています。

 

ですので、

他のこんにゃくと違い、

赤こんにゃくは『鉄分が摂れる』んですね。

 

そして、なぜ『赤なのか?』ということですが、

派手好きな織田信長が派手なこんにゃくにした、

という説や、

左義長祭りの赤札にちなんで赤こんにゃくにした、

という説や、

近江商人が他のこんにゃくと違いをつけるためにした、

という説があります。

 

私は、

なんか2つ目が一番近いように思いますね。

 

ぜひ一度ご賞味あれ。

 

 

株式会社 ys-style

滋賀県近江八幡市音羽町19-9

代表取締役 須 山 洋 平