TANAKA式カットソー教室ブログ

上品でエレガントな大人のためのオリジナルカットソー教室
ワンランク上を目指す貴方へ。

TANAKA式カットソーについて

吹上教室閉校後の講習は現在サクラメイトのみで行っています。代わりにYouTubeで簡単な小物作りやカットソー等、動画配信をさせて頂いています。 現在はまだ動画作りの練習段階ですが、来年にはカットソーの基礎から、きちんとした形で皆さんのお役にたてるような動画と、さらに交流も出来たらと思っています。宜しくお願い致します。

 ボータイチュニック(カットソー生徒作品)

2014年04月15日 | チュニック

         いつもご覧いただき、ありがとうございます。

        予報では夏日になるとの事ですが、朝夕は冷え込みます。

        体調管理が難しいですね。(お腹の調子が・・)

 

        さて気を取り直して、生徒さんの作品紹介です。

 

          これは K さんのカットソー作品です。 

         ボーは色々な結び方が楽しめます。

    

      Kさんは入院、退院後、久しぶりに来て下さいました。

 

        皆さんそれぞれ、色々な事情があり、お休みされる方も多いですが、

         また元気に来て下さると、とても嬉しいものですね。

         介護をされてる方、ご自身の病気、お孫さんの面倒など、

         お話を伺っていると、頭が下がることばかりです。

 

        先日、またとても嬉しいメールを頂きました。

         簡単コートのセットをお譲りさせて頂いた方から、

         とても素敵に出来上がったと、ご報告を頂きました。

          ありがとうございます。

         また、やる気が湧いてきました。

 

        今日もこれから講習があります。

         洋裁とカットソー以外の事は何も出来ないのですが、

         少しでも喜んで頂けたら、の思いで頑張っていきたいと思います。

 

                   ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。           

  

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーチュニック、アレンジ色々(生徒作品)

2014年04月14日 | カットソーアレンジ

         いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます。

        今日は手芸店での講習日です。

        午前中のみなので、帰りにお買い物をする予定です。

 

        これは H さんのカットソー作品です。 

        袖は付けずにノースリーブにしました。

        (中に着ている下着が、袖の様に見えています。)

  

 

        Hさんはお仕事で暫くお休みでしたが、久々に教室へ来て下さいました。

       いつもハイセンスなHさん。

 

        これは以前UPの、襟を5種類変えられる型紙ですが、

       袖を外してポケットを付け、アレンジされました。

 

 

        まだ、5種類は揃いませんが、下の写真は襟を変えたものです。

    

 

       襟やニットを変えたり、少しアレンジするだけで

        随分印象が変わるのも

        カットソーならではの面白さだと思います。   

     

         難易度は襟の形やアレンジにより変わります。

 

                  ありがとうございます。 

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーチュニック2種・教室の様子

2014年04月13日 | チュニック

        いつもご覧いただき、ありがとうございます。

       今朝は昨日の疲れか、朝寝坊をしてしまいました。

       

        先日のカットソー教室の様子です。 

        

 

        では、生徒さんんの作品紹介です。

 

         これは I さんのカットソー作品です。 

         シンプルなデザインですが、ボーダー柄を上手く使っています。

         袖はバランスを考えて7分にし、袖口を少し広げました。

        

 

            これは A さんのカットソー作品です。

            こちらは長そでですが、腕まくりをしています。

            ニットはむら染で、スパンコールが縫い付けてあります。

          

 

           どちらも同じ型紙を使用していますが、

            ニットやアレンジでイメージが変わりますね。

             2枚とも素敵だと思います。 

 

                難 易 度         ★★

                型紙 販売          可

 

                   ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいメール頂いています(読者作品)

2014年04月11日 | ブログ読者作品

         いつもご覧いただき、ありがとうございます。

         今日も良く晴れて暖かくなりそうです。

  

         今日はカルチャーセンターで1日講習がありますが、

         午後からどうしても東京まで行かなければならない用事があり、

         午後クラスの方に午前中に来て頂く様、お願いしました。

          午後クラスの皆様、ご迷惑をおかけします。

 

       先日ブログ友のポンタさんより、嬉しいメールを頂きました。

   

          型紙をお譲りさせて頂いたのですが、

         とても素敵な作品を作って下さいました。

          1作目のジャケットです。

           とも布のスヌードがお洒落ですね。

        2作目の写真も送って下さいました。

        洋裁もお出来になるポンタさん、さすが綺麗に出来ていますね。

 

      また、詳しくご自身のブログでもご紹介して下さっています。

         ポンタさんのブログはこちらです。

           http://blog.goo.ne.jp/tomoe-nyanta-ponta/e/e116dc0d2901a1c18aba1106274b1374

 

 

        Oさんからも嬉しいメールとお写真を頂きました。  

           Oさん、お忙しいのにありがとうございます。

 

          ご覧頂いている皆様、ありがとうございます。

          これからも皆様に喜んで頂ける様、頑張りたいと思います。  

 

                    ランキングに参加しています。

        にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、ポチして頂けると励みになります。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 チュニック裾の始末、(巻きロック) 

2014年04月11日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

        いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

          今日も良く晴れて、温かくなりそうです。

 

        昨日の復習です。

 

     脇はロックミシンが止まらない様、               アイロン(中温)は熱を加えた後、

      縫い代は逆に倒します。                     直ぐに袖万等で熱を取り除きます。

         

 

      裾の始末は巻きロックで仕上げたいと思います。

 

       3本ロックミシンの場合は・・ 

 

     つまみを手前に引きます。     下ルーパー糸調子を6,5位にします。     送り調節つまみは1~1,5に

                                                             

     

        * ロックミシンにより、この通りにならない物もあります。(参考にして下さい。)

 

       4本ロックミシンの場合は・・ (ミシンにより設定が異なります)

 

      針を1本外して3本ロックにします。                巻きロックの設定をします。

     お掃除棒の穴に針を差し込んで外します。              (取扱説明書に従って下さい。)

       

 

       縫い合わせ部分は右下の様に、紙を挟むとスムースにいきます。  

         (紙は針にかからない様にして下さい。)

       

 

     糸は、上ルーパー糸のみ、(右から2番目)を、

    ウーリー糸に変えるとより綺麗に巻きロックが出来ます。

                                                巻きロックを施したところです。

          

 

             仕上げアイロンをして、完成です。

 

         知人の依頼は・・  首は余り出さずに (横に広げずに)  

          5分袖で、丈は少し長めに、ドレープを入れたチュニック、でした。

 

                

          依頼通りに出来たでしょうか?喜んで下さると良いのですが・・

                             

                   難 易 度         ★★☆               

                   型紙販売          可

                            

                お付き合い、ありがとうございました。

              もう1枚はまた後日UPさせて頂きたいと思います。

            

                    ランキングに参加しています。

        にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ  ポチして頂けると励みになります。          

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーの袖付けと脇縫い(チュニック制作過程)

2014年04月10日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

         ご訪問頂き、ありがとうございます。 

        今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。

 

        さて、昨日の続きです。

 

        肩が縫い終わりました。

       表側です。    

 

        次に袖 ぐり(AH)を合わせます。

      

    

       袖山の合印と、肩をクリップで止めます。    袖です。(裏側)

       前身頃(裏)です。

 

        端と端を合わせてクリップで止めます。

      

 

        真ん中、真ん中、とクリップを止めていきます。

         * 同じ方向からクリップを止めていくと、

            ニットは伸びるので、長さが合わなくなります。

      

 

        袖ぐり(AH)をロックミシンで縫い合わせます。

      

 

      次に脇の下を合わせ、クリップで止めます。

 

        この時、縫い代は、

         ロックミシンが足踏みしない様、互い違いに合わせます。

        

 

      同じように端と端をクリップで止めます。

     

 

      真ん中、真ん中、と、クリップで止めていきます。

      

 

       脇から袖下まで続けて縫い合わせます。

       

 

                      ありがとうございます。

                     明日は仕上げに入ります。

                 

                     ランキングに参加しています。 

          にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ ポチして頂けると励みになります。  

  

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ドレープチュニック制作過程、糸の始末

2014年04月08日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

         ご訪問頂き、ありがとうございます。 

 

       今日は私個人のカットソー教室が、一日あります。 

             (熊谷文化創造館さくらめいと 第2・4水曜、Am9:30~12:30、Pm1:30~4:30)

      

      さて、昨日の復習です。

 

       前身頃に切込み入れました。         前身頃の肩に伸び止めテープ(平テープ)を貼りました。

       

 

      次に前見返し部分に端かがりをします。が、その前に・・

     

       残り布で試し縫いをします。 少しつれているようです。

       

 

      縫ったところがつれる場合は、ロックミシンの差動の数値を小さくします。

      ロックミシンの右下のレバーをNから0、8位に下げます。

      (ロックミシンにより、差動の形や付いてる場所が変わります。)

        

 

           つれずに綺麗に端かがりが出来ました。

         

  

    後ろと前の肩先を合わせ、クリップで止めます。        後ろの肩を前見返しで くるむ様にします。

      

 

        下の様にクリップで止めます。                     両肩をクリップで止めます。

    

 

          差動をNに戻します。                   ロックミシンで縫い合わせます。

                                          肩先は糸を1~2㎝ほつれない様、残します。  

      

  

       縫い合わせが無い部分の糸は結んでから、     毛糸針に通して、下の様に始末をします。   

     

 

           両肩が縫い終わったところです。 

      

 

                    ありがとうございます。   

                  時間がないので、続きはまた明日・・

 

                    ランキングに参加しています。     

        にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ ポチして下さると、励みになります。 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 接着テープと縫いつれの直し方(チュニック制作過程)

2014年04月08日 | カットソーの基礎

        ご訪問頂き、ありがとうございます。

       今日はお天気も良く、お出かけしたいところですが、

       明日の講習の準備をしなければいけません。

        頼まれた物も作らなければ・・

 

        では、昨日の続きです。

   

       裁断の復習です。

 

        カッターは出来るだけ立てて、                    注意・・・絶対に手を前にしない。  

       体重を乗せるようにして切っていきます。                    横か後ろに置く

         × 悪い例

 

      昨日、書き忘れましたが、

        前身頃の指定したところに切込みを入れる。(7ミリ位)

        (切込みを入れた上の部分は前見返しになります。)

       

 

      裁断した前身頃の肩(裏側)に

       伸び止めテープ(平テープ)を、アイロン(中低温)ではります。     

        * ロックミシンで縫いながら、テープを挟み込む方法もあります。

            平テープは 

        この他に、5m入りの物もあります。

 

        平テープを貼ったところです。

          

 

 

      次に、後ろ身頃の衿ぐりに ストレッチテープを貼ります。   

      (襟なしにする場合も同じやり方ですが、肩を縫い合わせた後、衿ぐりにストレッチテープを貼る。)

              メーカが違いますが、5m入りのもあります。

 

     アイロンはやはり 中低温で、(高温にするとテープが縮みます)

      アイロンの先を上手に使い、テープのみに熱が当たるようにします。

         注意・・・全体にアイロンを当てると、ニットの素材により

              ニットが溶けたり穴があいたりすることがあります。

 

       後ろ衿ぐりです。

        *  これは私のやり方です。 (他のやり方等もあります。)

 

       次に、ストレッチテープの上に端かがりをします。 

       端かがりをしたところです。

      

       これを7ミリ程度折って、ミシンでステッチを掛けます。

        (カーブしているところは、引き気味にしながらステッチをします。)

       普通のミシンです。

 

      ステッチをすると、下の様につれてしまいますね。     

 

                 ( 表側 )                             ( 裏側 )

     

 

       アイロンでつれたところを直します。

 

          アイロン台に待ち針で下の様に押さえます。 

        

 

        手で元の形になる様、押さえて アイロンで熱を加えます。(中温)

            注意・・・熱を加えるのみで、こすったり強く押し付けたりしない。 

                 (また熱に弱い素材はアイロンの温度に注意してください。)             

         

 

      アイロンを離したと同時に、すぐ、袖万等で粗熱を取ります。(瞬時にするのがコツです)

          (袖万が無ければ、タオルを固く丸めた物や、箱等でも良い) 

           

 

        表側も同じことをします。  

      

 

      これで、綺麗につれたところを直すことが出来ました。     

 

     

 

                   ありがとうございます

                今日はここまでです。続きはまた明日・・

      

                   ランキングに参加しています。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ  ポチして頂けると励みになります。 

           

 

      

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 カットソーの裁断の仕方と道具

2014年04月07日 | カットソーの基礎

       いつもご覧いただき、ありがとうございます。

        今日はこれから講習がありますが、

      何を着て行ったらよいのか、お天気予報が気になります。  

 

      さて、昨日の続きです。

 

       先日知人に簡単なもので良いからと、チュニックの依頼を受けました。

 

      そこでカットソーを良くご存知でない方の為に、

       制作過程をお見せしようと思います。 

       デザインは少しドレープのあるチュニックです。

 

        お預かりしたニットはこの2枚です。

  

      まず裁断ですが必要な道具は・・

 

       カッターボード、90㎝×60㎝ 

        ユザワヤさんで2520円(増税前の価格です。)

      

 

       ロータリーカッター28ミリ(このサイズが一番使いやすいです。)

 * ホームセンターの工具売場に置いてあります。     刃の出し入れ

               

 

   専用文鎮  5~6個あると便利です。  専用クリップ(洗濯バサミか待ち針でも可)

           

 

      型紙は、新たに作る時間がないので、ある物に・・

        前身頃と後ろ身頃、袖の3枚です。

       

 

      裁断です。  ニットを輪になる様畳んで、型紙と文鎮を置きます。

      

 

        ロータリーカッターの使い方は・・

          寝かせて使うのではなく、出来るだけ立てるようにして

          カッターに体重を乗せるようにすると上手く切れます。

           ( × 悪い例 )                             (〇 良い例 )        

      

 

       * 注意・・・カッターの前には、絶対に手を置かないで下さい。         

              × 悪い例

 

       裁断していきます。

             

   

       裁断が終わったら、袖山に合印を入れます。(大きくならない様に注意)

      

 

                ありがとうございます。

              時間がないので、続きはまた明日・・

  

                 ランキングに参加しています。     

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ ポチして頂けると、励みになります。  

     

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 チュニックを頼まれました。

2014年04月06日 | カットソー(ロックミシンソーイング)の作り方

       ご訪問頂き、ありがとうございます。

      桜の見頃も今日が最後と、長瀞までドライブしました。

 

    

   

          カタクリや水芭蕉も咲いていました。  

 

 

       先日お世話になってる知り合いの方から

       普段に着るチュニックを作ってほしいと頼まれました。

 

        今、お仕立はお受けしていないのですが、

       カットソーで急がないからと、つい、お受けしてしまいました。が、

       手帳を見て、どうしましょう!

       予定がいっぱい。。

       では、いつ作るか?流行語ではないけれど、

       今、やらないとできなくなる。と、言う事で、作ります。

 

        せっかくなので、皆さんにもお見せしちゃいます。

         お預かりしたニットはこれです。 

         何と2枚。

       1まいじゃ、悪いと思って。。 え、いえ、そんなことないです。

              

           続きは明日・・

            少しづつ 作り方をご紹介させて頂きます。   

   

                 ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックしていただけると嬉しいです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 8枚ハギチュニック(カットソー生徒作品)  

2014年04月05日 | チュニック

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        今朝は良く晴れています。桜はまだ見頃でしょうか。

 

        これは K さんのカットソー作品です。

        このデザインは8枚ハギのチュニックです。             こちらは以前UPの生徒作品です。

      

         裾、全体にフレアーが出るデザインです。                  着るとこんな感じです。

                         

            難  易  度       ★★★

            ニット 用 尺             シングル幅約2メートル位 

            型 紙 販 売          可

 

                    ありがとうございます。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でもクリックしていただけると嬉しいです。

        

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ポケット付きチュニックと襟のアレンジ(カットソー生徒作品)

2014年04月03日 | チュニック

        ご訪問頂き、ありがとうございます。

       桜が満開になりましたが、雨模様です。 今、少し降り始めてきました。

        先日どうしても欲しくて買った、真っ白なミニバラですが、

       室内に置いたせいか、色がついてきました。

       ミニバラと言っても、お花は大きく 茎も太いです。

       色が変わることってあるのでしょうか?(教えて下さい。)

 

      さて、今回はポケット付きチュニックと襟のアレンジのご紹介です。

 

       これは T さんのカットソー作品です。 

        とても綺麗に出来ていますね。 

      

 

       これは N さんのカットソー作品です。

      

       この襟は、上の作品と 型紙と裁断は同じですが、

        作り方を変えただけで、こんなに雰囲気が変わります。

              まだ制作途中で、裾と袖口はこれからです。

        襟もとやポケットに、ボタン等を付けると もっとお洒落になると思います。

                              

           難易度は  ★★★☆ です。(ポケット部分が分かり難いです。)  

           型紙販売   可 (カットソー経験者)

                   

       同じ型紙でも、色々なアレンジを楽しんで頂けたら嬉しく思います。

 

                    ありがとうございます。

     にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ ランキングに参加しています。ポチして頂けると励みになります。

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  襟なしジャケットスーツ(カットソー生徒作品)

2014年04月02日 | スーツ・ツーピース

         いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

        今日は生憎の曇り空ですが、頑張っていきたいと思います。

 

         これは S さんのカットソー作品です。

          

        娘さんの為につくられました。

       前中心と衿ぐりにブレードを縫い付けて、高級感ある仕上がりになりました。

       

       こちらは以前UPの生徒作品です。

      パンツと合わせてパンツスーツにしました。     スカートと合わせてシャネルスーツふうにしました。

        

 

     丈を長くしてコートふうにしてあります。             とも布でフリルを付けました。

    

      

          こちらのアレンジと着こなしも素敵ですね。 

         

             

            いずれも同じ型紙から作ったものです。

           難易度は ★★★★ です。

 

                     ありがとうございます。

       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ お手数でも、クリックして頂けると励みになります。

  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Tシャツアレンジ色々、ツーピース他(カットソー生徒作品)

2014年04月01日 | Tシャツ&アレンジ

         ご訪問頂き、ありがとうございます。

        今朝は気持ちよく晴れ渡っています。

        これからカルチャーセンターの講習に出かけます。 

 

       今回はTシャツをアレンジしたものを、集めてみました。

 

       これは O さんのカットソー作品です。

       8枚ハギフレアースカートをとも布で作ってツーピースにしました。

   

 

     これは以前UPの生徒作品です。             これも以前UPの生徒作品です。

    法事にも着れるように黒で作りました。              ワンピースにアレンジしました。

           

        

        これもそれぞれ、以前UPの生徒作品です。

        真ん中の作品は胸から切り替えています。  右の作品は衿ぐりにレースを縫い付けました。

     

 

        こちらの作品はねじり襟にしてアレンジしたものです。

   

 

          下の2作品は巻きロックをたくさん施してあります。 

    

 

         これらはすべてTシャツの型紙を使って

           それぞれアレンジしたものです。

 

         同じ型紙でも工夫次第で、デザインは無限に広がります。

         ただ形を追うのではなく、色々なアレンジも楽しんで頂きたいと思います。

 

             ここまでご覧いただき、感謝申し上げます。

 

                  ランキングに参加しております。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ クリックしていただけると、励みになります。 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする