ご訪問頂き、ありがとうございます。
昨日はお天気も良かったので、館林まで遊びに行きました。
ザ、トレジャーガーデン館林の広い園内には、
芝桜や色々なお花が咲いていました。
家からで40分位です。
ベンチで一休み チャペルもあります。
リナリア ネモフィラ アルメリア
広い園内を歩いたせいか、お腹がすいて・・
帰りにたまたま寄ったお店が、とっても楽しいお店でした。
有名なお店らしく、沢山の有名人のサイン色紙が飾られていました。
まゆ玉うどんを注文すると、
まず最初に出てきたお茶は、桑の葉茶でした。(写真を撮り忘れました)
美味しく頂いて、そろそろ帰ろうと思ったのですが、
隣のお客様とお話していたお店のご主人に、思い切って尋ねてみました。
私、 「どうして まゆ玉うどんというのですか?」
ご主人、 「あ、じゃ、ちょっと待って。」
そう言って、どこかへ行かれて戻ってきたご主人は、
まゆ玉を持って来て、プレゼントしてくれました。(50円で販売中)
それから詳しくお話して下さいました。
お店のご主人です。 ( 4つ葉のクローバーを育てているそうです。)
築160年のこの建物は昔、養蚕をしていたものを、
数十年前に改装してお店を始めたのだそうです。
ご主人が身体を悪くして半身が動かなくなった時、
まゆ玉健康法に出会い、それからシルクの粉を
うどん1人前につき、まゆ玉3個分位練り込んでいるとか。
また、まゆ玉を使ったマッサージも教えて下さいました。
(まゆ玉を掌で肩や背中をマッサージするものです)
Oリングテストの実験も見せてくれました。(ごぞんじですか?)
帰りには4つ葉のクローバーも頂きました。
思いがけない楽しい時間を過ごすことが出来ました。
長くなりましたが、生徒さんの作品紹介です。
これはNさんのカットソー作品です。
ウエストにリボン結びのあるワンピースの
丈を短くして、チュニックにしました。
大きめの水玉模様が、爽やかですね。
ありがとうございます。
これから、こんなきっぱりした柄がよくなります。
まゆ玉うどん、初めて見ました。大きなお店ですね。
いいお話です。繭も四つ葉のクローバーも下さって、いいご主人ですね。
お客が多いはずでだと思いました。
うちにもありますが
狭い範囲で なんとか 咲いています
私は ブログを始めて
こうやって 疑問に思った事を 質問することがふえましたが
おなじ 心境かな と思いました
まゆたま健康法も始めききました、、
水玉は 何にしても 可愛いですよね
結び目がまたいいです
コメント下手で ご訪問を控えていましたが
美しい芝桜にウットリです
子供の頃小さな箱に蚕を入れて桑の葉を入れていたら 知らない間に美しい繭玉になっていました
絹糸になって美しい正絹の着物地になりますが。。。
このまゆ球がおうどんに練り込まれるのですね\(◎o◎)/!
四つ葉ばかりのクローバーは此方でも見かけます
五つ葉や六つ葉も混じっています(笑)
リフレッシュできましたか
たまには こんな時間もないと
次のお仕事の案が 浮かびませんよね
チュニック 柄と丈など
この方に ピッタリですよね
この季節 お天気の昼間は
これ一枚で お出かけできますね
我が家にも有りますが、手入れが下手で、惨めな状態です。^^;
うどん、大好きです。つやつやで美味しそう~
水玉模様、これからの季節のぴったりな感じ^^v
なぜ、まゆ玉うどんと言うのかどこにも書いて無くて、
聞いたところ、お客様全員に聞こえる様に、
説明をして下さいました。
著名な先生(名前を忘れました。)が、
健康法を提唱しているとか。その先生の本がありましたが、
読み切れませんでした。
まろさんなら、もっと上手な記事に出来るのに、
私は文章を書くのが苦手です。
まゆ玉健康法は私も初めて聞きました。
シルクが身体に良いとは聞いていましたが。
シルクの粉を化粧品に入れたりするので、
うどんに練り込んでみようと思ったそうです。
お久しぶりですね。嬉しいです。
コメントべたは私も同じです。
今回は私らしくない記事になりました。
このご主人は、身体障害者支援にも力を入れていて、
4つ葉のクローバーを育てて、それを何か商品にして
支援に役立てようとなさっています。
これからも時々遊びにいらしてくださいね。
私もまりもさんと同じで、お出かけ大好き人間です。
時間があれば(無くても)車でどこかへ出かけてしまいます。
遠くへは行きませんが、主人共々、家にいられない性分です。
出かけてはいても、文章力が無いので、
今までは記事にしませんでした。(これからも・・)
このご主人があまりにも印象に残ったので、書いちゃいました。
ここのうどんは細麺でした。
私もうどんとお蕎麦が大好きで、
近場で美味しいお店があると聞けば、
すぐ、食べに行きます。
のん太さんと、一緒に食べたいな。